Thunderbird に限ったことではないが、Gmailでは自分宛に送ったメールはメールソフトで受信しても受信できない。 これはGmailの仕様らしい。 普通には、テスト以外、あまり自分には送らないのだが、メーリングリストの場合は別。自分が送ったメールも自分自身に配信されないと、会話が途切れるし、スレッドが切れてしまうので、この仕様は困ったモノである。 しかし、yosuke氏のブログのエントリ、「Gmailでメーリングリストに投稿したメールが届かない仕様について考えた 」で解決策が判明した。 つまりGmailのSMTPサーバーを使わなければいい・・・・ということ。 例えばプロバイダのSMTPサーバーを使って送信する設定にすれば、自分宛メールもちゃんと受信できるということだ。 うちのプロバイダでテストし、問題なかったことも確認した。また、POPアカウントに過去30日の全メール受信の
サーバ構築TIPSというかメモです。模型とは関係ありません(^_^; この日記は、さくらインターネットのレンタルサーバを借りて WordPress を使用しています。WordPress はインストールさえしてしまえば、Web画面でアレコレ操作でき、強力なカスタマイズもできるので楽です。 ですが、それらの設定ファイルなどは、日本語の記述については UTF-8が基本となっています。 普段、vi エディタを使っているため、さくらの FreeBSD でも vi が使いたかったのですが、UTF-8 の日本語ファイルを扱える vi がインストールされておらず、文字化けします orz ぐぐって検索してみると、よく似た名前の Windows ソフトばかり引っかかって困りましたが、キーワードをあれこれ変えて、下記の vim をインストールするページを見つけて無事解決しました。 FreeBSD のコマンド例ま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く