タグ

2016年7月4日のブックマーク (5件)

  • 村からヤギさんが飛び出して行った後に残った教訓をまとめました。 - インターネット徘徊記

    こんばんは、最近のブロガーの流行にいまいち乗り切れないおばさんです。 ご存知の方も多いかと思いますが、 最近はてなブログでブイブイといわせていた著名ブロガーさんが、 規約に抵触していたか何かで、ブログ非表示という制裁を受けておりましたね。 しかし結果、はてなの規約に沿って修正するのではなく、 もともとはてなで使われていた独自ドメインをそのまま用いて、 システムはWordPressに移行することになった模様です。 その顛末について各所で論じられていますが、 個人的に後世にも残したい教訓をこちらにまとめさせていただきました。 教訓1.村の規約を読み直そう shine.hatenablog.jp やっぱり大事なことはしっかり何度も確認、ですよね。 教訓2.原点に立ち返ろう www.glocallife.net あなたはなぜここでブログを書いているのか、それが大事なのです。 教訓3.雑のままでは

    村からヤギさんが飛び出して行った後に残った教訓をまとめました。 - インターネット徘徊記
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/07/04
    言及有難うございます!
  • 『はてなブログをBANされたのでAmebaブログに移転しました><』

    ヒトデゎ頑張った…… ブログ、毎日書いたのに…… でも……もぅつかれちゃった…でも…… あきらめるのょくなぃって…… ヒトデゎ……ぉもって……がんばった…… でも……運営に…BANされて……イタイょ…… ゴメン……みんな…… でも……ヒトデと読者のみんなゎ……ズッ友だょ……!! そんな感じ! おわりっ

    『はてなブログをBANされたのでAmebaブログに移転しました><』
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/07/04
    流石に行動力が違う。
  • ブログはじめて50記事突破してたので書く - 遊びかたらう

    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/07/04
    3時間昼寝してました。50記事おめでとうございます!
  • ブログの休止を見るのはやっぱり辛い - SHIJIN BLOG

    ブログの休止の理由、内部要因について 1月にブログをはじめてからもう半年が経とうとしている その間にも色々なブログと出逢い、そしていくつかのブログが休止していった 他の誰でもない自分自身のブログもいつかそういう時が来るのかもしれない だけどまだまだ先の話なのかな ブログの運営は自分との戦いだと思う ブログに書くべき事は色々あって、ある意味で無限に近い数の話題があり そしてまた読み手によって消化されて行く それがなんらかの評価を受けたり、もしくは誰かの望んでいる答えがそこにあるのならその後も検索され続け大きなトラフィックを生んで行くのだろう 同期のブログで華々しくデビューしたブログ、どんどん成長していっているブログもある、だが壁にぶつかってしまったブログも多いのではないだろうか 自分の望むものや求めるものに自分の文章が追い付かない時、その結果が芳しくない時にどこかで自分の心が折れてしまう そ

    ブログの休止を見るのはやっぱり辛い - SHIJIN BLOG
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/07/04
    励まされます。
  • ブログの書き手として読み手に負けたくない - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。46歳で退職してブロガーやってます。というフレーズをもう何度書いたかわかりませんが、なんだかブロガーというのがどうにもしっくりこなくて、自分としては「書き手」という呼び名で書いています。もちろん自分の中だけの設定ですからここに書かなかったら日の目を見ることはないのですが、書いちゃいました。 でも、絶対共感してもらえないし流行らないと思います。人に説明するならブロガーのほうがいいかもしれませんが、ブロガーって言っても「へぇ~そうなんだ、で?」と、スンナリ行くことは少ないですから、なんだか意味のわからない方が面白いかもしれません。『会社辞めて今なにやってんの?』『ん?書き手』『あぁそう・・・なんだ』くらいになればいいです。 書き手でもおかしなことになっていますが、それに対して読み手はもっとおかしなことになります。単にブログを読んでいる人のことで、自分もブログを読

    ブログの書き手として読み手に負けたくない - 働けおっさんブロガー
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/07/04
    1本取られた…