iosとxcodeに関するmt_hodakaのブックマーク (3)

  • Xcodeでデバッグ実行中にクラッシュした時に捗るブレークポイント設定 - Qiita

    ずばりこの設定です。 ExceptionはAllでも良いですが、実際の動作に問題無い内部例外に反応しちゃったりするのでObjective-Cにしてます。 po $arg1について気になると思いますが、そこだけ見たい方はこちら 通常、クラッシュするとここでブレークしちゃうため、 左下の+ボタンから、これを追加しておくとクラッシュ時に原因箇所で止まって捗るテクはそこそこ有名だと思います。 このようにブレークする場所が分かりやすくなる: po $arg1について さらに、こちらは有名じゃないと思いますが、Debugger Commandアクションに以下を入力しておくと、 このようにブレークすると同時に自動的に原因のログを出力してくれます。 無設定だと、1回目にブレークした時点ではクラッシュについてのログは何も出ていなくて、1・2回デバッグcontinueボタンを押すと、ログが吐き出されます。 即

    Xcodeでデバッグ実行中にクラッシュした時に捗るブレークポイント設定 - Qiita
  • Storyboardで複数の要素を一つのViewにまとめるのは"Embed In View"で一発でできる - Qiita

    あるあるだと思うのですが、あとから複数の要素を一つにまとめたい時って、下の様に移動後に中央に移動してしまい、残念な思いをしたことはたくさんあると思います。 ですが、次の様にメニュー>Editor>Embed In>Viewとすると、選択した要素を囲むような最低限の(2015/09/09 14:29 全然最低限じゃない場合が多いので訂正)大きさのViewに収めることができます。 元の位置もずれない!!便利!!もっと早く教えて欲しかった!! Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do

    Storyboardで複数の要素を一つのViewにまとめるのは"Embed In View"で一発でできる - Qiita
  • Alcatrazを使ってXcodeに入れた便利なプラグイン 5つ - Qiita

    Alcatraz とはなんぞ?という方はこちらの記事をどうぞ http://qiita.com/makies/items/de392e4562ef58302cce CocoaPods https://github.com/kattrali/cocoapods-xcode-plugin podコマンド実行をメニューから行うことができるようになる /usr/bin 以外にある場合(rbenvやrvmを使って入れた場合)は、パスを指定してやる必要がある 最後の pod の前までの部分をコピーして GEM_PATH: の欄に入力する GitDiff https://github.com/johnno1962/GitDiff diffのある行の表示 行番号とソースコードの隙間に色がつく その行の行番号のあたりをマウスhoverすると変更前のコードが見れる こんなマークをクリックすると変更前の状態に戻

    Alcatrazを使ってXcodeに入れた便利なプラグイン 5つ - Qiita
  • 1