MTFileUploader 何これ? 簡単操作で一気に複数のファイルをMovable Typeのブログにアップロードするためのアプリケーションです。 どのぐらい簡単かというとアプリケーションにファイルをペッっとドロップして、「アップロード」ボタンをクリックするだけ(もちろん設定済みの前提です)。 必要なもの(いわゆる動作環境) サーバ側はMovable Type 4.x(mt-xmlrpc.cgiが動作すること)。4.1でのみ動作確認済み クライアント側はMicrosoft .NET Framework 3.5のインストールされた環境 バイナリパッケージ http://www.misuzilla.org/~mayuki/dist/mtfileuploader/MTFileUploader-v1.1-20080611.zip 以前のバージョン http://www.misuzilla.or
概要 フリーの簡易ブログエディタ。 WordPress・Movable Type のページ編集 API に、Mac 向けブログエディタとして唯一 対応 (要:Movable Type 4.1 以降 / WordPress 2.2 以降) 強力なリンクタグ挿入支援機能 ドラッグ&ドロップで Markdown 形式のリンクタグを挿入したり、挿入したリンクの履歴管理/検索など、(恐らく)世界でもトップレベル。 ブログシステム側が対応していなくても、好みのテキストフィルタ(Markdown・Textile など)で記事を作成、投稿できる 「ローカルテキストフィルタ」機能 を搭載 (わりと)容易な img タグ挿入支援機能 独自の中間タグ(img タグの代わりとなる一時的なタグ)を用い、画像をアップロードすることなく、記事のプレビューを行うことができる。 実際に記事を投稿するときは、Kaku が画像
前々からシンタックスハイライトをしたいと思っていたのですが、検索したところ google-code-prettifyでソースコードのシンタックスハイライト http://mahata.net/mt-dev/2007/10/googlecodeprettify.html という記事を見つけたので試してみることにしました。 http://code.google.com/p/google-code-prettify/ からダウンロードします。 prettify_31_Aug_2007.zip prettify-small_31_Aug_2007.zip がありました。 コメントなどが取り除かれファイルサイズが少ない prettify-small_31_Aug_2007.zip をDLします。 zipを解凍すると prettify.js prettify.css がでてきます。 とりあえず Doc
MT/MTOSのCMSテンプレートは直接触らずにコピーをいぢくるのだ。 公開日 : 2008-01-29 22:55:02 MTのカスタマイズ方法を紹介したブログとかで、 tmpl/の中のファイルの何行目に手を入れたりパッチを当てたりしてカスタマイズできるよ、みたいな Tips を紹介しているケースがあるけれど、直接ソースをいぢくる必要は全然ないのです。 そりゃぁMTOSはGPLだし直接触っても怒られやしないんだけどね。 例えばエントリーの投稿画面をごにょごにょしたいとして、プラグインの中で callbacks => { 'MT::App::CMS::template_param.edit_entry' => ¥&_entry_param, としていぢる方法は良く知られているわけで、MT4からはDOMでもって項目を追加したりすることも出来る。 callbacks => { 'MT::App
MT::ObjectこそがMTの本質であると勝手に思っている。 公開日 : 2007-12-16 02:27:47 MTとは何だ? MTって(あなたにとって)何? って聞かれたなら、僕は『MTとは「MT::Object」である』と答えるかな。 loadメソッドは間違いなく最も複雑なメソッドです。 とあるけれど、これこそが MTの本質なのですよ。きっと。 MT::Entry とか MT::Blog とか MT::Category とかみんな MT::Object のサブクラスであり、オリジナルのクラスを作ることも簡単にできる。 MTObjectBuilder(MT::Objectのサブクラスを作ってDBのテーブルを簡単に拡張するためのcgi)。 MT::Object についてちょっと書いてみる。 MTOSによって、これがオープンソースになるのです。だからMTOSは「ただで使えるブログソフト」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く