PC側のiTunesやiPhone側のiOSを更新する時にUSBでiPhoneをつないだ後、Wi-Fi同期がうまくいかなくなることがある。そもそもWi-Fiで見つからないとかそういうこともあるけど、多くの場合は一瞬見つかるけど同期がうまくいかない。5時間くらい検索や格闘して、どうやら原因はiTunesのイジェクト・ボタンを押さずにUSBケーブルを抜いてしまうとおかしくなるんじゃないかという結論にとりあえず落ち着いた。話半分。 以下のような手順で直った。 iPhoneのWi-Fiを無効にする iTunesを起動 付属のUSBケーブルでPCと接続する iTunesでiPhoneを開き、Wi-Fi同期の設定を確認する チェックされていなかったら、チェックして適用する iTunesでiPhoneのイジェクト・ボタンを押す USBケーブルを抜く iTunesを終了する SyncServer.exeの
![iOSのWi-Fi同期を直す](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f2fda417d491d805f79065104db5f50e11015215/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fhail2u.net%2Fapple-touch-icon-precomposed.png)