2017年7月11日のブックマーク (2件)

  • 小学生の息子のお小遣いは学年×100円。お金を管理する力を育てるための月額制 | MIYAIRO

    小学生のお小遣いってどのくらいの額なのでしょう? 我が家では息子が小学生になってからお小遣いを渡すようになりました。 私は小学生低学年のうちはお小遣いなんて必要ないと思っていましたが、夫の提案により、小学生になったらお小遣いを渡すということになりました。 小学生のお小遣いは? 小学1、2年生だとまだまだお小遣いを持って1人で買い物へ行くということもないので、必要ないと考えていました。 いくら少額でもお金を渡してしまうと、すぐにお金を使ってしまうんじゃないかという心配もありました。 私は低学年のうちは、必要な時に必要なだけ渡す方法がいいのではないかと考えていたのですが、夫の考えは違いました。 欲しいものはお金を貯めて買う 息子はお店に行っても、あれが欲しいこれが欲しいという事はいつもありません。

    小学生の息子のお小遣いは学年×100円。お金を管理する力を育てるための月額制 | MIYAIRO
    mtomocha33
    mtomocha33 2017/07/11
    見習いたい(笑)
  • バチェラージャパン第4回目を見た感想。女だって触りたいんです! - Tバッグ

    バチェラージャパン第4回目の舞台は沖縄です。 3回目は寒そうな富士、お次は南国沖縄と体温調節大変だな。 バチェラージャパンの第3回目の感想はこちら www.h163932.xyz 2on1デート 初のシステム2on1デート これ、かなり酷。 2人の女性が久保さんと1対1でデートをして1人だけバラを受け取れる。 選ばれなかったもう1人は即刻退場。 むごいわ〜。 その2on1デートに選ばれた2人があかねちゃんとくるみちゃん。 この二人はもともと友達らしい。 カヤックデートで選ばれたのは、まさかのあかねちゃん。 私はくるみちゃんが選ばれると思ったのに予想外の展開。 くるみちゃんが選ばれなかった理由は沈黙があった時に気まずい雰囲気が流れたという理由。 沈黙になっても苦痛じゃない相手っているよね。 こういう相手って、自然体でいられる相手か、どうでもいいくらい興味ない相手かどっちかだよね。 スポンサー

    バチェラージャパン第4回目を見た感想。女だって触りたいんです! - Tバッグ
    mtomocha33
    mtomocha33 2017/07/11
    うん、触りたい(笑)