ブックマーク / www.otonan.com (2)

  • Windowsのペイントは非推奨になるけど使い続けたい。マウスで滑らかな曲線を描こう。 - おとなんつづり

    Windows10の今秋アップデートでペイントが標準では無くなるそうですね。どうなるのか少し調べました。今回は、Windowsのペイント「ブラシメニュー」で、柔らかい曲線を描いたイラスト紹介など。マウスを使います。 Windowsのペイントはもう使えなくなるの? マウスで滑らかな曲線を描く おとなんのペイントお絵かき色々 ゆる~いラフさを個性にしよう Windowsのペイントはもう使えなくなるの? ペイントのお絵かき話をする前に、ちょっとだけ。 今年(2017年)秋のWindows10アップデートにより、標準で付いていた「ペイント」が消えて無くなるとの情報が流れていますが、ご存知ですか?非推奨になるそうですね。慣れ親しんだソフトなので、それは困る~!と思って調べました。 ほんとにWindows10アップデートにはヒヤヒヤしますよ・・・ Microsoftのブログによると、ペイントは今後「W

    Windowsのペイントは非推奨になるけど使い続けたい。マウスで滑らかな曲線を描こう。 - おとなんつづり
    mtomocha33
    mtomocha33 2017/08/26
    とっても優しい絵書きますね♬上手くて羨ましいです!
  • 読書が苦手でもブログを書き続けられるでしょうか【はてなユーザー向け】 - おとなんつづり

    私はブログ大好きだけど読書が苦手です。特に挿し絵の無い長編モノが苦手。 私と同じように、が苦手な方はどんな理由で読めないんでしょうか。読書が苦手な人でもブログ書き続けられるもんでしょうか。 読書好きな方は、活字から景色を読み取るの事が得意 読書が苦手な私のブログ行く末 読めない理由は、と現実世界の往復疲れ 読書苦手ならではのブログを目指す 読書好きな方は、活字から景色を読み取るの事が得意 ブロガーさんは読書好きな方が多いですね。 小説書評をされる方、心から尊敬します。中でも登場人物が多い長編もので、ネタばれ無しで書かれていると神業!と思ってしまう。 そんな私ですが、先日久しぶりに「」を買ったので、はじめて書評っぽいものを書きました。ほとんどが写真と簡単な解説ばかりのですが、えらい大変でした。 ▼こちらです。良かったらお立ち寄りください otonan.hatenablog.com

    読書が苦手でもブログを書き続けられるでしょうか【はてなユーザー向け】 - おとなんつづり
    mtomocha33
    mtomocha33 2017/08/03
    しおりを挟んだら、その数ページ前から読みなおします。助走みたいなイメージで(笑)本の世界に入りやすくなりますよ♬
  • 1