タグ

ブックマーク / directorblog.jp (2)

  • 私はこうやってマーケティングデータを集めています。 : LINE Corporation ディレクターブログ

    今年も熱い夏がやってきました。ロックフェスと事業計画の熱い夏が! というわけでこんにちは、佐々木です。 今回は、「予算(事業計画)って、どうやって(何を根拠に)立てているんですか?」というスタッフの質問に答えるために、事業計画のために集めた資料の出典を紹介します。 なお、資料の多くは私が担当するブログ関連事業のものですので、ネットならではのマーケティングデータの集め方といった内容になります。限定的な分野ですが、なにかの参考になれば幸いです。 総務省 情報通信政策研究所(IICP) ・総務省 情報通信政策研究所 まずは総務省調べのデータ。 大規模なリサーチ結果を無料で利用できるので、とても重宝します。 例1)「ブログ・SNSの経済効果の推計」(PDF) 例2)「ブログの実態に関する調査研究」報告書文(PDF) 矢野経済研究所 ・矢野経済研究所 ブログ関連の市場調査で優れたレポートを発表して

    私はこうやってマーケティングデータを集めています。 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • livedoorデザイナーおすすめ!デザイン技術を鍛える"ネタ本"4冊 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは!ライブドアデザイナーの杉田です。 前回の『デザイン思考を鍛える"ネタ"』に引き続き、 今回もディレクターブログにおじゃまして【デザイナーの”ネタ”】をご紹介したいと思います! 欧文書体―その背景と使い方 欧文書体―その背景と使い方 (新デザインガイド) 著者:小林 章 販売元:美術出版社 (2005-06-16) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る ◆推薦者: 峰尾 (ANKER、livedoorプロフィール担当) ずばり、タイトルの通り「欧文書体の正しい使い方」が分かるです。 デザインをする上で、使うことが多い欧文ですが、書体はどのように選んでいますか? かっこいいから?なんとなくサイトに合ってるから? 仕事上、英語を使う機会がとても多いのに、欧文書体の使い方、選び方が適当だったりします。 お恥ずかしい話し、自分がそうだったんです。 海外でたまに見かけるお

    mu393
    mu393 2011/08/24
    livedoorデザイナーおすすめ!デザイン技術を鍛える"ネタ本"4冊
  • 1