タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ipodとcommunicationに関するmuchikinのブックマーク (1)

  • 二人が別々にiPodを聴いていても心が通じ合う方法「iPod Change」:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ

    彼女や娘と二人でいて、特に話すこともないときに、その場が持って、かつ、会話をする以上に心が通じ合うように感じる方法がある。 今、高校2年の娘と二人でスタバに来て、二人で勉強している。* もう、朝から2時間以上、二人とも黙って勉強していたが、娘が「聞き飽きたら、iPodチェンジしない? お父さんのやつは、クラシック入っているでしょ?」と提案があったので、交換してみた。 さっそく娘のiPodを聴きながら勉強を再開した。 ZARD,Wat,Orangeなんじゃら,ケミストリー、ビーズなどは昨年知ったからまあわかるが、Aikoとかチャットモンキーなど、どこかで聴いたことがある曲や、まったく知らない曲が流れてくる。時々、平井堅のような古い曲も入っていて「ほほー、こういう趣味をもっているのか」と驚かされる。 ELTなんか当に感動してしまう。学生時代に帰った気分だ。 音楽をバックに景色を見ると、景色が

    二人が別々にiPodを聴いていても心が通じ合う方法「iPod Change」:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ
    muchikin
    muchikin 2008/07/09
    8,000曲ものヘヴィメタルでパンパンの俺のiPodはchangeすると大変なことになる件
  • 1