タグ

2011年10月16日のブックマーク (2件)

  • 過剰な除染避けるべき…IAEA調査団が助言 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    放射性物質の除染について助言するために来日中の国際原子力機関(IAEA)の調査団は14日、細野環境相に対し、12の助言を盛り込んだ報告書を提出した。 7日来日した調査団は、東京電力福島第一原子力発電所のほか、福島県伊達市など原発から20キロ・メートル圏外での除染活動の現場を視察し、報告書をまとめた。 12の助言は、〈1〉どこを除染すれば住民の被曝(ひばく)線量低下に最も効果的なのかバランスをよく考え、効果の低いところの過剰な除染は避けるべきだ〈2〉国、県、市町村は恒常的な窓口を設置して連携の強化を図るべきだ〈3〉都市部の廃棄物のほとんどは線量が低いため一時保管する必要はないだろう――など。 記者会見したホアン・カルロス・レンティッホ団長は、国が除染に責任を持つ基準を年間1ミリ・シーベルト以上としたことについて、「野心的で時間がかかる」と話した。

    mujisoshina
    mujisoshina 2011/10/16
    基本的に正しいと思うが、「効果の低いところ」と「過剰な」を誰がどのような基準で判断するかが問題なんだろうな。現時点では縮小方向への方針転換は大反発を招くので、慎重な対応が必要。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 海外で議論 「なんで日本のアニメキャラは皆白人なの?」→「ジャップはあれが日本人に見えると思ってるらしい」 - ライブドアブログ

    海外で議論 「なんで日のアニメキャラは皆白人なの?」→「ジャップはあれが日人に見えると思ってるらしい」 1 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 16:31:02.11 ID:GxO1DNt80 ?PLT 【議論勃発】アニメキャラが白人に見えるのには何か理由があるの? Anonymous 10/14/11(Fri)20:59 No.55925005 質問: なんでアニメの内99%に登場するキャラクターたちは明らかに白人に見えるデザインなの? 何か理由があるの?それともNIPPONが自分たち自身がそう見えると思ってるの? Anonymous 10/14/11(Fri)21:04 No.55925192 全部のキャラクターがアジア人だったら退屈だろ。全員同じに見えるんだから。 Anonymous 10/14/11(Fri)21:05 No.559

    mujisoshina
    mujisoshina 2011/10/16
    自分とは違う人種を意図して描く場合は、自分の人種との違いを強調して描く。だから、あからさまに他の人種を想定して描いたもの以外は、誰が見ても自分の人種のバリエーションの範囲内に見えるんじゃないかな。