タグ

2020年2月29日のブックマーク (16件)

  • 新型コロナウイルス、検査体制の拡充が後手に回った裏事情

    国内では、新型コロナウイルス(2019-nCoV/SARS-CoV-2)への感染例が連日報告されている。感染経路をたどれない感染例が増え、流行期のフェーズに移ってきた。しかし政府によれば、国内での新型コロナウイルスの遺伝子検査のキャパシティーは、2月12日時点で1日最大300件止まり。2月18日から1日3800件に増強されたとは言うものの、実際に検査された件数は、1日当たり約600件から約1500件程度にとどまっている。「検査を断られた」という医療機関も出てきている。大規模流行の可能性が目前に迫っているのになんとも心もとない状況だ。なぜ、新型コロナウイルスの検査体制の増強がここまで後手後手になっているのか、誌(日経バイオテク)の記者が時系列で検証する。 新型コロナウイルスの遺伝子検査(PCR法)とは? 毎年流行するインフルエンザのように、既存の感染症の診断には、病院や診療所で患者から咽頭

    新型コロナウイルス、検査体制の拡充が後手に回った裏事情
  • 岡田晴恵教授が涙で訴え!「感染研の先生方は自分の実績より人命を優先してください」PCR検査拒否の真相はここだった

    岡田晴恵教授が涙で訴え!「感染研の先生方は自分の実績より人命を優先してください」PCR検査拒否の真相はここだった 新型コロナウイルス問題の解説のため、ここのところ連日「モーニングショー」に出演している国立感染症研究所ウイルス部元研究員の岡田晴恵・白鴎大教授はきょう27日(2020年2月)に重大な告発をした。感染を判断するPCR検査の体制が十分ではなく、現場の医師からSOSが上がっていることについて、「国立感染症研究所のOBがデータを独占したがっていることが背景にある」と暴露したのだ。 岡田教授は思いつめた様子でこう話した。「(PCRが公的医療保険の適用対象になるからといって)クリニックから直接(民間のPCR検査を依頼できるかどうか)ということはまだわかりません。ちょっと待ってくれと、中枢の先生方が言われたからです。 私はうがった見方をして、オリンピックのために汚染国のイメージをつけたくない

    岡田晴恵教授が涙で訴え!「感染研の先生方は自分の実績より人命を優先してください」PCR検査拒否の真相はここだった
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    「オリンピック開催のための隠蔽」という陰謀論から別の陰謀論に移った。そういう思惑も無いでは無いと思うけど、全てがその理由で動いているかのような決めつけは根拠不十分で思い込みがすぎると思う。
  • 一斉休校は「科学より政治」の悪い例 クルーズ船対応の失敗を告発した岩田教授に聞く | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染者が多発したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の内部に入り、感染防御の甘さを動画で告発した神戸大学感染症内科の岩田健太郎教授(48)。生々しい内容に賛否両論が巻き起こり、教授は2日後に動画を削除した。しかし、陰性とされて下船した乗客がその後に陽性となるケースが国内外で相次ぎ、教授の警告どおり船が「ウイルス培養器」と化していたことが明らかになった。我々はどこで間違ったのか。政府や自治体が取るべき対策は何か。2月27~29日、岩田教授に電話とメールで聞いた。【國枝すみれ/統合デジタル取材センター】 全国一斉休校は「科学より政治」の悪い例 ――安倍晋三首相が全国の小中高校に3月2日から春休みまでの臨時休校を要請しました。これは感染拡大を防ぐために有効でしょうか。 ◆小児の発症、重症化が少ない中で、学校だけ休むのは合理的ではありません。小児患者が発生している北海道は理

    一斉休校は「科学より政治」の悪い例 クルーズ船対応の失敗を告発した岩田教授に聞く | 毎日新聞
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    批判はしても全否定ではなく評価すべきところは評価する姿勢は信用できる。
  • 新型コロナ対応で全国一斉休校を要請。「孤独」な安倍政権に、危機管理は望めない。

    安倍政権の「終わりの始まり」。現代アメリカを代表するノンフィクション作家のレベッカ・ソルニットが論じる"孤独なトランプ論"は、安倍首相にも突き刺さる。

    新型コロナ対応で全国一斉休校を要請。「孤独」な安倍政権に、危機管理は望めない。
  • 蚕のさなぎ食べさせる 神戸市立学校で新たな教員間いじめ 教室で丸刈り、頭に七味も | 毎日新聞

    神戸市教委は28日、市立東須磨小学校とは別の学校で、複数の先輩教員が後輩教員に対し、蚕のさなぎをべさせるなどの集団ハラスメントがあったと発表した。40代男性教諭を減給10分の1(3カ月)、30代男性臨時講師を戒告の懲戒処分とした。市教委は「(後輩に)被害感情がなく、公表を望んでいない」として、校名や校種を明かさなかった。 市教委によると2016~18年度、加害側の2教員が後輩の男性教員に、蚕のさなぎをべさせる▽職員室や教室で丸刈りにさせる▽飲酒を強要する▽10万円分のかばんや時計を購入させる▽七味を頭からかける――など十数件のハラスメント行為をした。既に退職した別の教員も、この後輩教員宅の壁やドアに落書きをしたという。

    蚕のさなぎ食べさせる 神戸市立学校で新たな教員間いじめ 教室で丸刈り、頭に七味も | 毎日新聞
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    "被害感情がなく" むしろ被害を受けて感情がなくなってしまったのかと。
  • 島根県・松江市「態勢整わない」感染出るまで休校せず 新型コロナで対応割れる自治体(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、安倍晋三首相が突如打ち出した一律の休校要請は28日も波紋を広げた。要請に応じて3月2日から小中高を休校にする自治体がある一方で、政府の姿勢を批判し、独自の対応を取る自治体も。混乱が収まらない中で、判断は割れた。 【夢の国閑散】ディズニーランド、USJ、ハウステンボスは今… 兵庫県明石市は市立の幼稚園と小中高を3月3~15日の約2週間、休校にするが、市立明石養護学校(特別支援学校)は対象から外した。泉房穂市長は28日の市議会で「医療的なケアが必要なケースがあり、家庭での対応が困難だとの声が届いている」と説明した。 男子中学生1人の感染が確認された金沢市は、石川県が県立校を2日から春休みまで休みにする中、休校を見合わせた。山野之義市長は記者会見で「首相の危機感は共有するが、これは壮大な社会実験。行政が新しいことをやるには慎重にやらないといけない。庁内や市民

    島根県・松江市「態勢整わない」感染出るまで休校せず 新型コロナで対応割れる自治体(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    それぞれ状況も異なるので、判断が分かれるのは当然だと思う。最初から全国一律に3/2~と言わずに、緊急性のある地域を除いてある程度の猶予期間(数日~1週間)は設けるべきだった。
  • 「自分自身では噂の信憑性に疑問を持っていても、買い占められたら困るので、念のため自分も多めに買っておく」現象は経済学的には合理的という話

    田中久稔 / Hisatoshi Tanaka @hstnk 自分自身は噂の信憑性に疑問を持っていても、他の人がトイレットペーパーを買い占めてしまったら困るので、念のため自分もトイレットペーパーを多めに買っておくのは全く合理的なわけです。いわゆる「取り付け均衡」ってやつですね。来年度の講義に使おう。 2020-02-28 18:39:03

    「自分自身では噂の信憑性に疑問を持っていても、買い占められたら困るので、念のため自分も多めに買っておく」現象は経済学的には合理的という話
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    余分に持っておくことで冷静に判断する余裕も出てくるという面はある。
  • 新型肺炎で臨時休校 給食停止で産地混乱 生乳、野菜行き場なく(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大防止へ、政府が示した全国小中高校の臨時休校方針で学校給が停止することを受け、農畜産物の供給に混乱が生じている。学校給向けの牛乳(学乳)は飲用向け生乳の1割近くで、供給先を失った産地やメーカーは対応に苦慮する。野菜でも給向け取引のキャンセルが相次ぐなど影響が広がっている。 学校給に提供する生乳は、全国の飲用向け(年間約400万トン)の1割弱で全て国産。うち最も供給量の多い関東は年間10万トンを学乳に仕向ける。管内の公立学校が2週間休校になると、このままでは7500トンもの生乳が行き先を失う。 関東生乳販連は28日午後4時現在で、取引メーカーからキャンセルが相次ぐ。キャンセル分は日量最大で80トンを見込む。余力のある乳業メーカーに引き受けてもらい、難しければ長期休みに稼働率を上げる乳製品工場に納めたい考え。実質、春休みが前倒しになる形だが、工場の人員確保は難

    新型肺炎で臨時休校 給食停止で産地混乱 生乳、野菜行き場なく(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    "文科省は28日、学校給食に供給してきた産地やJA、業者の支援について「現時点で補填(ほてん)などは想定していないが、影響を踏まえ各省と連携し検討する」としている。" 政府一丸となって早急に対応して欲しい。
  • 男児向けヒーローの変身後の姿は大抵フルフェイスマスクなのに、女児向けは顔も正体も隠す気がない姿なんだろう?→妙に納得感のある意見がこちら

    雨野マヒロ @mahironoame 友人と「どうして男児向け戦隊モノの変身後の姿は大抵フルフェイスマスクなのに、女児向けは全く顔も正体も隠す気が無いんだろう」という話をしてたとき、「男子が憧れる変身はパワーアップで、女子が憧れる変身はメイクアップだからじゃない?」って自分で言って自分でこれ名言じゃない?って思ってた 2020-02-29 08:51:07

    男児向けヒーローの変身後の姿は大抵フルフェイスマスクなのに、女児向けは顔も正体も隠す気がない姿なんだろう?→妙に納得感のある意見がこちら
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    仮面・覆面のヒーローは昔からあって、それが特撮にマッチした結果定着していき、そこから男児向けはメカ系、女児向けはビジュアル系を重視した進化を遂げたのかな。
  • マスク転売ってアカンことやったんやな

    かなり重度の花粉症だからコロナ流行りだしたころ無くなると思ってダンボール5箱分くらいまとめ買いした 品切れになってめっちゃ高く売れるって分かったから、転売したんだが流石にこれに罪ないでしょ というか、むしろストックをみんなに開放してあげたって意味で感謝されてもいいと思う 店頭で売れ切れた後でも購入出来たのは、ワイが転売してたおかげでもあるんだぞ よく転売ヤーがいるから買えないとか言うけど、そもそも数が足りないんだから転売ヤーがいようといまいと買っとかなかった奴は買えないんだよ それに転売ヤーはまだ市場に出すからいいけど、もし転売の完全禁止を実現したら、金持ってる暇なジジババが買い占めるだけで市場に開放されることすらない ほらな? これでワイを含め転売につ罪がないって、分かっただろ?

    マスク転売ってアカンことやったんやな
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    他人の弱みに付け込む形で暴利を貪る行為は、違法性が無かったとしても憎まれる。他者に憎まれすぎるといろいろな形で不利益を被る可能性はある。価格付けや扱う量が度を過ぎると憎悪が加速度的に増えるので注意。
  • 新型コロナ“神対応”連発で支持率爆上げの台湾 IQ180の38歳天才大臣の対策に世界が注目〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三内閣の新型コロナウイルスの感染拡大対策に、国民から厳しい批判の目が向けられている。共同通信が15、16日に実施した世論調査では、前回から8.3ポイント下落の41.0%、不支持率は前回から9.4ポイント増の46.1%となった。他社の調査も同様の傾向で、産経新聞とフジテレビが22、23日に実施した調査では支持率36.2%(前回比8.4ポイント減)で、不支持率の方が10ポイント以上高くなった。 【写真】世界が注目する38歳の天才 オードリー・タン氏 一方、世界的な感染拡大が続くなか、支持率が“爆上げ”した政治家もいる。台湾の蔡英文総統だ。24日に公表された台湾民意基金会の調査によると、支持率は68.5%。先月調査から11.8ポイントも上昇した。特に高い評価を得ているのが防疫対策で、75.3%が「80点以上」と回答している。 たしかに、台湾の対応の早さは他国と比較しても際立っている。日

    新型コロナ“神対応”連発で支持率爆上げの台湾 IQ180の38歳天才大臣の対策に世界が注目〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    日本でも強権で同様のことをやろうとしても無理解による反発やサボタージュがあり、世間やマスコミからもスタンドプレーという批判が多くなり正当に評価されないんじゃないかな。政権を誰が持っていたとしても。
  • 一斉休校の政府発表時間がテロ過ぎる

    1年生の担任なんだけど、ちょっと愚痴らせてくれ…。 今日はあまりにも疲れた…。 昨日2/28(木)18時30分。「全国の小中高特、3/2(月)から一斉休校の要請」が発表されたのはご存知の通り。 いや、わかるよ。そういう対応が必用な状況なのはわかるよ。 でもね…「18時30分」! 退勤時間過ぎてるんだって! 教育委員会仕事終わってんじゃん! 校長帰っちゃってるじゃん! 明日で今年の学年終わり!? 勉強の残りどうするの!? 成績は!? 来年の1年生のために頑張って作ろうね!って子どもと約束してた制作物どうするの!? 荷物の持ち帰りは!?1週間かけて持ち帰るもの1日じゃ無理じゃん! 子供たちとどうお別れすんのさ! てか保護者休めるの!? 職員室大騒ぎだけど管理職いない! なにその株式市場閉じたあとに倒産発表みたいなやつ! それでですよ、まあ今朝8時に出勤するじゃないですか。 あ、ご存知でした?小

    一斉休校の政府発表時間がテロ過ぎる
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    一斉休校するにしても最初から「3/2から」とか付けていなければもう少しやり様があったと思う。
  • 一軒家(借家だけど)に越したので犬を飼うことにした

    俺は犬とが好きだ。嫁もと犬が好きだ。だからずっと犬を飼いたかったのだが住宅事情と仕事の関係でずっと飼えなくて、去年の暮に満を持してペット可能の借家を借りることにした。 家は多少ボロいのだがペットOKの条件で探したのでそこは文句なく、中村珠緒似の大家さんに犬を飼っていいか尋ねると「もちろんいいですよぉどぼぼぼぼ」と中村珠緒みたいに笑って許可してくれた。 果たして犬を(願わくばも)飼うべく俺たちがまず認識を共有したのは「保護犬()にしよう」ということだった。ここでは生体販売がどうのとか言うつもりはない。ただ、可哀想な子を可愛がろうと思ったのだ。 いくつかの里親募集イベントをネットで調べて二人で出かけてみたが、なんか色々と条件を付けられ「それ必要なのか?」って思うようなものまであって、いくつかのイベントを見送ってはめげずに別の里親イベントの予定を作っていた。 その犬に俺たちが出会ったのは

    一軒家(借家だけど)に越したので犬を飼うことにした
  • Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "PCR検査は精度がどうのとかケチをつけて、やる価値がないとか寝言を言ってる人はこれを見るべし。 シンガポールで解明されているCOVID-19の感染ツリーです。このような解明にはPCRももちろん活用されており、感染拡大の防止あるいは… https://t.co/6zmCkM5Wjd"

    PCR検査は精度がどうのとかケチをつけて、やる価値がないとか寝言を言ってる人はこれを見るべし。 シンガポールで解明されているCOVID-19の感染ツリーです。このような解明にはPCRももちろん活用されており、感染拡大の防止あるいは… https://t.co/6zmCkM5Wjd

    Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "PCR検査は精度がどうのとかケチをつけて、やる価値がないとか寝言を言ってる人はこれを見るべし。 シンガポールで解明されているCOVID-19の感染ツリーです。このような解明にはPCRももちろん活用されており、感染拡大の防止あるいは… https://t.co/6zmCkM5Wjd"
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    日本ももっと大量に検査できる体制を作っておくべきだったという批判なら分かる。現在のリソースの使い方については、希望者を全員検査なんてできるはずがないから、やる必要のある検査かどうか精査する必要がある。
  • 「ゆるキャン△」大垣の再現度の高さが話題!田辺桃子インタビュー!「うれしい反面、かなりプレッシャーでもありました」(ザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

    ゆるキャン△」大垣の再現度の高さが話題!田辺桃子インタビュー!「うれしい反面、かなりプレッシャーでもありました」 累計部数250万部を突破し、昨今のキャンプブームの火付け役とも言えるコミック「ゆるキャン△」。2018年のアニメ化に続き、現在テレビ東京ほかで放送されているドラマで大垣千明役を演じているのが、田辺桃子だ。1月9日に第1話が放送されると、原作同様の“ゆるさ”あふれる作品の世界観はもちろん、彼女が演じる大垣の再現度の高さも話題に。オーバーリアクション多めの賑やかで男気のある性格の大垣は、彼女曰く「自分とは真逆のキャラクター」とのこと。そんな大垣を演じるにあたってのこだわり、さらには同世代の共演者たちとの撮影エピソードを田辺人に語ってもらった。 【写真を見る】田辺演じる大垣の再現度の高さが話題に。第8話の大垣 ■ 大垣を演じるのはうれしい反面、プレッシャーでもありました ――大垣

    「ゆるキャン△」大垣の再現度の高さが話題!田辺桃子インタビュー!「うれしい反面、かなりプレッシャーでもありました」(ザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    あのドラマは全体的に原作漫画だけではなくアニメにも寄せすぎている感じはあるが、かなり丁寧に作り込まれていると感じた。大垣も第一印象では外見やりすぎだと思ったが、演技をすると違和感がなくなった。
  • 新型コロナのせいでイベント行けず一般人みたいな生活を強いられてみてはじめてこんな絶望の中で生きる一般人の凄さに気づいた件

    ちゃんたく@ゲームライター @rinringabegabe 世の中のオタク、コロナのせいで推しはいない、オタク活動しない、イベント行かない一般人みたいな生活を強いられてるわけだけど、改めて一般人凄すぎないか?こんな絶望しかない世界でどうやって生きてきたんだ???? 2020-02-27 14:26:45

    新型コロナのせいでイベント行けず一般人みたいな生活を強いられてみてはじめてこんな絶望の中で生きる一般人の凄さに気づいた件
    mujisoshina
    mujisoshina 2020/02/29
    私はネトゲの期間限定イベントだから大丈夫!