タグ

2012年2月17日のブックマーク (6件)

  • そもそもノマドは定員が少ない:Geekなぺーじ

    何か、ノマドワーキングという単語が盛り上がっているようです。 ここ数年、他人からは「何をしているのか謎」と言われることが多いフリーランス的ブロガー業をしている身としての感想をいくつか。 まず、いま某界隈で盛り上げっている「ノマド」批判です。 ノマドとかライフスタイルをテンプレで語ること自体の陳腐化と正社員とノマドの中間解 ノマドワーキングを目的にすると不幸になるのでは? えっ、「ノマド」ってそういうことなの……。 全力で非ノマドワークを目指してます 個人的にはノマド的な働き方が可能な定員は限られていると考えています。 ニッチなフィールドで少ない人数がべて行くというのがノマドワーキングじゃないかという感想です。 言い換えると、ノマド的な働き方をする人々の影には、直接的にであれ間接的にであれそれを支える大量の人々がいるわけで、支える人々の数が少ないと成り立たちません。 ただ、今回の議論がノマ

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/02/17
    事務所を持たない、とかそういうポイントならもうちょっと的が広いんだろうけど、ニッチだっていう指摘は的を得ていると思う
  • 日本エレクトロニクス総崩れの真因大同団結や徹底抗戦は愚の骨頂神戸大学大学院経営学研究科教授・三品和広

    のエレクトロニクスが総崩れの様相を呈している。半導体で初めて韓国に大敗を喫した1996年以来、日勢は企業ごとに選択と集中を効かせてきた。そのうえでDRAMはエルピーダ、フラッシュメモリーは東芝、液晶テレビはシャープ、プラズマテレビパナソニック、リチウムイオン2次電池は三洋電機、携帯端末はNECという具合に、連合艦隊を組んでサムスン1社に再戦を挑んだが、まるでミッドウェイ海戦の悪夢を繰り返すような結果に終わってしまった。無傷に近いのは東芝くらいなものである。ここで冷静に戦況を分析しておかないと、この先もサイパン、レイテ、ルソンの再来を招くことになりかねない。そう考えて、私見を述べておくことにした。建設的な議論の糸口にしていただければ幸いである。 みしな かずひろ/1959年生まれ。82年一橋大学商学部卒、84年同大学大学院商学研究科修士課程修了、89年ハーバード大学文理大学院博士課程

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/02/17
    最近同じような指摘を読んだと思ったら、これだ > http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31794
  • Blog on Digital Media › 迫るモバイル化の波、なぜメディア企業は過ちを犯すのか?——4つのポイントを考える

    つい最近、昨2011年にスマートフォンの出荷台数がPCのそれを上回ったことが明らかになりました(「成長著しいスマートフォン、出荷台数でPC上回る」など参照)。 米国の大物アナリストが「2012年末までには、スマートフォンの出荷台数がPCの出荷台数を上回る」と予測してからたったの2年弱。予測を1年も前倒しする急ピッチで市場は動いています。 Webがメディア産業を大きく変えてしまった経験もあって、メディア企業(出版社、新聞社、放送局等)はスマートデバイス(スマートフォンやタブレットなどモバイル機器)への取り組みを始めているところですが、どうやらそれを急がなければならない気配です。Webをどうするか……から、モバイルをどうするかへと課題が大きく旋回しているのです。 そこで、押っ取り刀で取り組むメディア企業の中には、このメディアのモバイル対応、タブレット対応をめぐって錯誤も犯している、というのが今

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/02/17
    編集能力以外は全く違うものを作るからな
  • 資産1兆円を持った男の見た世界=桃源社の故佐佐木吉之助社長の思い出—「私の人生は貧しいものだった」 : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 資産1兆円を持った男の見た世界=桃源社の故佐佐木吉之助社長の思い出—「私の人生は貧しいものだった」 / 記事一覧 佐佐木吉之助氏(写真)が亡くなったという。バブル経済最盛期、自分の全株保有する資金1000万円の会社「桃源社」が145の不動産を所有。その含み益が1兆円となり、米経済誌『フォーブス』の1989年調査で世界12位の富豪になった人物だ。その後に地価暴落の中で繰り返しメディアに登場。国会などでの偽証罪で刑事訴追され、ビルは全部手放した。バブルの凄さと怖さを体験した人だ。享年79歳だった。 私は晩年少し交際があったが、1月の週刊新潮の報道までその事実を知らなかった。ご冥福を祈る。 「あなたは何のために1兆円を稼いだのだ」。彼を題材にしようとしてある著名ノンフィクション作家が彼に取材を続け、こんなことを聞いたそうだ。誰でも、この疑問を彼に抱くだろう。 しかし「この

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/02/17
    「寄ってくるのは金の亡者ばかり」「闇の世界も政治家も化け物だらけ」かぁ
  • 366:iPhoneでメモをとるときの3つのアプリと3つの格納先 | | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    紙のメモ帳を持ち歩かなくなって久しいですが、その代わりはiPhoneが果たしています。 僕の場合、メモには次の3種類があります。 1.客観的な行動記録 2.主観的な感情の記録 3.執筆・セミナーのアイデア 1は、何時何分に何をした、という、いわゆる「日誌」にあたるもの。 2は、ふと感じたことや次の3に該当しない、いわゆる「日記」にあたるもの。 3は、省略(たいていの人がEvernoteに求めているのはこれだと思われる)。 ※日誌と日記の違いについてはこちら。 1と2は過去のものであり、折に触れて読み返すことはあっても、積極的に活用する、というものではありません。 一方、3は未来のどこかで活用される可能性の高いものであり、タグをつけたりノートブックで分類するなどして、積極的に活用しようとするメモです。 いずれも入り口となるアプリは異なりますが、最終的にはEvernoteに格納され

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/02/17
    ツイエバを使い始めたとこ。今はタグで分けてて。
  • 「貴女はリラの花のように美しい」 : 思いがめぐる

    この一文を耳にしたのは随分と幼い頃でした。 それがどこでだったのかいつだったのか、未だにはっきりと思い出せません。 映画の台詞だったのかもしれません。 或いは、の中の言葉だったのかもしれません。 また、或いは、歌の中の一節だったのかもしれません。 ただ、一瞬にして心奪わたことだけは確かでした。 小さな身体の中に言葉が染み入るように流れ込み、全身を満たしました。 リラという音の響き。 美しいという言葉。 その二つを冠る女性。 どこにでもいる夢みる少女だった私は、リラの美しさを思い、 花のように美しい女性を思い、心震わせました。 長い間、リラは私にとって「美」そのものでした。 花を初めて見たのはいつだったのでしょう。 もしかしたら実物ではなく映像だったのかもしれません。 ただ、とても残念なことに目にした瞬間、燦然と輝いていたリラの花は、女性の姿と共に色褪せてしまいました。 思い描いていた姿と

    「貴女はリラの花のように美しい」 : 思いがめぐる
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/02/17
    リラ、ってフランス語なんやね。ライラックの花。確かにフランス映画の台詞にありそう