タグ

2018年1月18日のブックマーク (5件)

  • 都内で発見のオオタカ 鳥インフルエンザに感染 | NHKニュース

    東京・大田区で死んでいるのが見つかった野生のオオタカについて、国が検査した結果、鳥インフルエンザに感染していたことが判明しました。東京都は、感染の拡大を防ぐため、都立動物園で鳥類の展示を当面中止する一方、人への感染の可能性は低いとして冷静に対応するよう呼びかけています。 これを受けて、国がさらに検査を行った結果、ウイルスへの感染が確定したということです。 オオタカが見つかった周辺には、感染の拡大が懸念される養鶏場はないということですが、都は飼育動物への感染を防ぐため、都立の動物園や水族園で18日から当面の間、一部の鳥類の展示を中止することを決めました。 また、環境省は、オオタカが見つかった場所から半径10キロで監視を強化するとともに、19日、緊急の調査チームを派遣し、ほかに感染の疑いがある鳥がいないかなどを調べることにしています。 東京都は「鳥インフルエンザウイルスは通常は人に感染しないと

    都内で発見のオオタカ 鳥インフルエンザに感染 | NHKニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2018/01/18
    大田区っても近所に鷹が飛んでるの見たことないし、東京港野鳥公園かな?
  • 百科事典のレベルを超えている…「日本三大Wikipedia文学」と呼ばれる記事たち

    シネマ座 @TKH3D 三毛別ヒグマ事件?あんなんリアルなんテレビでされたら夢に出るわ。着ぐるみぐらいがちょうどやて… ちなみに「三毛別羆事件」と「八甲田山雪中行軍遭難事件」と「地方病」は日三大Wikipedia文学と聞いたが、これらは当に読み応えがあるので文字読みさんにはオススメ。内容R-15ぐらいだけど。 2018-01-17 21:48:58 りみっくす @rimix__0903 日三大Wikipedia文学と言われるやつを読んでしまいました。これから寝ようと思ってたのにもう寝られなくなりました…。三毛別羆事件、地方病、八甲田山雪中行軍遭難事件。気になるなら読んでみたら良いけどおすすめはしません。とりあえず読むなら昼です。寝たいし眠いのに寝られません助けて 2018-01-17 23:28:25

    百科事典のレベルを超えている…「日本三大Wikipedia文学」と呼ばれる記事たち
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2018/01/18
    俳人富田木歩のページは親友だった新井声風の熱意を受けて複数の伝記作品が刊行されているからこそのあのボリュームで、これ自体も伝記になっちゃってる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/富田木歩
  • 新潟大学の話題/ 本当のことを書くと掲載拒否・・・新潟大学人文・法・経済学部同窓会事務局の会報編集方針 : 隗より始めよ・三浦淳のブログ

    隗より始めよ・三浦淳のブログ 「新潟大学・三浦淳研究室」の後続ブログです。2018年3月末をもって当ブログ制作者は新潟大学を定年退職いたしました。2019年2月より週休2日制(日・水は原則更新休止)。旧「新潟大学・三浦淳研究室」は以下のURLからごらんいただけます。http://miura.k-server.org/Default.htm 職はドイツ文学者。最新刊は日文学と学歴についての著書『「学歴」で読む日近代文学』(幻冬舎)。そのほか、ドイツ文学の女性像について分かりやすく書いた『夢のようにはかない女の肖像 ――ドイツ文学の中の女たち――』(同学社)、ナチ時代の著名指揮者とノーベル賞作家との対立を論じた訳書『フルトヴェングラーとトーマス・マン ナチズムと芸術家』(アルテスパブリッシング)が発売中。 なお、当ブログへのご意見・ご感想は、メールで以下のアドレスにお願いいたします。 m

    新潟大学の話題/ 本当のことを書くと掲載拒否・・・新潟大学人文・法・経済学部同窓会事務局の会報編集方針 : 隗より始めよ・三浦淳のブログ
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2018/01/18
    昨年2017年の総選挙時の自民党マニフェスト再読。「国立大学運営費交付金や施設整備費補助金、私学助成などを安定的に確保し、改革を進める大学及び高等専門学校を重点的に支援します」 地方大学についての言及もある
  • 外国人実習生3年で22人労災死 国全体より高い比率 - 日本経済新聞

    労災による死亡と認定された外国人技能実習生が2014~16年度の3年間で計22人に上ることが14日、厚生労働省のまとめで分かった。大半が事故とみられるが、過労死も1人いた。政府統計で実習生の労災死の実態が明らかになったのは初めて。労災保険の給付対象となる休業4日以上の労災件数は3年間の平均で年475件だった。実習生は職種が限られており、労災死比率が日の雇用者全体の労災死比率を大きく上回ってい

    外国人実習生3年で22人労災死 国全体より高い比率 - 日本経済新聞
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2018/01/18
    外相と外務省がミャンマーで良い仕事をしたところなので厚生労働省も統計にとどまらず改善に動いてほしい。安易な移民政策に頼らずに労働条件改善全般で対策を取ることで国外からの見方も変わるのではないかと。
  • 河野外相がみせたチャレンジ 日本のロヒンギャ危機対策を評価すべき5つの理由(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月13日、河野外相はミャンマーのラカイン州マウンドーを訪問し、現地のロヒンギャと面談。その前日12日、河野外相は同国の事実上の最高責任者アウン・サン・スー・チー氏とも会談しました。 スー・チー氏との会見で河野外相は、ロヒンギャ難民の帰還支援のために300万ドル、ラカイン州の人道状況の改善や開発のために2000万ドルを、それぞれ提供すると約束。その一方で、難民の帰還状況をモニターすることに合意したうえ、外国メディアや国際NGOのラカイン州への立ち入りを認めるようスー・チー氏に要請しました。 日頃、筆者は日政府の外交政策に疑問を呈することが少なくなく、ロヒンギャ危機への対応についても批判的に論じてきました。しかし、今回の訪問と合意内容は、これまでの日と比べるとかなりチャレンジングなもので、高く評価すべきと思います。そこには大きく五つの理由があげられます。 当事者たちとの関係 第一に、ミャ

    河野外相がみせたチャレンジ 日本のロヒンギャ危機対策を評価すべき5つの理由(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2018/01/18
    中国や韓国より前に、財政援助にとどまらない内容で動けたのは評価できる。これを続けていくのが大事なのかと。