タグ

ブックマーク / xn--8pr25qvvnek9a.com (1)

  • 「合気」と「崩し」について | 合気道屋.com

    当方では、合気なるものを一切神秘や不思議のものとして扱いません。世間一般、また日常においていくらでもある、ごく普通の現象として捉えます。 ですからその修得に時間が掛かるということがありません。しかしそのためには明確な合気の定義が必要です。この合気の定義をきっちりと行わないからこそ、合気が理解できずに、またその先に進むことが出来ないと考えています。 合気の状態とは拮抗の状態でありさらに、完全に前後左右上下など、三次元空間内における力のバランスが取れている状態です。 などと文章で書くとややこしいのですが、これは実は何でもないことです。 地球上のあらゆる物体が「固定」されているということは、この状態であるということなのです。 まず固定した状態がある。だからその固定したものを動かすことが出来るのです。 人が物体を「持つ」ということと全く同じなのです。物体を運ぶときには、まずしっかりと「持つ」ことを

    「合気」と「崩し」について | 合気道屋.com
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/03/13
    横田愛明師範の指導で「植芝盛平翁先生は崩す、という言い方は使われなかった」という話しをされたという話しをつい先日聞きました http://mukunokiyasuo.hatenablog.com/entry/2014/02/25/003002
  • 1