2012年6月12日のブックマーク (7件)

  • 定石を知りスキルを上げる

    前回に引き続き、今回もOS付属のシェルスクリプトを読んでいく。「当にこれでいいのか?」と思うような読みにくい記述も見つかるが、よく読むとシェルスクリプトならではの流儀を学ぶことができる(編集部) 他人のシェルスクリプトを読んでスキルを上げる 他人の書いたシェルスクリプトを読むことで、これまでまったく知らなかった書き方を知ることができたり、なぜそうした書き方をしているのかに思案を巡らすことができる。シェルスクリプトはガッチリしたプログラミング言語とは性格が異なっている。現場での実際の書き方を知ることが、スキルアップにおいて大切な要素となる。 これまでに引き続き、今回もシェルスクリプトで開発されたFreeBSDのコマンドを読み解いていく。順番に従い、今回は/sbin/resolvconfから参考になる書き方を取り上げて紹介する。 resolvconf(8)は/etc/resolv.confを

    定石を知りスキルを上げる
    mumincacao
    mumincacao 2012/06/12
    usage 描くのにいんでんと可能なひあどきゅめんとなんて便利だなぁ・・・ と思ったけど Tab じゃないとなのですか(´・ω【みかん
  • アップル、UDIDに代わるユーザー識別手段を提供へ(WSJ報道) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    アップル(Apple)が、iPhoneiPadに割りふられている端末固有の識別番号(UDID)に代わる新たなトラッキングツールのリリースする見通しだと、Wall Street Journalが報じている。 この新たなトラッキングツールは、UDIDに比べて、ユーザープライバシーにより配慮した方法で、アプリの利用状況に関するデータを開発者が収集できるようになるという。 iOSの識別番号(UDID)は、iOSの端末に割り振られたIDで、個々の端末におけるアプリやウェブの使用状況をトラッキングするために用いられていた。一方で、不変の番号に様々な情報が紐づくことは、プライバシー保護の点から問題があるとの声もあがっていた。これを受け、アップルは昨年UDIDの利用を禁止する方針を打ち出し、今年に入ってからはUDIDを使用しているアプリを不承認とするようになっていたという。 これに対し、アプリ開発者など

    mumincacao
    mumincacao 2012/06/12
    とれっきんぐはしない気がするけどあんまりにも MAC あどれす使っちゃうみたいのが多くて見過ごせなくなってきたのかなぁ?(・【みかん
  • プログラマーの問題解決能力 - novtan別館

    ちょっと前にも触れたとおり、テンパったプロジェクトの若い子のフォローをしているのだけれども、どうもおんなじことを何回も言う機会が多く、疲れがたまります。 ちょっと見ていると、問題に直面した時に、どうやって解決していくかの道筋がさっぱり見えてこない。一生懸命コードを追ったり、データを追ったりするのはいいのだけれども、今何が起こっていて、何が悪いのかというのを把握する、という行為ではなく、何をどうしたら直るだろうかということだけを考えているように見える。 そりゃいつか正解にたどり着くかもしれないけど、プログラムなんてプログラムしたとおりにしか動いてないんだから、うまく動かないところを特定するために努力するのが一番の近道なんだけどなあ。 一般化して語れる話ではないとは思うんだけど、やっぱり検索技術の発展と、1億総インターネット化によって、思考方法ではなくて答えを求めることが勉強になっちゃっている

    プログラマーの問題解決能力 - novtan別館
    mumincacao
    mumincacao 2012/06/12
    どこまで正常に動いてるかとれーすしたり,えらーめっせ読んだりせずにぐぐって症状悪化させてお手上げ状態になると回ってくることが・・・ (´ω【みかん
  • 文部科学大臣が「レジストリファイルは行政文書である訳がない」と言って開示を拒否したので反論を考えた - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    詳細 一覧 ※ この Web サイトのコンテンツは 登 大遊 が個人的に運営しているものであり、ソフトイーサ株式会社や筑波大学内での立場として公式なコメントを掲載しているものではありません。一応コメントは投稿できるようにしていますが、個人的に運営している日記のため、自分が不快に思ったコメントは前触れ無く削除しております。ご了承ください。同様に会社に関するコメントなどについても、削除される可能性があります。コメント書き込み機能については、匿名の掲示板のような状態になることを予防するため、はてなユーザーからのみ受け付けるように設定することもあります。

    mumincacao
    mumincacao 2012/06/12
    またすごい開示請求を・・・ それにしても0と1と一部あるふぁべっと&記号で構成されたってなんだかもんにょりする表現だなぁ・・・ あるふぁべっとも記号も0と1で表現されてるのに・・・ (´・ω【みかん
  • 情報流出でわかった「最悪なパスワード」たち

    mumincacao
    mumincacao 2012/06/12
    流出しちゃったものは仕方ないからくらっく前に変更するぐらいしか無いけど・・・ 『自称確認さいと』による2次被害をもうちょっとなんとかする方法ないのかなぁ?(´・ω【みかん
  • Amazon EC2 を使った無限IPアドレスの作り方 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! たまにIPアドレスがたくさん必要な時ってありますよね。 ぼくも先日そういう機会があって、ちょっと困りました。 で、「AmazonさんならIPいっぱいもってるのでは?」ってことで、 ちまたで話題のクラウドサービス Amazon Web Servise を試してみました! あ、もちろんタイトルは煽りぎみで実際にはIPアドレスは有限なんですが>< 正直、クラウドとかサーバーとかよくわかってなかったんですが、 とりあえず試してみたら意外と簡単にできたので、忘れないようにメモしておきます! そうそう、Amazonのクラウドって高そうなイメージがあるけど、いまだと制限つきで無料らしいので、お得ですね! もし無料枠こえても、無茶な使い方をしない限りはそれほど高くない。と思います。たぶん。 制限を見る限り、とりあえず一ヶ月がっつり試すだけならタダです! 必要なもの: ・クレジット

    Amazon EC2 を使った無限IPアドレスの作り方 - ぼくはまちちゃん!
    mumincacao
    mumincacao 2012/06/12
    けっこう前から GSLFbot っていうのが AWS からほどよく IP 変えながらやってきてるけど・・・ 犯人ははまちちゃんじゃない・・・よね?(・x【みかん
  • 原発検査機関 PC感染新たに14台 NHKニュース

    先月、コンピュータウイルスの感染が明らかになった原子力発電所の検査などを行う独立行政法人のパソコンから、福島第一原発の温度や圧力のデータなどが海外のサイトに勝手に送信されていたことが分かりました。 機密情報は含まれていなかったということですが、感染していたパソコンが新たに14台確認され、独立行政法人が調べています。 独立行政法人の原子力安全基盤機構では、先月、業務用のパソコン5台がコンピュータウイルスに感染し、海外のサイトに自動的に情報を送信する状態になっていたことが明らかになりました。 このため基盤機構は、外部の専門機関と共に、詳しく感染の状況を調べた結果、感染したのは「マルウェア」と呼ばれる新種のウイルスで、去年3月から7月にかけて外部にファイルが流出した可能性が高いということです。 流出したとみられる情報には福島第一原発の格納容器の温度や圧力のデータのほか、53人分の氏名と所属、電話

    mumincacao
    mumincacao 2012/06/12
    ごたごたの中感染しちゃったのかなぁ? 時期を見るとすごくぴんぽいんとで狙われたような気がちょっとするけど・・・ とりあえず『まるうぇあ』はうぃるすの名称じゃないと思うのです(´ω【みかん