2021年6月22日のブックマーク (2件)

  • 猫ちゃーと猫蚊取り線香立て - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    梅雨真っ只中 ・蚊の季節 日一梅雨入りが早い南国地方ですが、ここ数日梅雨空でどんより、時々ざ~~~っと東南アジアのようなスコールが降ることあり、洗濯ものが乾かずです。。 湿気が多く、肌寒かったり、蒸し暑かったり、適温の時には蚊が出てくるし、で蚊取り線香は地味に活躍しています。先日、島ではあまり多くない雑貨を扱っている店舗で、つい見てしまい、買ったもの・・・ 今日も午前中からグーすか寝ているちゃー、並べてみました型蚊取り線香たて ちゃーの口の端の怪我は、だんだんよくなってきつつあり、動物病院から出されたブルーのお薬は、今朝のカリカリ時に終了、まだかさぶたがくっついてますが、おそらくこのまま治りそうです。ご心配いただきありがとうございました<m(__)m> www.jennyjp.win 蚊取り線香立て・蚊取り線香ホルダー で、蚊取り線香・・・ちゃんにはよくないのでは、と思うのですが

    猫ちゃーと猫蚊取り線香立て - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    munazouchan48
    munazouchan48 2021/06/22
    味わい深い蚊取り線香・・・猫ちゃーをちゃんと守るんですよ!あ、ペットも安心の蚊取り線香も売ってますよ (゚∀゚)
  • 2021夏の庭だより① - 北のはしっこ惑星

    考えてみれば去年の夏。 庭の話もほんの数回しか更新せずに終わってしまいました。 コロナやらなんやらのネガティブな世間の空気と、春先に我が家の庭を襲ったバラの凍害ショックなども微妙にメンタルに作用していた気もします。 しかしながら昨冬はいつも通りたっぷりの雪の掛け布団が植物たちを暖かく守ってくれ、概ね無事に越冬することが出来ました。 ひとつだけ、プンゲンストウヒの根近くに植えてある矮性のピンクのガウラが今年は出て来ませんでした。 去年は凍害に耐え、弱々しいながらも芽を出して少しの花を咲かせてくれたのですが、ダメージから立ち直れなかったのですね。 残念ですがそれもまた自然のこと、長い間可愛い花を見せてくれたことに感謝して、かつて生えていた場所にサヨウナラを言いました(草むしりをしつつ)。 だからというワケでもないですが、今年の夏は少し真面目に『庭だより』を更新する予定です。 最近は更新期間が

    2021夏の庭だより① - 北のはしっこ惑星
    munazouchan48
    munazouchan48 2021/06/22
    まるでヒトが変わったように短いスパンで更新なんて・・・「すっかり魔人間、じゃなくて真人間になったじゃん!ヘイ、ユー!」ってドレッドの彼が。せっかくの綺麗なお庭を披露しなきゃ勿体無いですものねえ (゚∀゚)