タグ

ブックマーク / tabetainjya.com (13)

  • 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも

    国道2号東広島・安芸バイパス全線開通記念ウォーキングイベントが2022年3月12日に開催されます。小雨決行、グルメブースも 東広島・安芸バイパスが2023年3月19日に全線開通するのを記念し、その前の週末 3月12日に記念ウォーキングイベントが開催されます。 photo / イベントチラシ ウォーキングイベントが開催されるのは、瀬野・八松・海田の3会場。この度開通する区間は自動車専用道路のため、歩き又はジョギングできる又とない機会になっています。 距離は往復で2~4キロ。それぞれの会場で「東広島・安芸バイパス事業PRブース」が設置されるほか、飲ブースや協賛企業からのプレゼント配布(数量限定)も用意されるところもあります。 瀬野会場(瀬野東IC付近) 瀬野東IC~久井原トンネル入口の往復約3kmをウォーキング。 飲・物販・観光ブースもあり。協賛企業の商品・粗品の用意あり。数量限定 八

    東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
    mur2
    mur2 2023/03/08
    楽しそう
  • 尾道の老舗寿司店「宮徳」11月末で閉店へ

    尾道で最も伝統があると言われる老舗寿司店「宮徳」が2022年11月末に閉店する。190年続いた老舗店の味「せいろすし」は11月25日受付分までで販売終了となる。 広島県尾道市の寿司店「宮徳」が、2022年11月末で閉店することを公式サイトで発表。 宮徳は1832年創業で190年もの歴史がある、尾道で最も伝統のあるお寿司屋さん。漆塗りのせいろで蒸した「せいろすし」が名物で、地元で長く愛され続けてきたお店。 宮徳 / 公式サイト 宮徳(広島県尾道市久保2-23-16)は2022年10月末から臨時休業していましたが、6代目の代表・沼田邦博氏が急逝。2022年11月30日で閉店することをホームページで告知しています。 冷凍の「せいろすし」の販売は、11月25日受付分まで(宅配・店頭受渡し含む)。注文はホームページから受け付けるとのこと。 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新

    尾道の老舗寿司店「宮徳」11月末で閉店へ
    mur2
    mur2 2022/12/04
    びっくり。まだお若くてエネルギッシュな方だったのに。
  • 鶴瓶の家族に乾杯 、広島県尾道市の旅 ゲストはイノッチ!

    広島ニュース 鶴瓶の家族に乾杯が、広島県尾道市へ!ゲストのイノッチ(井ノ原快彦)と共に尾道をぶらり旅します。放送は2022年10月10日で83分の拡大版! 【追記】※放送日の変更あり 尾道の旅は放送日が2022年9月19日から2022年10月10日に変更へ。ご注意ください NHK総合にて約30年続いている人気旅番組「鶴瓶の家族に乾杯」。2022年10月10日の放送回では広島県尾道市を鶴瓶さんが旅します。 「鶴瓶の家族に乾杯」は、素敵な家族を求めて鶴瓶さんが日中を巡る、ぶっつけ番の旅番組。尾道市には、ゲストのイノッチこと井ノ原快彦さんも登場し、83分のスペシャル版として放送されます。 ロケが行われたのは2022年8月31日。向島にある尾道渡船・兼吉乗り場前で撮影された鶴瓶&イノッチのツーショットが公開されています。 放送は、2022年10月10日の19時30分~20時53分まで。 当サイ

    鶴瓶の家族に乾杯 、広島県尾道市の旅 ゲストはイノッチ!
    mur2
    mur2 2022/09/15
    録画しようとしたら番組表になくて泣いた。エリザベス女王の国葬で潰れたみたいだ…
  • 三次 常清滝、高さ126m 広島で唯一の日本の滝百選

    三次市 スポット 観光 三次市作木町にある常清滝(じょうせいだき)は広島県の名勝に指定されている、高さおよそ126mもある滝。密かなデートスポットとしても人気の 常清滝を画像と動画で。 常清滝(じょうせいだき)は、広島県三次市の滝。高さおよそ126mあるこの滝は、滝壺のそばまで行くことが出来ます。広島県の名勝に指定されている常清滝は、県内で唯一「日の滝100選」に選ばれた滝でもあります。 常清滝 は三次市役所作木支所の裏手にあり、この近くには「権現神社」と共同の無料駐車場があるのでこちらに車を停めて徒歩で 滝壺のそばまで行きます。 神社の鳥居をくぐり、細い歩道を歩いていくと途中で小さな権現神社がありその先へと足を進めると川のせせらぎが聞こえてきます。森のトンネルの先に、高い場所からほぼ直角に落ちてくる 常清滝が見えてきます。 広島県 名勝指定、常清滝(じょうせいだき) 常清滝までの道のり

    三次 常清滝、高さ126m 広島で唯一の日本の滝百選
    mur2
    mur2 2022/08/07
  • 尾道に恐竜公園!横浜ゴム工場敷地内に巨大タイヤで作った恐竜が何体もいる、凄すぎる風景

    尾道市 スポット 観光 タイヤで作った巨大恐竜(恐竜公園)が横浜ゴム尾道工場の敷地内にあります。巨大恐竜が何体も…!尾道にこんな場所があったなんて、大人も子供もビックリな超個性派公園です あなたは知っていただろうか… 恐竜が棲む公園が、広島県尾道市にあることを。ここ「恐竜公園」は、横浜ゴム尾道工場の構内にあります。

    尾道に恐竜公園!横浜ゴム工場敷地内に巨大タイヤで作った恐竜が何体もいる、凄すぎる風景
    mur2
    mur2 2022/05/11
    ちなみに尾道市には因島アメニティ公園にも恐竜がいます。ちょっと距離があるが笠岡のカブトガニ博物館の前にも恐竜が何体もいるので恐竜好きはぜひ。
  • シトラスパーク瀬戸田、レモン畑・グランピング・公園などで再生へ

    尾道市 スポット 観光 尾道市瀬戸田にあるシトラスパークの活用事業候補者が選定されました。公園としての再生のほか、レモン畑・グランピング施設の設置も予定されています シトラスパーク(広島県尾道市・生口島)の活用事業者選定委員会による審査会を開催しした尾道市は、事業者候補について 株式会社マリモホールディングス(広島市西区)を代表企業とした3社(ひろぎんエリアデザイン株式会社・株式会社瀬戸内ブランドコーポレーション)でつくる事業体を選定したと発表。 画像は過去のシトラスパーク瀬戸田の様子 尾道市は2021年8月末に「シトラスパーク活用事業における活用事業者」の募集要項などを公表。 期限までに2社の応募があり、プレゼンテーション及びヒアリングを実施。委員の得点の合計点が最も高い上記候補者を選定しました。 同社の提案内容は、「シトラスパークの公園としての再生を含めた地域課題解決への貢献を通じ、瀬

    シトラスパーク瀬戸田、レモン畑・グランピング・公園などで再生へ
    mur2
    mur2 2021/11/10
  • 尾道駅に温浴施設やホテル・カフェ、2022夏にオープン

    mur2
    mur2 2021/11/06
    温浴施設が気になる。近くに銭湯が結構あるけど客層は被らないだろうから大丈夫か。
  • グランドーム瀬戸内しまなみ、絶景グランピング施設が広島・生口島に

    尾道市 スポット 観光 広島県尾道市瀬戸田町(生口島)に、新たなグランピング施設「グランドーム瀬戸内しまなみ」が2021年8月にオープン。冷暖房完備のドーム型テントで、気軽にアウトドア気分を楽しめる ドーム型グランピング施設「グランドーム瀬戸内しまなみ」が、2021年8月にグランドオープン。6月より予約受付を開始したと発表しました。 グランドーム瀬戸内しまなみ は、しまなみ海道が結ぶ瀬戸内海の7つの島のうちの1つ、「生口島(尾道市瀬戸田町)」に新しくできた全室オーシャンビューのグランピング施設。 場所は島の南側の静かなエリアで、生口島ICから車で約15分。見た目にもインパクトのあるドーム型テント(冷暖房完備)からは、瀬戸内の島々も眺められる。 アウトドア初心者も安心、充実のテント内設備 グランドーム瀬戸内しまなみには、3つの部屋タイプ・全7室が用意されており、全室オーシャンビュー。 冷暖房

    グランドーム瀬戸内しまなみ、絶景グランピング施設が広島・生口島に
    mur2
    mur2 2021/06/22
    ビニールハウスみたいなもんだし、昼間はめちゃくちゃ空調にコストがかかりそうだけどどうなんだろうか。
  • 呉ビール「海軍さんの麦酒館」が閉店、広島初の地ビール

    呉市 グルメ 広島県で初めて地ビールを呉で誕生させ、25年愛され続けてきたブルワリー併設レストラン「海軍さんの麦酒館(旧 麦酒館クレール)」が2021年1月31日で閉店。運営する呉ビール株式会社も同日解散する。 呉ビール株式会社が運営する広島県呉市の「海軍さんの麦酒館」が、2021年1月31日で閉店する。 海軍さんの麦酒館は、JR呉駅から徒歩5分程の場所に建つビル・ビューポート呉の1Fに入る、地ビール製造販売所(ブルワリーを併設したレストラン)。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年12月31日から臨時休業していました。 海軍さんの麦酒館の閉店理由は、新型コロナウイルスの影響を含む経営悪化で、運営する呉ビール株式会社が2021年1月31日に解散することに伴い、レストランも同日に閉店することが決まったと報じられています。 呉の地ビール「クレール」として誕生 海軍さんの麦酒館は、19

    呉ビール「海軍さんの麦酒館」が閉店、広島初の地ビール
    mur2
    mur2 2021/01/28
  • 広島県で最後のドムドム、府中店が閉店へ

    広島ニュース ドムドムハンバーガー府中FC店が、2019年8月末で閉店することを発表。唯一残っていた日初のハンバーガーチェーン「ドムドム」が広島県内から消える。 象の赤いロゴマークのハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」の府中店が、2019年8月31日を最後に閉店する。 ドムドムは、昭和45年に日で一番最初にハンバーガーショップを出店したお店。 ドムドム府中店が閉店へ / 画像はイメージ かつては、広島県内にも ドムドムハンバーガー 福山緑町店(天満屋ハッピータウン内) ドムドムハンバーガー 広店(ジャスコ広店内) ドムドムハンバーガー 向島店(天満屋ハピータウン向島店内) ドムドムハンバーガー 宮島口店(宮島口桟橋内) などがあったが、次々と閉店。広島県内に唯一残っていたドムドム府中店が閉店を発表したことで、広島県内からドムドムが消えることになる。 ドムドムハンバーガー府中FC

    広島県で最後のドムドム、府中店が閉店へ
    mur2
    mur2 2020/02/11
    久々に行ったら閉まっとるやんけ!
  • 尾道城、解体が決まった「お城型博物館」最後の姿

    尾道市 スポット 観光 JR尾道駅の背後に建ち目立っていた「尾道城」が、取り壊されることが決まった。解体後は、千光寺公園のリニューアルに伴い新たな眺望スポットとして整備される予定。尾道城の最後の姿を見てきました。 尾道城の解体を検討していた尾道市が、解体撤去の委託業務に関する入札を2019年11月20日に行った結果、地元の解体業者「有限会社モトヒロ」に決定したことを発表しました。落札金額は1億3000万円。 尾道城は、千光寺山頂付近に建つお城。お城といっても史実にはないお城で、天守閣を模して建てられた、博物館だった建物です。 入口の門には「全国城の博物館 尾道城」とあり、1964年(昭和39年)に建てられたそうですが、1992年(平成4年)に閉鎖。以降はすっかり廃墟化していた尾道城ですが、 現在 尾道市は千光寺公園のリニューアル事業を進めており、それに伴い公園の西側に建つ尾道城を撤去して、

    尾道城、解体が決まった「お城型博物館」最後の姿
    mur2
    mur2 2019/12/01
    悲しい。一度は中に入ってみたかった…/お城の雰囲気に似合わない入口ゲートの下部にはN極とS極が落書きされU字磁石になってるという無駄知識。/隣のビュウホテルのタイ料理屋、景色が素晴らしいのでおすすめ。
  • 福山市の「神勝寺温泉 昭和の湯」が休館へ

    尾道市 スポット 観光 福山市の温泉施設「神勝寺温泉 昭和の湯」が2019年3月20日で休館になる。施設で利用できる回数券については使い切るよう案内している。3/21以降に払い戻しも可能。 広島県福山市の遊園地・みろくの里の隣にある温泉施設「神勝寺温泉 昭和の湯(広島県福山市藤江町638)」が、営業形態やサービスの見直しを理由に2019年3月20日をもって休館すると発表しました。 「神勝寺温泉 昭和の湯」の施設内は、古き良き昭和のノスタルジックな町並みや雰囲気が再現されており、みろくの里にある「いつか来た道」と似た雰囲気をもつ入浴施設。 薄緑色のお湯は肌がツルツルになるという露天風呂(美肌の湯)や寝湯、格薬湯やドライとスチームの2種類のサウナ、内風呂などを持ち、2017年3月に一度リニューアルも実施していました。 今回の休館について期限は発表されておらず、再開時期については不明。施設で利

    福山市の「神勝寺温泉 昭和の湯」が休館へ
    mur2
    mur2 2019/03/26
  • イオン尾道店が2019年春 閉店、老朽化で建替えへ

    尾道市 スポット 観光 イオン尾道店が2019年春に、建替えの為に一旦営業を終了する。イオン尾道店は建物の老朽化にともない建替えが決定したが、西日豪雨の影響もあり新店の開業予定日は未定となっている。 イオン尾道店(広島県尾道市天満町17-23)が2019年春に営業を終了・閉店する。イオン尾道店が閉店するのは、建物の老朽化に伴い建て替えを行うため。 写真はイメージ イオンによると、現在の建物で営業を行うのは2019年春までとしているが、詳細な閉店日や新店の開業日については未定。西日豪雨の影響で建設業者の手配などが難しいため新店について詳細は未定となっている。 イオン尾道店は、ニチイ尾道として1979年に開業し、その後「サティ」に店名を変えるが、2011年にイオンへ変更。尾道駅から徒歩5分程度と近く尾道市の中心部にあるため、ベッチャー祭りでは立ち寄り会場にもなっている。 当サイトの掲載内容

    イオン尾道店が2019年春 閉店、老朽化で建替えへ
    mur2
    mur2 2019/02/27
  • 1