2021年11月20日のブックマーク (2件)

  • 激務になって余裕がなくなると本が読めなくなる、視野が狭くなり、余裕がなくなり、頭のメモリを使わない娯楽しか享受できなくなる

    ぱらい @yopparai_chmist 激務になって余裕が無くなると、ホント不思議なんだがが読めなくなるんだよね。視野が狭くなり、期限に迫られ余裕が無くなり、単純で頭のメモリを使わない娯楽しか享受出来なくなる。私は読者好きだが、読者ってのはある程度心の余裕があり、好奇心が羽ばたける状態でないと楽しめない贅沢品なのかも 2021-11-19 23:16:50 ぱらい @yopparai_chmist 最近はすごく忙しいのだが、ずーっと余暇はお笑い動画を見てるもんね。かもめんたるとサンドウィッチマンが好き。博多華丸・大吉も間違い無いね。でも、ホントにが読めない。10ページくらい読むと心がざわついて閉じてしまう。これは良くない。早く諸々片付けて落ち着いてを読める状態になりたいな 2021-11-19 23:24:41

    激務になって余裕がなくなると本が読めなくなる、視野が狭くなり、余裕がなくなり、頭のメモリを使わない娯楽しか享受できなくなる
    muradown
    muradown 2021/11/20
    仕事忙しくて最高にすさんでた数年前、ひたすらYoutubeの自動車事故動画を見漁ってた時期があって今思えば結構ヤバかったと思う
  • 妻がファミリーカーの快適さに気付いてしまった

    つい先日までは車に全く興味が無かった。完全に0。だから私が燃費が悪い男の浪漫の塊SのRを選んでも「買える範囲内の金額であれば何も文句は無いよ」と右手をヒラヒラさせるだけだった。 しかし、私がうっかり会社で車の鍵を失くしてしまい、、社用車のワンボックスカーを借りて帰宅し週末を過ごしてしまった結果、「この車めっちゃ乗りやすいし、扉開けやすいし、車内拾いし、荷物沢山載せられる」とは無事鍵が見つかり帰ってきた浪漫カーS君をじっと睨んだ。 「この車、実用性低過ぎじゃない?来年子供生まれるし、これはもう無理じゃね?」 私はナウシカの様にS君を後ろに隠しかばったが、の主張はもっともであると理解していた。 多分来年の夏前にはS君はドナドナされて、私は何かしらのファミリーカーに子供を乗せてショッピングモールへ行くだろう。 それまでS君のアクセルを踏み続けてあげたい。

    妻がファミリーカーの快適さに気付いてしまった
    muradown
    muradown 2021/11/20
    うちは私のほうが快適さに気づいちゃった。子供できる前はずっとスバル乗り継いでて、妻は子育て終わったらSUVとかに乗り変えて欲しいみたいだけどもう天井の低い車に乗る気がしない。