こんにちは、竹内義晴です。 前回、パソコンで受信していたメールをすべてGmailに移行しているというお話をしました。 そこで今回は、パソコンのローカル環境にあるメールを どのように移行したのかについてお話します。 ステップは、次の通りです。 今まで使っていたメールをGmailに転送する設定をする IMAP接続できる移行用メールアカウントを1つ用意する メーラーから、移行用のメールサーバーにIMAP接続を行う IMAP接続したメールサーバーに、ローカルにある受信メールをすべてコピーする メーラーから、GmailにIMAP接続する Gmailから、移行用メールをPOP経由でインポートする 送信済みメールをGmailにすべてコピーする ■作業の前に―なぜ、こんな複雑なステップを踏むのか GmailはIMAP接続ができます。 (IMAP接続とは、パソコンのローカル環境にメールを持たず サーバー上に
