2019年6月15日のブックマーク (10件)

  • 障害者風の不審者に注意&通報を!

    ✿あい☺︎4y🎀+1y🎏✿ @ai_r32 え、待って怖い怖い怖い怖い 先日小田急町田駅のホームで、ヘルプマーク付けた車椅子の男性(手足震えてる)がいて、会話が不自由らしく、手帳使って指差し会話してたんだけど 座ってる若い女の子ばっかり狙ってたし、めっちゃ女の子触ってたからうーん…?と思った人がいて 2019-06-14 13:24:34 ✿あい☺︎4y🎀+1y🎏✿ @ai_r32 荷物も色々とすごくて、印象に残ってたんだよね 結局その人は声掛けた女の子に付き添って貰って相模大野で江ノ島線に乗り換えてたんだけど(女の子は小田原線に行きたかったらしい) 今その人ふつーに藤沢駅で車椅子に大荷(先日見たものと一緒)載せてスタスタ歩いてたよ…嘘でしょ… 2019-06-14 13:24:35

    障害者風の不審者に注意&通報を!
    murasakizaru
    murasakizaru 2019/06/15
    メリーに首ったけで見た手口だ、、
  • 私は献血ができない - 斗比主閲子の姑日記

    ※タイトルはちょっとライトノベル風に。 このニュースを見ました。 献血のイメキャラに乃木坂メンバー 献血経験ないとの返答に取材陣固まる - ライブドアニュース もとが週刊女性PRIMEで掲載されていたものだから記事に品性を求めるのが酷だけれど、タイトルで完結する中身のない記事です。 この記事に関連する論点を大別すると、 ①商品を経験した人間じゃないとその商品を宣伝してはいけないのか ②献血をしたかどうかは他人に話すべきことなのか ですかね。 ①については人それぞれだと思いますが、私はCMキャラクターがそのCMで宣伝している商品を使っているものとは信じていません。仮面ライダードライブの竹内涼真さんが生命保険のCMをしているのは知っているけれど、その生命保険に入っているとは信じていない。シャンプーとかでも市販の安いのを女優が使っているとは信じていない。ただ、公共性の面で、江角マキコさんのケース

    私は献血ができない - 斗比主閲子の姑日記
  • 健康寿命延ばせば医療費減る、は幻想 医療経済学を知る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    健康寿命延ばせば医療費減る、は幻想 医療経済学を知る:朝日新聞デジタル
  • 「性行為もできるすばらしい融資」 男性職員が逮捕された「ひととき融資」とは? - 弁護士ドットコムニュース

    「性行為もできるすばらしい融資」 男性職員が逮捕された「ひととき融資」とは? - 弁護士ドットコムニュース
  • 家パスタについて提案

    [提案] スパゲティではなくペンネを買おう(ペンネとはマカロニの切り口が斜めになったようなパスタのこと) [理由] 1.スパゲティのように茹でる鍋からはみ出す心配が無い。(ただしスパゲティより茹で時間は長い) 2.湯切りが簡単。プラスチックの小さなの持ち手付きザルで鍋からすくってソースのフライパンに投入するだけ。(スパゲティだと大きなザルが必要じゃない?洗うのめんどい) 3.表面に溝があり穴も開いているのでソースがよく絡む。 4.ソースと混ぜるのが簡単。 無印のシリコンスプーンで混ぜ混ぜ。(スパゲティだとトング必要じゃない?トング洗うのめんどい) 5.皿への盛り付けも簡単。無印のシリコンスプーンで皿に移すだけ。(スパゲティだとトング(以下略)) 6.おいしい。

    家パスタについて提案
    murasakizaru
    murasakizaru 2019/06/15
    早ゆでマカロニ、、(小声
  • M16A HAYABUSA on Twitter: "日本人実業家が、ベトナムのスターバックスで休憩している配送サービスの方に、ツイッターで暴言を吐き、更には写真で晒した事に対して、現地ベトナムでは大変な騒動になっているみたい。 因みに、この実業家の職種は人材派遣。つまり日本で大問… https://t.co/OxfDtOx9qz"

    人実業家が、ベトナムのスターバックスで休憩している配送サービスの方に、ツイッターで暴言を吐き、更には写真で晒した事に対して、現地ベトナムでは大変な騒動になっているみたい。 因みに、この実業家の職種は人材派遣。つまり日で大問… https://t.co/OxfDtOx9qz

    M16A HAYABUSA on Twitter: "日本人実業家が、ベトナムのスターバックスで休憩している配送サービスの方に、ツイッターで暴言を吐き、更には写真で晒した事に対して、現地ベトナムでは大変な騒動になっているみたい。 因みに、この実業家の職種は人材派遣。つまり日本で大問… https://t.co/OxfDtOx9qz"
    murasakizaru
    murasakizaru 2019/06/15
    技能実習奴隷商人なんてやれる奴の本性はこんなもの。
  • 茂木健一郎「箸の正しい持ち方って一つ?誰が決めたの?その人が使いやすかったらそれでいいような」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    茂木健一郎「箸の正しい持ち方って一つ?誰が決めたの?その人が使いやすかったらそれでいいような」 1 名前:ひかり ★:2019/06/14(金) 16:43:47.96 ID:NRHDSPs59 茂木健一郎@kenichiromogi 箸の持ち方がトレンド入りしているけれども、ぼくはよほど変じゃ無い限り他人の持ち方気にしたことないなあ。自分ではちゃんと持っているような気がしているけど、自信がない(笑)。そもそも、正しい持ち方って一つ? 誰が決めたの? どちらかと言うと、その人が使いやすかったらそれでいいような。 午後0:56 · 2019年6月14日 https://twitter.com/kenichiromogi/status/1139381168736882689 22: 名無しさん@恐縮です 2019/06/14(金) 16:48:34.22 ID:jUdCC1H3O 何言ってんだ

    茂木健一郎「箸の正しい持ち方って一つ?誰が決めたの?その人が使いやすかったらそれでいいような」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    murasakizaru
    murasakizaru 2019/06/15
    箸ネタ、まさしく「箸の上げ下ろし」に口出しせずにいられないモラハラクズの天下一武道会の様相。
  • 産経新聞コラムが「引きこもりは自衛隊に入隊させて精神を鍛え直せ」 右派の徴兵制&強制収容所的発想があらわに (2019年6月12日) - エキサイトニュース

    農林水産省元事務次官・熊沢英昭容疑者が長男を自宅で殺害した事件で、「親が引きこもりの子どもを殺すのは正しい」なる暴論が蔓延るなか、産経新聞が“引きこもりは自衛隊に入れて精神を鍛え直せ”という趣旨のコラムを掲載した。 6日付のフォトジャーナリスト・宮嶋茂樹氏による連載コラム「直球&曲球」だ。 宮嶋氏といえば、「不肖・宮嶋」の愛称で知られもともと「フライデー」(講談社)出身のフリーカメラマンだが、自衛隊従軍記ルポを数多く出版、雑誌「正論」(産経新聞社)や「WiLL」(ワック)常連の右派論壇の一員だ。 その宮嶋氏が「日もブッソウな国になったもんや」と題した産経紙面のコラムで、まず、川崎市の殺傷事件と元農水次官の殺人事件について〈これ、みーんな「引きこもり」が関係しとるかもしれんのやて?〉〈40歳、50歳にもなった大人が働きもせず、他人さまを巻き添えにしよって。ワシにはやっぱり、面倒見とる親(や

    産経新聞コラムが「引きこもりは自衛隊に入隊させて精神を鍛え直せ」 右派の徴兵制&強制収容所的発想があらわに (2019年6月12日) - エキサイトニュース
    murasakizaru
    murasakizaru 2019/06/15
    農水省次官息子もネトウヨレイシストだったし一周回ってwinwinかもな。女子供老人虐待犯は男だけの環境なら再犯せんやろ 無給でエサ代だけなら死ぬまで飼い殺せるやろ
  • お箸の持ち方がだめなのなんでそんなにダメなん?(追記16:20)

    大前提:クチャラーなどと違い箸の持ち方が違うからといって誰かに迷惑をかけるものではない。他の人の権利と衝突しない個人の自己決定権の範囲。 じゃあなんで、箸を「正しく」持たないといけないという規範があるのか。 育ちが分かるから、って多いけど、それは箸を使う文化圏出身でない両親のもとで育った家庭の人にもそれを言うん?多様なアイデンティティを尊重するんじゃないの?それって差別じゃない? (もちろんそういう人は過剰適応して、綺麗に習得する人も多いと思う) 付き合う人間の幅が狭まるって言う人いる。 でも、単純に考えて、箸の持ち方を気にする人より、気にしない人の方が多くの人と付き合えるよね。 他人のお箸の持ち方を気にして付き合う人間の幅を狭めているのはあなたなのでは。 今の箸の持ち方はある程度合理的だし、ツールの使い方を教えると言う点で学校教育で教えるのは賛成できる。 でも、そこにお箸の持ち方で人間を

    お箸の持ち方がだめなのなんでそんなにダメなん?(追記16:20)
    murasakizaru
    murasakizaru 2019/06/15
    マナーマウント勢が揃ってリアルのプライベートでは関わりたくない面々だったので箸の持ち方覚えたのは失敗だったかもと割とガチで。好かれたくない人に踏み込まれるのって凄いQOR下げるよね
  • 続 女も加害者だろふざけんな

    こんなにも読まれるとは思ってなかったが、こんなにクソが多いとも思わなかった。 どっちもどっちだの、男女関係ないだの、わかってんだよそんな事はクソが。 だけど奴らはどうなんだよ。 どっちもどっちとすら思わないで男だけの問題などと吐かしてやがっただろうが。 俺自身は自分だけが辛いなんて思ってないし女だけが邪悪だとも思ってない。 ただ、女のからの抑圧が男を生きづらくし得ることも、 相手が雑魚男だからと嘲り貶めて陥れて、それでいてなんの罪悪感も持たず何の咎めも受けずに のうのうと生きてるクソ女どもがこの世にウジャウジャ居ることも。 それで人生潰されかけた男がいることも、自分がクソの一端かもしれないということも、 何も知らないで意識もしないで、 なのにあたかも女は男に対して無辜である、 根拠もなくそれが絶対だと思い込んでるのが心の底から許せないんだよ。 男社会を倒そうだの強者男性が当の敵だの男の中

    続 女も加害者だろふざけんな
    murasakizaru
    murasakizaru 2019/06/15
    女の加害者もいるだろ、の間違いしょ。男性序列を内面化して振る舞いを真似る女を一般化されてもなあ。杉田水脈やはすみとしこが生産性のない男を差別した!詫びもしない!女は差別者と認めろ!的な