タグ

2013年3月10日のブックマーク (3件)

  • 【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】 - satosystemsの日記

    下手すると PC が起動しなくなります。 コンピュータには 2036 年問題というのがあって、簡単に言うと、2036 年のある時刻以降、内部時計が 1900 年に戻ってしまうというもの。まあこれぐらいならかわいらしい現象です。 僕は実際に 2099 年 12 月 31 日 23 時 59 分ちょうどに設定してみました。そこからの 1 分はまさにカタストロフィでした。 まず、常駐しているアプリが不正終了したりエラーダイアログを出したりして、1 分後の大惨事を知らない僕はこの状況を少し楽しんでいました。エラーダイアログのキャプチャなんかを撮ったりして。 Cygwin で date コマンドを打つと、196x 年ぐらいだったので、まさに 2036 年問題が発生していました。 出てきたエラーダイアログのひとつは .NET Framework のスタックトレースが出ていたので、なんだろうな、と眺めて

    【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】 - satosystemsの日記
  • Windowsでフォルダをドライブに見せる&ドライブをフォルダに見せる。 - ..たれろぐ..

    Windows 使っていて、フォルダにドライブレター割り当てたい!とかドライブをフォルダみたいにツリーに組み込みたい!って時、ありますよね? フォルダをドライブにする 2018/7/4 追記: 以下のやり方は Windows8 まで有効。それ以降の Windows では subst コマンドが効かないので、こちらを参照してください。 D:\z を Z: でアクセスしたい!って場合は Windows に標準で入ってる subst コマンドを使います。 コマンドプロンプトで C:\>subst Z: D:\zとすることで、Z:へのアクセス == D:\z へのアクセス になります。 一般には subst (割当ドライブレター) (割り当てるフォルダ名) とします。 解除する場合は C:\>subst Z: /Dです。 ただ、この割当は再起動すると消えてしまうので、恒久的に割り当てたいなら適当な

    Windowsでフォルダをドライブに見せる&ドライブをフォルダに見せる。 - ..たれろぐ..
  • 公務員が公開するネ申Excelが日本の生産性を落としている話

    Haruhiko Okumura @h_okumura 昨日の最後の「減災」セッション,某先生の「「エクセル」は神的ソフト」というスライド2枚,自治体でのExcelの驚異的な使い方を紹介。データ再利用を考えない書類作成ツールになっている Haruhiko Okumura @h_okumura ↓私が震災後ずっと感じていたこととも符合。O'Reillyの『Bad Data』というにも,Excelでありながらスクレーピングしないとデータにならない例が紹介されている

    公務員が公開するネ申Excelが日本の生産性を落としている話