タグ

ブックマーク / gao-tec.seesaa.net (2)

  • 実用的?変態的!?JavaScriptの実用的なショートコーディングをまとめてみた: がおさんち 技術部屋

    最近、自分がブログを作っていたということを思い出したので、ちょいちょい書いていこうと思います(しろめ さてさて、今回はJavaScript特有の気持ち悪い記法と、その説明についてまとめたいと思います。 これを読めば、他人の書いた闇術式特殊なJSコーディングが読めるかもしれません。 一部「その書き方、ほかの言語でも出来るよ!」ってのはありますが、基的には(いい意味かはおいといて)JSっぽい書き方のみを紹介していきたいと思います。 ちなみに若干タイトル詐欺あります。お気をつけ下さい。 初級編 ・配列、オブジェクトの省略記法 //before var hogeArray = new Array(); var poyoObject = new Object(); //after var hogeArray = []; var poyoObject = {}; っていうかこれは流石にほとんどの方が

    murasuke
    murasuke 2015/10/14
  • JavaScriptは如何にしてAsync/Awaitを獲得したのか: がおさんち 技術部屋

    JavaScriptを記述する上で、避けて通れないのが非同期処理。 人類は、長い年月、この非同期的な処理を「如何にして書きやすく、読みやすく記述するか」について探求してきました。 要するに†闇†の塊なのですね。(闇に飲まれよ!!!!) この物語は、そんな†闇†の存在だった非同期処理を、人類がどのように苦しみ、そしてどのように解決していったかを書いていくポエムである。 補足:厳密には、JSはシングルスレッドで動くため、非同期処理は存在しない!と言ってしまえばそこまでなのですが、今回はsetTimeoutやajax通信、onloadイベント登録など、見かけ上、非同期的な挙動を示すものすべてを対象に話していきます。 第一章 ~人類はsetTimeoutを採用しました~ 古代のJavaScriptで、以下のような処理をしたい場合、どうしていただろうか。 「ブラウザ更新直後に『a』を表示し、その2秒

    murasuke
    murasuke 2015/10/14
  • 1