タグ

ブックマーク / e-words.jp (3)

  • ルータとは - IT用語辞典

    概要 ルータ(router)とは、コンピュータネットワークの中継・転送機器の一つで、データの転送経路を選択・制御する機能を持ち、複数の異なるネットワーク間の接続・中継に用いられるもの。 ルータはプロトコル階層のうちネットワーク層(インターネット層、第3層)の情報を解析してデータの転送の可否や転送先の決定などを行う機器で、主にインターネットなどのTCP/IPネットワークにおける主要な中継機器として用いられる。 接続先から受信したデータ(パケット)を解析し、IP(Internet Protocol)の制御情報を元に様々な転送制御を行う。中でも最も重要な処理は「ルーティング」(routing)で、パケットの宛先IPアドレスから適切な転送経路を選択し、隣接する機器の中から次に転送すべき相手を決定してパケットを送信する。 インターネットなど大規模なネットワークでは、ルータ間でこのような転送をバケツリ

    ルータとは - IT用語辞典
  • インデックスカラーとは - IT用語辞典

    概要 インデックスカラー(indexed color)とは、画像データなどの色形式の一つで、使用する色を決まった数だけあらかじめ選んで通し番号をつけておき、色の指定に番号を用いる色表現方式。色数には256色が使われることが多く、画像の容量を小さくするのに有効な方式である。 コンピュータでは通常、光の三原色(RGB)の各要素の強さの組み合わせて色を表現するが、インデックスカラー形式では、必要な色を選んで番号をつけ、各画素にはRGB形式の色情報ではなく色番号で色を指定していく。 表示や変換を行うときには、色番号とRGB形式の対応表(カラールックアップテーブル)を元に、各画素に実際の色表現が割り付けられていく。例えば、色番号「0」にRGBコード「FF0000」(赤)が対応付けられていれば、その画像の画素の中で色が「0」に指定されているものは「FF0000」で塗りつぶされる。 この方式は絵の具をパ

    インデックスカラーとは - IT用語辞典
  • http://e-words.jp/p/c-os-kind-tron.html

  • 1