2018年9月28日のブックマーク (3件)

  • さけ茶 on Twitter: "しかし惜しい人をなくしましたね…( ・´Θ・`) https://t.co/n4uzQRQDwc"

    murosu407
    murosu407 2018/09/28
    煽る才能はメチャクチャある。 絶妙に腹が立つ言葉選びをしてる。
  • 主語と述語が遠すぎる問題に終止符を|箇条書き整理の具体的な方法

    これまでご依頼いただいたブログ記事の添削で一番多かった赤入れポイントが▼これ。 主語と述語が遠い 文章を書くときは通常、前⇒後ろへと順に書き進めます。 そして多くのブロガーさんは間にいろんなものを詰め込んでいきます。ついつい欲張って。

    主語と述語が遠すぎる問題に終止符を|箇条書き整理の具体的な方法
    murosu407
    murosu407 2018/09/28
    俺が求めていた記事だ……。 外注さんに読んでもらえば、文章の質が一気に上がりそう。 主語と述語が遠すぎる問題に終止符を|箇条書き整理の具体的な方法|瀬戸内ことりの鬼校閲手帖 @SetouchiKotoriさんから
  • gutenberg-1

    WordPressの次期メジャーアップデート(5.0系)で実装されると言われています新エディタ「Gutenberg(グーテンベルク)」をご存知でしょうか? エディタとは、コンテンツ(記事)を作成する際の入力欄のこと。 WordPressで Webサイトを運用中の皆様にはおなじみですが、従来ですと、htmlMarkdown記法に慣れた方が使う「テキストモード」と、ボタンを押すことで選択した文章を見出しに変えたりリンクの設定ができる「ビジュアルモード」の 2つがあり、エディタ内でモードを切り替えて使い分けることが出来ます。 新エディタ「Gutenberg(グーテンベルク)」は、インターフェイス自体が刷新され、従来のビジュアルモードをより直感的に扱えるようになります。恐らく、何も前情報を知らないと驚かれることでしょう。 そこで、現在開発中の「Gutenberg(グーテンベルク)」について、動

    gutenberg-1
    murosu407
    murosu407 2018/09/28
    テキストモードが残ってるならまだ安心。 表示崩れが超心配だけど……。 >タグ打ちや Markdownでコンテンツを組む人は、従来のようにテキストモード(Code Editor)がありますので、引き続きそちらにて。