タグ

murstsのブックマーク (324)

  • .htaccess だけで簡単キャリア判定してみる | バシャログ。

    まだ 6 月だってのに早くも今年初あせもができちゃったよ!かいーの nakamura です。 サイトのモバイル、スマホ対応もすっかり一般的になってきた今日この頃、みなさんいつもどんな方法でキャリア判定を実装しているでしょうか。がっつりフレームワークなどを使っていればさほど難しくはありませんが、ほとんどプログラムが動いていないような静的なサイトの場合はちょっと面倒ですね。今日はそんな時に有用な .htaccess を使ったキャリア判定の方法をご紹介します。 仕様 今回、ルートディレクトリ / は PC 用サイト、/m/ 以下がモバイルサイト、/sp/ 以下がスマホサイトとして以下の仕様を元に記述方法を考えていきます。 PC で /m/, /sp/ 以下にアクセスしたら / にリダイレクト。 モバイル、スマホで PC サイトにアクセスしたらそれぞれ /m/, /sp/ にリダイレクト。 モバイ

    .htaccess だけで簡単キャリア判定してみる | バシャログ。
  • Vimの使い方―Tips

    検索を行う際に、検索する文字のスペルは分かっているが、先頭が大文字であったかを覚えていない場合に小文字だけで大文字もヒットさせたり、大文字で構成 されている単語ということが分かっているときに、大文字で検索文字を入力して小文字をヒットさせないようにすることができる設定です。 この設定により、全て小文字で検索文字を入力した場合は、大文字、小文字に関わらず検索にヒットするようになります。逆に、検索文字に大文字 を含めると大文字と小文字を区別して検索されるようになるため、検索をするときに、Shiftキーを押したりCapsLockをする必要がなくなります。 この設定の前に「:set ignorecase」により、大文字と小文字の区別を行わないようにする必要があります。このオプションは正確には、検索パターンに大文字が含まれると きに'ignorecase'のオプションをOFFにする設定です。

    mursts
    mursts 2011/06/28
  • Intent(インテント)連携をまとめてみる - コードを貼り付けながら。

    アクティビティ間の連携は、必ず使うことになるので。 明示的 起動したいアクティビティをパッケージ名とクラス名で直接指定する。 Intent intent = new Intent(helloworld.this,XXXXX.class); intent.setAction(Intent.ACTION_VIEW); startActivity(intent); コマンドラインから $ am start -n パッケージ名/.アクティビティクラス(com.suddenAngerSystem/.BroadCastIntentの様な) 暗黙的 起動したいアクティビティをインテントフィルタの属性とパラメータURIで指定する。 コマンドラインから $ am start -a アクション名(android.intent.action.EDIT等) -d content://xxxxx(file:/xxや

    Intent(インテント)連携をまとめてみる - コードを貼り付けながら。
  • フリーソフトのみ使って、Android用のアイコンを作成する - プログラミング雑記

    以前、Androidランチャーアイコンを作るを公開しましたが、GIMPを使ってアイコンを作る手順をもう少し簡単にするべく、今回はフリーのドローソフトInkscapeなるものを使ってみたいと思います。 InkscapeはAdobeのIllustratorと同程度の機能を持つドローソフトなのです。 今回は次の海外サイトを参考にしております。 http://www.connorgarvey.com/blog/?p=41 英語が読める方は、上記サイトも併読すると良いかも知れませんね。 準備 http://inkscape.org/index.php?lang=ja 上記サイトより実行ファイルをダウンロードして下さい。 PCにインストールします。 GIMPを持っていな方はGIMPもインストールしてください。 実践 1.Inkscapeを立ち上げてください。キャンバスは640*480で作成します。

    フリーソフトのみ使って、Android用のアイコンを作成する - プログラミング雑記
  • Android 2.0のアイコンを描くには | dotproof

    先日発売されたXperiaに続いて、4月末には最新のAndroid OS2.1を採用したHTCのDesireも発売開始され、いよいよ日でもAndroidを採用した端末が普及する予感がします。Android OS 2.0以上では様々な新機能がサポートされているのですが、デザイナーの立場からいうとランチャーのアイコンが大きく変わっています。詳しい内容はAndroidデベロッパーサイトの「Icon Design Guidelines, Android 2.0」を見ていただくとして、旧ガイドラインではアイコンは斜めから見た立体表現だったものが、2.0からは(iPhoneのような)正面から見た半立体風の表現に改められています。もちろんこの変更は描きやすさを考慮したものだと思います。旧ガイドラインのような3D風のアイコンは描きにくいですからね。 ただiPhoneの場合はただの四角いグラフィックを用意

  • Androidアイコンジェネレータ

    ガイドラインに沿ったアイコンを簡単に作成できるツールです。 「ファイルを選択...」から、白黒画像ファイルを選択してください。 Androidのアイコンを作るときには、公式で決められた、アイコンのデザインガイドラインに従う必要があります。 そのガイドラインでは、グラデーションの色や、影の付け方などが細かく決まっていて、普通に作ろうとすると結構大変です。 そこで、このツールを使えば、ペイントソフトで描いた白黒画像を選択するだけで、アイコンを生成してくれて、とても簡単。 アプリ開発はもちろん、モックの作成にも使えます。

    Androidアイコンジェネレータ
  • 無料で利用可能な400個以上のベクター+PNG形式アイコン詰め合わせパック「Seven Icon Pack」

    SVG形式・100×100、48×48、32×32のPNG形式で無料配布されているのがこの「Seven Icon Pack」です。400個以上(中身のファイルを見ると全部で478個)もの高品質なアイコンが入っており、かなり実用的なデザインとなっています。 ダウンロードは以下から。 475 Free & Awesome High Quality Icons For Designers SVG形式 http://www.tehkseven.net/news/475-free-vector-icons/icons_svg 32×32のPNG形式 http://www.tehkseven.net/news/475-free-vector-icons/icons_32x32 48×48のPNG形式 http://www.tehkseven.net/news/475-free-vector-icons

    無料で利用可能な400個以上のベクター+PNG形式アイコン詰め合わせパック「Seven Icon Pack」
  • nginx+php-fpmをyumでインストールして、WordPress/CakePHPを動かす設定

    Home > PHP | Web+DB > nginx+php-fpmをyumでインストールして、WordPress/CakePHPを動かす設定 www.1×1.jpの環境をApache+mod_phpな環境から、nginx+php-fpmな環境へ移行しました。 さくらVPSのCentOS5.5環境にnginx+php-fpmをyumでインストールして、CakePHPWordPressを動かす設定を行いました。 このエントリでは導入ということで、インストールから、とりあえず動作するところまでをご紹介します。 0. 構成 nginx+php-fpm環境にCakePHPWordPressをインストールします。 それぞれ以下のURLでアクセスできるようにします。 http://www.1×1.jp/ -> CakePHP http://www.1×1.jp/blog/ -> WordPres

  • C2DMを利用するアプリを動かしてみる(後編) | Android Techfirm Lab

    こんにちは、manaです。 前回から続きまして、今回はサーバ側の実装と実際に動かしてみたいと思います。 では、早速サーバ側の実装に入ります。サーバ側のプログラミングには、今回はJavaを利用します。 以下がServletのコードの抜粋になります。 // registration_id保存用クラス変数 private static String REGISTRATION_ID = null; public void doGet(HttpServletRequest req, HttpServletResponse res) { String code = req.getParameter("code"); if ("0".equals(code)) { REGISTRATION_ID = req.getParameter("registration_id"); } else if (

  • Sign in - Google Accounts

  • C2DM方式を考えてみる - UpDownG

    C2DM(プッシュ)方式について。(サーバサイド寄り) ブログには直接書いてませんが、GoodMoorningTweet(以下、GMT)というアプリを出してます。 簡単に説明すると、twitterで誰かが自分に対し ping と打てば設定した音が鳴る というアプリです。 で、この現在はアプリ、Twitterサーバに対し一定間隔でTLの取得 を行ってるわけですが… 例えば1分間隔で毎回TL取得しに行くと電池の消費量がどうしても増えちゃうわけです。 そこで今回、ポーリング方式からC2DM(プッシュ)方式 に変えてみようと考えてます。(まだ作ってません!) 最初はGoogleののC2DMサーバを使用する方法を検討していたわけですが Sign in - Google Accounts ・googleのアカウント情報が必須 ・Android2.2以上必須 ・定期的に登録IDがリフレッシュされる ・A

    C2DM方式を考えてみる - UpDownG
  • Top - FireMobileSimulator.org

    FireMobileSimulatorはFirefox/Chrome版ともに配布・メンテナンスを終了しました。ページの内容は記録のみの目的で残しています。 FireMobileSimulatorとは? FireMobileSimulatorは、主要3キャリア(DoCoMo/Au/SoftBank)の携帯端末ブラウザをシミュレートして、モバイルサイト開発を容易にするために作成されたGoogle Chrome/Firefoxの拡張機能です。携帯端末のHTTPリクエスト、絵文字表示、位置情報送信機能などの動作をシミュレートすることができます。 モバイルサイトをPCで閲覧するために、従来からある方法として、キャリア公式シミュレータの使用、Proxyの使用、Firefoxのuseragentswitcher+modify headersの組み合わせ等、色々と手段はありましたが、これらの方法はそれぞ

  • Android Asset Studio

    Icon generators — Make icons for your app Icon generators allow you to quickly and easily generate icons from existing source images, clipart, or text. Launcher icons Menu icons Tab icons Notification icons

  • シンプルなラインで構成されたフリーのお天気アイコン

    [free] weather icons [ad#ad-2] ダウンロードできるアイコン素材のフォーマットはAI, EPSです。 ベクター形式なので拡大縮小もキレイに行えます。 利用にあたっては無料ですが、商用の場合は問い合わせをしたほうがよいと思います。 [ad#ad-2]

  • Download The "Android Eats Apple" Wallpaper For Your Phone - Phandroid

    Google poked fun at competitor Apple this morning when they showed the Android Robot eating an Apple on the big screen at the Google I/O Keynote. In addition to thinking it was hilarious, the other consensus seemed to be the desire to have the image in wallpaper form. We didn’t want to leave you hanging. Click each for a direct link to the image: 960 x 800 resolution for Nexus One 960 x 854 for Dr

    Download The "Android Eats Apple" Wallpaper For Your Phone - Phandroid
  • 『サーバー管理で知っておきたいコマンドあれこれ。 - apachetop編 -』

    私も最近知ったコマンドで、あまりメジャーではないようですが、Webサーバーの運用管理をしているのであればこのapachetopというコマンドは結構便利です。 apachetopは、リアルタイムにWebサーバー(Apache)にあったリクエストをtopコマンドのように画面に表示してくれるコマンドです。 - apachetop出力例 そのときの、アクセス状況や負荷、HTTPステータスコードの出現割合などが見れます。 Webサーバーが重いなというときに、このコマンドを通して、どのプログラムにアクセスが集中しているかも確認できるので、運用管理者にとっては便利なコマンドとなるのではないでしょうか。 1. ソースのダウンロード 今回は、ソースからインストールしています。 RPMのようなパッケージも、ディストリビューションによっては提供しているものがあるようなので、そちらを利用すればインストールはもっと

    『サーバー管理で知っておきたいコマンドあれこれ。 - apachetop編 -』
  • スマートフォンサイトにフリック・スワイプ実装できるjQueryスライダプラグイン

    ※コメントにも頂いておりますが、この公開版はバグがありますので、承知の上でご利用になるか、ご自身でカスタマイズされる方がお使いください。 スマートフォンサイトにおいて、左のムービーのようなフリック動作ができる画像スライドのjQueryプラグインを作りました。(ムービーはiOSシミュレータによるデモです)iPhoneAndroidでご覧の方はデモに直接アクセスしてください(ムービーは再生されません)。 【デモを見る(iPhoneAndroidで見てください)】 【ダウンロード】 なぜプラグイン化したか 横向き対応がハードルを高くする ご自身でこの手のUIを組んだ経験がある方はわかると思いますが、絶対配置(position:absolute)を使ったリキッドレイアウトを組むのはなかなか手の込んだことが必要で、今後の仕事で都度ゼロからUI作成を行うのは効率が悪くなってしまうと思ったからです。

  • Androidのランチャーアイコンを作る - プログラミング雑記

    久しぶりのブログ更新です。 今回はAndroidアプリのアイコンを、GIMPで作ってみたいと思います。 せっかく良いアプリを作っても、ランチャーアイコンが下手くそだと、 そもそもダウンロードしてもらえない事もあると思います・・・ ですので、気合を入れて全力でアイコンを作ることをお勧めします。 Inkscapeでアイコンを作る場合はこちら 以下のサイトを参考にしました。 http://www.pixel-arms.com/2009/04/how_to_make_android_icon/ http://d.hatena.ne.jp/hdk_embedded/20100503/1272907658 http://developer.android.com/intl/ja/guide/practices/ui_guidelines/icon_design.html Androidアイコンの特徴と

    Androidのランチャーアイコンを作る - プログラミング雑記
  • Androidの端末IDとActivityの話 - Sunflat のブログ

    Androidの端末IDとActivityの話をしたので、スライドとサンプルコードを貼っておきます 端末IDとActivityの話 View more presentations from sunflat [サンプルコード] (MITライセンス)

    Androidの端末IDとActivityの話 - Sunflat のブログ
  • 1時間で携帯サイトをスマートフォン対応にする方法 | GREE Engineering

    初めての投稿となります。エンジニアのmatsuです。 携帯向けウェブサイトを1時間でスマートフォン対応する方法を紹介します。 概要 2011年4月7日のニュースにて携帯電話の新規契約数のうち、スマートフォンが占める割合が50%を越え、スマートフォンが格的に普及する兆しが見えてきました。 現在、スマートフォン向けサイトを新規構築するためのチュートリアルは数多く出ていますが、既存の携帯サイトをスマートフォンに最適化する方法があまり紹介されていないのでこの記事で紹介したいと思います。 このチュートリアルを行うと以下のようになります。 実装 全部で8ステップあります。 このチュートリアルではブログのトップページを例にとって説明します。 前半では文字コードの変更、HTMLの変更といった構造を変更します。後半では絵文字や文字スタイルを行い、仕上げとしてHTML5のバリデーションを行っていきます。最初

    1時間で携帯サイトをスマートフォン対応にする方法 | GREE Engineering