タグ

2018年10月15日のブックマーク (2件)

  • シュフの好意は無限ではない。ありがとうも美味しいもお疲れ様も、家庭が上手く回るための潤滑油。 - 主夫の日々

    感謝の力は偉大です。 自分から積極的に感謝するのは難しいですが、感謝を忘れなければ多くの人から助けてもらいやすくなり、人生は圧倒的に過ごしやすくなります。 また人の好意は無限ではなく、感謝をしなければ人から助けてもらえることはなくなります。 家族に感謝を忘れてしまうのは何故か 毎日家族と過ごしているとつい感謝を忘れてしまいます。 毎日子供の面倒を見たりご飯を作ってくれるシュフや、外で働いてくる側に感謝を忘れてしまう。「やってくれた」はいつか「やって当然」になり、その人がいなくならない限りそのありがたさに気付くこともない… 今回言いたいのはここなんですが、まず前提として夫婦は対等です。 働いている方が偉い、シュフの方が偉いとかはなく、どちらも対等なのです。 そして男性が働いて当然ではないし、 女性が家事育児をして当たり前でもありません。職場が合わなくて転職退職をするのは不思議なことではない

    シュフの好意は無限ではない。ありがとうも美味しいもお疲れ様も、家庭が上手く回るための潤滑油。 - 主夫の日々
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2018/10/15
    挨拶は無駄みたいなことを言ってるブクマカには残念だけど伝わらない事だよ。我が夫も最初は家族で挨拶とか無駄だしありがとうとかwてな感じだったけど、あるとないとではまるで違う体験を重ねてやっと少し理解した
  • 夫から事実だけを伝えられることにイラッとする理由を考えた - iGirl

    愚痴と捉えず、研究と捉えてもらえると幸い。と思う日記。(無理はある) マイナス?的な事実だけを伝えてくる夫 「埃が落ちてた」 「網戸が開いてた」 「品が痛んでる」 など。マイナスとこちらは思う事実だけを伝えられ、その度イラッとする。なぜイラッとするのか、今日はちょっと考えてみた。ちなみにプラスなことは特に何も言われません。 結論から言うと、たぶん「ごはんそろそろべたい」とか「お茶淹れてくれる?」など欲求や依頼を「めし」「お茶」の単語で済ますThe亭主関白的なニオイがするからかなーと自分では思った。 「埃が落ちてた」→責めてるの? まずこれ。事実は事実として受け止めればいいわけだけど、言われてこちらはどう返事すればいいの?「ごめん」って言ってほしいの?「掃除できてないじゃないか」と責めたいの?とまず思う。ただそういう人ではないはずだから、余計にワカラナイ。最後には「何を目的で伝えてくるの

    夫から事実だけを伝えられることにイラッとする理由を考えた - iGirl