ブックマーク / gaishishukatsu.com (3)

  • 大学生なら知っておくべき人脈構築の2つのステップ

    はじめに 就活は情報戦です。自身でインターネットや書籍を利用して調べることも大切ですが、タイムリーな話題や、アクセスの限られた情報を知る際には、やはり人対人の関係が重要になってきます。 そこで重要になってくるのが、対人ネットワークの広さなのですが、普通に学生生活を送っているだけではそこまで多くの人と繋がりを築くのは難しいと思います。そこで今回は、いかにして学内で人脈を構築していくかについて述べていきます。 人の繋がりが全て 学生生活の中で、何かしら繋がりの重要性を実感する出来事に遭ったことがあると思います。例えば、過去の期末試験を思い出して下さい。自分が取ったノートに加えて、優等生のノートやその授業の過去問を入手し、難なく高得点を取っていた友人が一人はいませんでしたか? また、授業の一環で聞き取り調査などをするときに、先輩後輩繋がりからお目当ての人へのルートを切り開いた経験がある人もいるの

    大学生なら知っておくべき人脈構築の2つのステップ
  • 不安や壁に立ち向かうための処方箋-「最悪」からスタートする考え方

    はじめに 「新就職氷河期」などとメディアに呼称されるように、大学生の就職状況は非常に厳しく、就職に対するプレッシャーや不安によるストレスが早くも溜まってきているのではないでしょうか。 もちろん、ある程度のモチベーションの乱れは許容しなければいけませんが、あまりアップダウンを繰り返していると、そのこと自体に疲れてしまいます。そもそも、なぜ気分が上下するのかといえば、想定外のリスクへの対処に振り回されるからです。 長期化する就活を乗り切るためには、まずリスクを上手に管理し、テンションを維持していかなければなりません。今回の記事では、就職活動においては乱れがちなテンションを一定に保つため、直面するであろうリスクへの対処法を書いていきます。 常に最悪の状況とその対処方法を考える 入試や資格試験などのペーパーテストと異なり「こうすれば合格(内定)する」という確実なメソッドが存在しない就職活動では、先

    不安や壁に立ち向かうための処方箋-「最悪」からスタートする考え方
  • 【留学なしの完全独学】TOEICスコア900点を獲得するリスニング強化法

    はじめに 今回は帰国子女でも、海外在住経験もないいわゆる「純粋ジャパニーズ」である私が、1年でTOEICスコアを540点から900点までスコアをアップできた方法の一端(今日は英語リスニング力の底上げ法)について記してみたいと思っています。 TOEIC900点は独学で達成可能である 英語は外資系企業のみで求められるわけではありません。 企業のグローバル化は加速しており、社内に外国人が増えている企業は多数あります。新卒採用を国内大学生ではなく、海外中心で行っている企業も多いですし、楽天のように社内公用語を英語と設定する企業もあります。 「使える英語」は今後ますます必要とされるでしょう。日系企業の幹部候補生はTOEIC750が必須というのが一般的です。 全般的に日人の英語力は芳しくないと言われており、私も大学入試後は英語をサボってきたこともあってか昨年受けたTOEICは540点!これはなんとか

    【留学なしの完全独学】TOEICスコア900点を獲得するリスニング強化法
  • 1