タグ

2009年6月22日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):日食ツアー当て外れ、あと1カ月なのに空き 鹿児島 - 社会

    7月22日の皆既日まで、あと1カ月。「世紀の天文ショー」が迫るが、鹿児島県の離島の自治体が募集する観測ツアーにはまだ空きがある。天文ファンが殺到して既存の宿泊施設では収容しきれないとみて、臨時キャンプ場などを確保して受け入れ枠を広げたものの、一部を除いて皮算用通りになっていない。各島とも追い込みのPRに懸命だ。  「今世紀最長の皆既日でーす」。15日、奄美空港。大島紬(つむぎ)の着物姿の女性たちが観光客にビラを配った。地元・奄美市と紬業者によるPR。島北部で3分前後の皆既日が観測できるが、埼玉県の60代の男性は「奄美で皆既日が見られるとは知らなかった」と話した。  奄美市は、皆既日の前後に受け入れ可能な人数を大幅に上回る来島者があるとみている。市内のホテルは8割が予約で埋まり、キャンセル待ちの問い合わせも多いという。  だが、市が旅行業者に委託して2960人を募集したツアーへの申

    mustelidae
    mustelidae 2009/06/22
    中国の方が安いわけね、なるほど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • あ〜ちゃんはマイケル・スタイプの歌を聞いただろうか。 - 想像力はベッドルームと路上から

    謎かけゲーム 空っぽなトリック 池の浮き草 詩人の言葉 紛い物の人生 まるで凍てついた池の鯉みたいに、 金魚鉢のなかの金魚みたいに、 君が泣くのなんて聞きたくないよ。 それはただ甘いだけのサトウキビ それはただの映画 それはハリウッド さあ、こっちにおいで。君が当は悩んでるなんて誰もわかってくれないよ。 君はパンが切って売られるようになったことよりももっと素敵なことを求めるけど、 それが君が手に入れた全て。それが君の望んだこと。 まるで金曜日のファッションショーのティーンエイジャーみたいに、 隅っこで凍り付いている。 努力していることが皆にバレないための努力をしてるんだ。 それはただ甘いだけのサトウキビ それはただの映画 それはハリウッド さあ、こっちにおいで。君が当は悩んでるなんて誰もわかってくれないよ。 君が当は泣いてるなんて誰もわかってくれないんだ。 それはただ甘いだけのサトウ

    あ〜ちゃんはマイケル・スタイプの歌を聞いただろうか。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 【日本の議論】法科大学院は多すぎるのか 低迷する入学者数、教育の質、司法試験合格率 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【日の議論】法科大学院は多すぎるのか 低迷する入学者数、教育の質、司法試験合格率 (1/4ページ) 2009.6.21 18:00 裁判員制度とともに、司法制度改革の柱として創設された法科大学院が迷走している。入学者の減少、教育の質、司法試験合格率の低迷…。法科大学院協会幹部の口からでさえ「進路として魅力が低下している」との声がもれる。「このままでは三権の一角が崩れる」との指摘も出始めた。打開策はあるのか−。「もっと何とかならないか」…データ公開の衝撃 「いよいよ文部科学省が“外堀”を埋めてきた」 地方にある小規模の法科大学院関係者はこう話す。文科省が6月5日、中央教育審議会(中教審)法科大学院特別委員会の会合で示した資料に危機感を強めているのだ。 資料には74法科大学院別の今年度入学者の定員、志願者、受験者、合格者、入学者、競争倍率などが載っており、その内容は新聞各紙で「倍率2倍未満

    mustelidae
    mustelidae 2009/06/22
    何が問題なのかについてすら、いまだに認識が共有されていない感じ。
  • 【雨宮まみ】女AVライターが微妙にヘコむ瞬間 - メンズサイゾー

    女だてらにAVライターなどという仕事をして、もう7年になります。始めた頃はまだ20代でわりと心身ともにピチピチだったこともあり、画面の中の女優さんを見ては「なんでこんなにかわいい女のコがこの世にいるんだろう……」「なんでこんなにエロいカラダの女のコがいるんだろう……」「そしてかわいくてスタイル良くてさらにセックスもエロいなんていう三拍子揃った女のコまでいるんだろう……。このコたちと比べたら、自分なんかゴミクズのような存在だ!」と、まともに比較しては落ち込む日々が続いていました。そもそも、そういう三拍子が揃ってなかったからAVライターなんていう仕事に就いてるわけなんですが、若さとは盲目ですね。なーんも見えてません。 当時はそんなですから、AV観てると興奮しながらも、女優さんのあまりの美しさ&エロさに劣等感を感じすぎ、打ちひしがれて観ながら号泣することもしばしば……。「もう、あんたこの仕事向い

    【雨宮まみ】女AVライターが微妙にヘコむ瞬間 - メンズサイゾー
  • Perfume あ〜ちゃんの壮絶な苦悩と絶望の吐露、そして彼女は壊れてゆく@Rockin'on JAPAN 09年7月号 - Aerodynamik - 航空力学

    http://www.ro69.jp/publish/japan/index.html 当エントリは全て私の過剰な思い込みによる曲解です。 (「曲解」と書きましたが、語弊が生じていますので「極私的な解釈」と読み替えてください。) また、J-CASTのニュース記事、およびJ-CASTをソースにした各種ニュースサイトの配信は、「原典(Rockin'on JAPAN掲載のインタビュー)に基づかないものであること」、一ファンの曲解を取り上げたに過ぎないということ、西脇さんの意図する発言ではないことを十分認識願います。 既にニュースソースの元になり魚拓も取られています。いまさらこの記事を削除しても遅いでしょう。むしろ客観的なコメントもいただいておりますし、ニュース記事が、一ファンの曲解をソースにしたものであり、西脇さんの意図する発言でないことを確認してもらうためにも、今はあえて削除しません。企業のニ

    Perfume あ〜ちゃんの壮絶な苦悩と絶望の吐露、そして彼女は壊れてゆく@Rockin'on JAPAN 09年7月号 - Aerodynamik - 航空力学
  • 知財立国時代の寵児の凋落 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    何度も業務改善命令が出されたにもかかわらず、刷新されるのは社長の首ばかり・・・という悲惨な状況に陥っていたジャパン・デジタル・コンテンツ(JDC)信託に対し、とどめを刺すような処分が下った。 「金融庁は18日、著作権管理・運用を主力とする信託会社のジャパン・デジタル・コンテンツ(JDC)信託に、新規業務の3カ月間の停止と顧客財産の返還を命じた。顧客の信託財産を流用し、同社の借金返済に充てるなど重大な法令違反が発覚。現状では顧客の信託財産の保全が難しいとして、顧客資産の返還命令という異例の処分に踏み切った。」(日経済新聞2009年6月19日付朝刊・第4面) 資金をお客様から預かってナンボの信託会社に資産返還命令を出す、というのは、「お前はもう死んでくれ!」というに等しい処置だし*1、これに加えて「新規業務の3カ月間停止」とくれば、ぐうの音も出ないだろう。 そして、何より深刻なのが、これらの

    知財立国時代の寵児の凋落 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~