タグ

2010年3月23日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):グーグル、検索以外は中国残留 成長期待、拠点残す - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=丸石伸一】米グーグルが22日、中国土で運営してきた中国版の検索サイトを閉鎖した。検索事業に関しては中国からの「撤退」に踏み込み、自由にこだわる強い姿勢を見せた。ただし、その他の事業は中国に残し、巨大市場での成長の芽を温存する。  グーグルが22日発表した声明では、研究開発や営業の拠点は残して開発や販売活動は今後も続けることを明らかにし、中国市場での事業を維持することも強調した。  グーグルは北京と上海、広州の3都市に拠点を置き、中国土で計約600人の従業員を抱える。このうち半数の300人はエンジニアで、技術開発を担当している。技術者の雇用と研究開発拠点の維持を打ち出したのは、中国でのサービス拡大の余地を残す戦略とみられる。  グーグルは、携帯電話向けの基ソフト(OS)事業を展開し、端末開発自体にも乗り出したばかり。今回の検索サービスをめぐる問題で、中国での携帯電話機の

  • 開星監督が敗戦に「死にたい」/センバツ - 第82回センバツ高校野球ニュース : nikkansports.com

    <センバツ高校野球:向陽2-1開星>◇22日◇1回戦 敗れた開星(島根)の野々村直道監督(58)の落胆は大きかった。お立ち台に上った後は何を問われても数分間沈黙。やっと言葉を絞り出すと「こんな試合にしかならないのは、監督の力が足りないということ。もう野球やめたいし、死にたい。腹切りたい」とまで言った。 中国大会王者として乗り込んだ舞台で21世紀枠の伏兵に負けたのがよほどショックだったのか。地元テレビ局からの取材も「もう野球の話はしたくない」と言って拒んだ。

    開星監督が敗戦に「死にたい」/センバツ - 第82回センバツ高校野球ニュース : nikkansports.com
    mustelidae
    mustelidae 2010/03/23
    関係ないけど、この高校はあのUFO党と何か関係あるんだろうか
  • asahi.com(朝日新聞社):北朝鮮、デノミ混乱で餓死者 アジアプレス報告 - 国際

    北朝鮮では、昨年11月末に実施されたデノミネーション(通貨単位の変更)で物価が急上昇。糧を買えず、餓死者も出ている――ジャーナリスト集団「アジアプレス」の石丸次郎氏が今月中旬、北朝鮮の複数の住民から中朝国境付近で聞いた話として22日、都内で明らかにした。  北朝鮮は2009年11月30日、100ウォンを新1ウォンに交換するデノミを実施した。交換額に制限があり、当局がヤミ商人の富を吸い上げ、市場経済化の進展に打撃を与えるねらいがあると言われている。  石丸氏によると、当局は今年1月1日から外貨の使用禁止を徹底した。違反した場合、死刑を含む厳罰に処すという布告が昨年末に商店や役場に張り出された。しかし、その後も外貨は使われ、最近は布告文は姿を消したという。  石丸氏が北朝鮮住民から聞いた話では、デノミ直後の白米1キロの値段は44ウォンだったが、3月には1500ウォンと30倍以上に跳ね上がった

    mustelidae
    mustelidae 2010/03/23
    デノミ責任者が処刑された、というニュースもあった
  • asahi.com(朝日新聞社):グーグル、中国本土での検索事業撤退 検閲要求に反発 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=丸石伸一】米インターネット検索最大手グーグルは22日、中国版のネット検索サービスで、自己検閲を停止したと発表し、中国土でのネット検索事業を閉鎖した。ネット上で中国版のサイトにアクセスしようとすると、香港版に自動的に転送される。  グーグルは、検索結果の表示を制限する検閲を自主的に実施するよう中国政府から求められてきたことなどに反発し、検閲なしのサービスを提供できるように中国政府に訴えていた。だが、自己検閲について、中国政府が「交渉の余地のない法的な要件であることを非常に明確にした」ことから、中国土でのサービス継続をあきらめ、香港版に自動転送する措置を取ることにした。ただし、中国土のユーザーが香港版にアクセスすることを中国政府が制限する可能性がある、とグーグル側は見ている。香港版は、従来から自己検閲していない。