タグ

2011年3月20日のブックマーク (6件)

  • 麿様辞典(NHK 札幌放送局・登坂淳一アナウンサーを愛でるための用語集)

    4/3 19:00 時点で,86 [words] になりました。 みなさまの,麿様を愛でる気持ちと,こんな Togetter にお付き合いくださる気持ちに,感謝致します。 日放送協会が誇る,屈指の人気アナウンサー,「麿様」こと 登坂淳一(NHK 札幌放送局)アナウンサーを愛でるための用語を作っている方がいらっしゃいましたので,ひとまず,それをまとめ・・・たはいいものの,予想外の反響の大きさに戸惑っているんだが,こんな人気で大丈夫か? 続きを読む

    麿様辞典(NHK 札幌放送局・登坂淳一アナウンサーを愛でるための用語集)
    mustelidae
    mustelidae 2011/03/20
    あの若白髪のひと、人気あるんだな~
  • リビア:多国籍軍による空爆 「人道的介入」演出 - 毎日jp(毎日新聞)

    仏英米によるリビア爆撃は、国連安保理決議に基づき有志国が民衆革命を助けるという新たな武力行使のあり方を示した。しかし、ほかのアラブ強権国家にまで武力行使が広がるのではとの懸念も地域で広がる。爆撃の意味を探った。 ◇米、「二重基準」批判回避 「米国は軍事介入を先導していない」。クリントン米国務長官は19日、リビアへの武力行使を確認したパリでの多国間会合後、満足げに語った。イスラム世界での「新たな米国の戦争」を避けたい米国は、仏英両国を前面に押し出して自らを「脇役」と強調することで、国際協調による新たな人道介入のモデルを示してみせた。 リビア介入を決定する交渉プロセスでは、武力行使への3条件が確立された。介入の明確な必要性▽地域諸国の支持▽国連安保理決議、の三つだ。イラク戦争の後遺症に苦しむ米国は介入に及び腰で、武力行使のハードルを意図的に高くした側面が強い。 事態が急展開したのは、地域機構「

  • asahi.com : 「電源復旧を死にものぐるいでやる」東電常務が謝罪 - マイタウン福島

    東京電力福島第一原発前所長の小森明生常務が18日夜、東電役員として震災後初めて県災害対策部を訪れ、記者会見で「大変なご心配とご迷惑をおかけしている」と県民におわびした。 多くの避難者が出ていることを問われると、小森常務は涙声で「住民の方々の顔を思い出すと、当に申し訳なく、会社として、とにかくできることをすることに尽きる」と話した。避難住民の今後の補償や原発事業の継続については明言を避けた。 会見の主なやりとりは以下の通り。 ――社長はなぜ来ないのか 「発電所の安全確保のため、東京で陣頭指揮をとっている。機会を見つけて来たいとは言っている」 ――今回の事故は人災ではないのか 「我々の予想をはるかに超える津波が押し寄せることで、システムを維持することができなかった。今は炉心を冷やすことなど全力を尽くす段階で、評価はできない」 ――いつ収束させることができるのか 「事態は非常に厳しい状況が続

    mustelidae
    mustelidae 2011/03/20
    マスコミの常套「○○は人災だった!」にどこまで付き合うべきかはよく分からない。あり得べき危険を極端に高く見積もらないとやっていけないのが原発なら、残念ながら現状の技術が実用段階にないのかもしれない。
  • asahi.com(朝日新聞社):宮城・福島の裁判所、提訴のみ受け付け 岩手は一部開廷 - 社会

    最高裁は、東日大震災の影響で裁判を休止していた岩手、宮城、福島3県の裁判所について、22〜25日の裁判予定を公表した。  岩手県内では、宮古支部と大船渡、釜石両簡裁を除き、当事者らに支障がなければ原則として裁判を開く。宮古支部は仮処分など緊急性のある事件や提訴のみ受け付けるが、大船渡、釜石両簡裁はすべての事務を当分の間、休止する見通し。  宮城県内ではすべての裁判所で、緊急性のある事件や提訴のみ受け付け、通常の裁判は開かない。  福島県内でも大半の裁判所で通常の裁判は行わず、緊急性のある事件や提訴のみ受け付ける。相馬、いわき両支部と福島富岡簡裁は当分の間、すべての事務を休止する見通し。

  • 日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」:ネットのお話 ブログ(^ー^)

    2011年03月19日21:12 カテゴリ ツイート 嘘みたいな当のお話 カテゴリ 恐ろしげなお話 日ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」 ユニセフまじで何考えてるの ちょっとアグネス、Twitterで説明してよ。 とりあえず俺に。 1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/19(土) 20:07:38.62 ID:84zG/iml0 東日大震災(東北関東大震災)への、日ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について 「ユニセフによる日への支援は、第2次世界大戦直後の昭和24年に始まり、昭和39年に終了いたしました。 その後、日国内では、これまでも大規模な自然災害が各地で発生しましたが、ユニセフの支援がそうした 場面で提供されることはございませんでした」 「当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、

    mustelidae
    mustelidae 2011/03/20
    あとは「『日本ユニセフ協会』という看板を信じてください」という話になるわけだが…
  • asahi.com(朝日新聞社):リビア軍事施設に112発のミサイル攻撃 米国防総省 - 国際

    【ワシントン=望月洋嗣】米軍は19日、地中海の米軍艦船からリビアをミサイルで攻撃した。AP通信が米軍幹部の話として報じた。米軍は、リビアの首都トリポリや反体制派の拠点都市ベンガジ周辺にあるリビア政府軍の施設を標的としている模様だ。

    mustelidae
    mustelidae 2011/03/20
    安保理決議違反が攻撃の理由ということになると思うけれど、実質的は理由はやはり「今なら目の上のあのタンコブを切りやすいから」という機会主義的なものなわけで