2023年11月12日のブックマーク (2件)

  • ま、税金は募金だなと私は思ってるよ (^_^) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……寄付… 昨日の随行秘書は希実ちゃん マリウスや古株の女の子は、私が2時間位昼寝出来る様に予定を組み直してくれるけど、希実ちゃん達最近の女の子は容赦がない(-ω-;) だから結構フラフラ……(*_*) 車でニュースを見ていると 大谷翔平氏が全国の小学校へグローブの寄付の話題から寄付全般の話しだったよ 「大社長、ウチって今どっかに大きな寄付とかしてるんですか?」と なので 『してるじゃん億単位?!』 (一億円 10㎏ 日銀行より ) 「どこ?」 『国、自治体。税金~(*_*; 』 「あ~そだね σ(^_^)」 って感じだったよ やはり赤門、直ぐに理解した 税金って…色々悪く言われるけど必要なモノ 税金は悪いものじゃないと私は思ってるの。これ、集めた後の国民全員へ再分配に平等性や公平性が感じられないのが問題で、平等公平を完全に担保する使い方は無いの 税金を払うと、とりあえず全ての国民や海外

    ま、税金は募金だなと私は思ってるよ (^_^) - 死体を愛する小娘社長の日記
    musyoku15125
    musyoku15125 2023/11/12
    税金を支払うことは正しい行いですよね。素晴らしいと思います。海外に逃げるクズとかいますし。
  • 娘を利用するママと息子 - ゆる育児〜母子成長漫画〜

    お越しいただきありがとうございます。 娘1歳5ヶ月頃の話です。 自分で脱ぎたいお年頃 拙い脱ぎ方で うまく脱げない様子もまたかわゆい 脱いだ服を自分で 洗濯機に入れるようになった娘を見て 私と息子がポポポーいっと脱ぎ捨てると 何も言わずに洗濯機に入れてくれます❤︎ 可愛すぎるやろーー! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ↓ポチッと応援していただけたら嬉しいです。 にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★余談★リアルタイム 息子の習い事バイオリンの10月経過報告です。 私が仕事復帰してからは夜なので眠そうですが 毎日練習しています バイオリンを始めて2年5ヶ月 進捗状況としては 12月にある発表会の曲を練習しています 息子ソロ曲は「リーディング」 一応最後まで弾ける様になってきたのですが 雑なので丁寧さが欲しいところです アンサンブルはメンズ5人で弾く「星に願いを」

    娘を利用するママと息子 - ゆる育児〜母子成長漫画〜