mutamutasanのブックマーク (15)

  • 過食嘔吐で顔が丸くなるワケ|丸かった過去と現在のわたし|摂食障害を克服したわたしのブログ

    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/07
    過食嘔吐していた頃と、克服した現在の顔の形が違いすぎて驚いた(笑)
  • 家事を全部やって分かった育児の大変さ。夫婦それぞれの得意分野で一緒にやろう(寄稿・櫛井優介) - りっすん by イーアイデム

    はじめまして、こんにちは。6歳の女の子と3歳の男の子の父親をしている櫛井と申します。 Webメディア「家電Watch」で子供との暮らしについてコラムを書いており、りっすんさんから「ちょっと育児について書いてみませんか」と寄稿の機会を得ることができました。 普段から子供と遊んでいると、「育児に積極的に参加していますね」と評されることもあります。でも、「子供がとにかくかわいいので、ついつい一緒にただ遊んでいるだけ」という状態は「育児をしている」とはいえないのでは? と個人的に思っています。 ただ、夫婦で子供の世話も含め一緒にできるよう、家事・育児に対してあちこちでちょっとずつ工夫をするようにしています。そこで、我が家ではどんなポイントでどのように工夫しているのか、この記事でお伝えできればと思います。 まだ娘が小さい頃の写真。これは完全にただ遊んでるだけですね 育児・家事の分担をかっちり決めると

    家事を全部やって分かった育児の大変さ。夫婦それぞれの得意分野で一緒にやろう(寄稿・櫛井優介) - りっすん by イーアイデム
    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/07
    ワンオペでがんばってる友達の旦那さんにぜひ読んでもらいたい。
  • 過食嘔吐のむくみを解消&予防するための5つのポイント!|摂食障害を克服したわたしのブログ

    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/06
    むくんだ時におすすめの解消法や、なるべくむくまないようにするための予防をご紹介します♪
  • 過食嘔吐していても太るって本当?その理由と試してほしい3つのこと|摂食障害を克服したわたしのブログ

    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/05
    食べても吐くから太らないなんてことはありません。過食嘔吐で太る場合もあるんです!
  • 過食嘔吐で歯がボロボロになった時にすべきこと|あきらめるのはまだ早い!?|摂食障害を克服したわたしのブログ

    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/05
    過食嘔吐でボロボロになった歯。恥ずかしくて歯医者さんにも行けないし、人前で笑うこともできない・・・と悩んでいる方へ。
  • 薬剤師転職をした感想

    薬剤師なのに周りより給料が低い 薬剤師なのに周りより給料が低い / 薬剤師転職をすることに / 無事内定し、大満足です 薬剤師として働いている中で、特に不満に感じることは最初はありませんでしたが、だんだん周りの人との給与の違いが気になるようになっていました。 もちろん一般的な仕事よりは給与は良いほうだと思っていましたが、学生時代の薬剤師仲間に比べると給与が低いと感じていたし、数年働いてもほとんど変わらないのでこの先も期待できないんだろうなと感じ、新たな働き先を見つけるべきだという気持ちが強くなっていったのが転職を考えたきっかけです。 転職したことがなかったので不安な気持ちもあったし、周囲にも相談しにくくて一人で悩んでいましたが、薬剤師を専門としている求人情報サイトを目にしてこれだと思ったので登録することに決めました。 薬剤師専門というだけあり気になる魅力的な求人がたくさんあり、登録したこと

    薬剤師転職をした感想
    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/04
    母ってほんとに大変ですね。。。偉大です。どうか、無理なさらず、休む時はしっかり休んでくださいね^^
  • 買ってよかった!Can★Do(キャンドゥ)詰め替えポンプボトル! - イギーとポル 福岡グルメ

    皆さん毎日お仕事、家事、お疲れ様です。 家事といえば、料理、洗濯、掃除・・・だけじゃない。 日常の中の細かい作業・・・ そう、名前のない家事! いろいろと大変ですよね… 私も " 名もなき家事 " に悶々としていました。 今回 Can★Do(キャンドゥ)で、この " 名もなき家事 " のひとつを無くす、 こんなの欲しいなと思っていたものを見つけました! 実際に使ってみてよかった、 Can★Do(キャンドゥ)おすすめ詰め替えポンプボトルを紹介します! そのまま 詰め替え ポンプボトル(角型) ラベルステッカー 1個 おすすめの記事です! 今までボディソープ、シャンプー・リンスの中身が無くなったら、 商品のボトルを洗って、詰め替えパウチからボトルに移し替えていました。 この " 名もなき家事 " が嫌で、嫌で、、、 まず、洗うのが面倒。 手の届かないところが、隅々まできれいに洗えないから、時間

    買ってよかった!Can★Do(キャンドゥ)詰め替えポンプボトル! - イギーとポル 福岡グルメ
    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/04
    これ欲しいと思ってました!衛生的に詰め替えできて、見た目も統一感があってかわいいですよね♪
  • 発達障害について⑭:お子さんへの指示・命令を『契約』という形に変える - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    宿題をやるつもりで帰ってきたのに、親に「宿題やりなさいよ」と言われた瞬間に宿題をやる気がなくなったという経験をしたことがありませんか? このやり取りは、お子さんと関わる際のポイントに反してしまったことによって生じてしまっています。 そのポイントが、「指示・命令を『契約』という形に変える」ということです。 これまで、『そのお子さんの特性の正確な理解』ということが非常に大切であるということを、手を変え品を変えというように繰り返ししつこく説明させていただきました。 今回からは、その把握できた特性を踏まえて、お子さんと関わる際のポイントとなることを説明しようと思います。 これから説明するお子さんと関わる際のポイントは、これまで焦点を当ててきた発達障害を中心とした関わる際に配慮が必要なお子さんに対してだけでなく、定型発達のお子さんも含めた全てのお子さんに対して有効なポイントであると思います。 もっと

    発達障害について⑭:お子さんへの指示・命令を『契約』という形に変える - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/04
    ほんとに、子育てだけでなく仕事でも共通しますね!とても勉強になります^^
  • 不登校の女の子が性被害に遭ってから立ち上がるのを助けてくれた絵本たち(前編) #SchoolMeToo #スクールセクハラ #MeToo - 不登校保護者会

    フリースクール性被害裁判の原告女性による推薦図書を紹介します。 前回の「動画編」に続き、不登校保護者会では、先日のフラワーデモに参加した有志と事務局の保護者たちで分担して、実際に読んでみました。それぞれの図書の紹介には、私たちの感想も添えています。 不登校の女の子が性被害に遭ってから立ち上がるまでに助けになったのなかから、今回は前編です。 追記(12月6日) NHK「クローズアップ現代+」のWEBサイトにて、こちらに掲載している「原告女性による推薦図書リスト」が紹介されました。 【性暴力を考える vol.39】子どもが性被害に遭ったとき 私は・・・ 2人の親の思い - みんなでプラス - NHK クローズアップ現代+ ※番組の取材に応じた親子は裁判の原告女性ではありません。 目次 1. 『メグさんの男の子のからだとこころQ&A』 2. 『女の子、はじめます。: ココロとカラダの成長ログ』

    不登校の女の子が性被害に遭ってから立ち上がるのを助けてくれた絵本たち(前編) #SchoolMeToo #スクールセクハラ #MeToo - 不登校保護者会
    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/04
    こういう本を、たくさんの子どもたちはもちろん、大人も読んでほしいです。
  • 過食嘔吐でむくみがひどいのはなぜ?食べて吐いてしまうその原因は?|摂食障害を克服したわたしのブログ

    嘔吐をしているとむくみやすいってご存知ですか? 実際に長年過嘔吐で苦しんでいる方の中には、それを実感している方もいらっしゃると思います。 私も5年間の過嘔吐中、むくみがすごかったです! 体重は減って痩せているのに、むくみのせいで鏡を見ると太く感じてしまう・・・。 そんな経験がありました。 なぜ過嘔吐でむくみがひどくなるのでしょう? 今回はその理由をまとめてみました。 そして、”なぜべて吐いてしまうのか”、過嘔吐が繰り返される原因について、医学的な面と、自分が体験して思ったことを照らし合わせて考えてみました。 過嘔吐で苦しんでいる方の、”気づき”のキッカケになれば幸いです。 過嘔吐でむくみがひどくなる理由 過嘔吐でなぜむくみがひどくなるのか? まず、むくむってどういうことか簡単にご説明します。 むくみ=細胞の間に溜まった余分な水分や老廃物 人間の体は、60%が水分でできて

    過食嘔吐でむくみがひどいのはなぜ?食べて吐いてしまうその原因は?|摂食障害を克服したわたしのブログ
    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/04
    過食嘔吐をしていると、顔や脚などがどんどんむくんでしまいます。それは一体なぜか?食べて吐いてしまう、過食嘔吐の本当の原因について、経験者が考えてみました。
  • 過食嘔吐で歯が溶けるなんて嫌だ!そんなわたしがやっていた4つの対策!|摂食障害を克服したわたしのブログ

    mutamutasan
    mutamutasan 2019/11/01
    過食嘔吐していると、胃酸で歯が溶けると言われています。早めの対策が大事!!
  • 摂食障害を克服したわたし|体重増加への恐怖心が消えたワケ|摂食障害を克服したわたしのブログ

    障害で苦しんでいる人のほとんどが、”体重増加”への恐怖心でいっぱいです。 拒症の人は、「体重を増やしたくないから、べ物を口にしたくない」 過症の人は、「体重は増やしたくないのに、べることをやめられない」 過嘔吐の人は、「体重を増やしたくないから、べたらその分吐き出す」 私もそうでしたが、頭の中は大抵、”べ物”と”体重”のことばかりの人が多いのではないでしょうか。 これって、当にしんどいです。 毎日毎日、べることと体重増加への恐怖心で支配されている状態。 考えたくない、もうやめたい、抜け出したいって思っているのに、それができなくて余計に自己嫌悪。 悪循環でしかない状態で、抜け出せる時は来るのだろうか・・・と、途方に暮れたくなりますよね。 そんな状態だった私も、今ではすっかり変わりました。 体重増加への恐怖心もかなり和らいで、過嘔吐もなくなりました。 1日1、それも過

    摂食障害を克服したわたし|体重増加への恐怖心が消えたワケ|摂食障害を克服したわたしのブログ
    mutamutasan
    mutamutasan 2019/10/30
    摂食障害の人は食べ物と体重に支配されています。考えたくないのに頭は食べることでいっぱい。食べたくないのに、食べないといけない。太ることへの異常なほどの恐怖。これは本当にしんどいです。
  • 子どもを授かったLGBT当事者がよくされる質問15選 | 本当に知りたいことなのか考えてみてほしい。

    「子どもの出自に関すること」を赤の他人が聞く意味とは?同性同士で子どもを授かっている場合、どちらかには血縁関係がありません。(または両方の場合も) 同性同士でなくても、不妊治療を受けたふうふや養子を育てている人も同じだと思います。 同性同士で子どもを持つと、様々な質問を受けます。 特に多いのが子どもの出自に関する質問なのですが、「知ってどうするんだろう?」と。 場合によって答えたくない人や心境の時もあるんですよね。そんな時は「プライバシーに関することだから」と言って答えないこともあります。 ふたりパパのみっつんさんは「子どもの出自にも関係するから、答えられないんだよねー」と言っているそう。 興味位でついつい聞きたくなってしまうのはわからなくもないんですが、プライバシーの侵害だなぁと思うことも多々あります。 プライベートな質問や言葉を発する前に、まずはその人と信頼関係を作るのが先とも思いま

    子どもを授かったLGBT当事者がよくされる質問15選 | 本当に知りたいことなのか考えてみてほしい。
    mutamutasan
    mutamutasan 2019/10/30
    男女間の子どもに生まれ育ったけど、結局家庭崩壊した。同性同士に育てられたからって、幸せになれないなんてことはないと信じてます。愛情に変わりはない。
  • 納豆8種類食べ比べてみた! ~プチプラ編~ - たまごなし弁当

    ↑押してもらえたら嬉しいです↑ おはようございます。 今日は子供たち 誰もお弁当がいりません なのでこの間 家族で納豆のべ比べをした 模様をお伝えします('◇')ゞ きっかけは私が大好きな ユーチューバーの アバウトガールズさんが 納豆のべ比べをしていたから すごく味の違いが あるようなので 気になってしまって 我が家は納豆 ものすごくべるので べ比べ 我が家ではよくします カレーべ比べ! はちみつべ比べ!とか 全然味に違いがあるんですよ なんでもそうですが 一度にべないと 違いってわからないんですよね カレーの時は まず大きな鍋に 『あとはルーを入れるだけ』 状態のものを作っておいて 小さな鍋にそれぞれ分けて ルーを入れました 全て中辛です ザックリした結果は バーモントカレー →お菓子みたい ディナーカレー →ビーフカレーみたい ジャワカレー →醤油っぽい ゴールデンカレ

    納豆8種類食べ比べてみた! ~プチプラ編~ - たまごなし弁当
    mutamutasan
    mutamutasan 2019/10/30
    オシャレ納豆!納豆大好きなので気になりました!
  • 大酒飲みになりやすい人の共通点

    大酒飲みについての定説 これまで、飲酒についての研究や論文が発表されてきました。特に、人の性格と飲酒についてのテーマのものは、非常に多くあります。しかし、その一方で、「ジェンダー」的な解釈で、飲酒について研究するものが多くなってきたのも事実です。 では、大酒飲みになる原因は、男女によって異なるのでしょうか?2018年に発表された「Gender Differences in Binge Drinking」から、その詳細をご紹介しようと思います。 幼少期の虐待 幼少期の虐待(性的虐待や身体的虐待、ネグレクト)が、高リスクな飲酒行動やアルコール使用障害などの飲酒問題に繋がりやすいということが明らかになってきました。 必ずしもそうとは言い切れませんが、大方、下記のような傾向があると言われています。 幼少期の虐待とその後の飲酒傾向 ・女性の場合、幼少期の性的虐待が過剰飲酒に繋がりやすい ・男性の場合

    大酒飲みになりやすい人の共通点
    mutamutasan
    mutamutasan 2019/10/30
    大酒飲みです。なるほど、性的虐待か。
  • 摂食障害のひとつ「チューイング」とは?過食嘔吐をしていたわたしが考えてみた|摂食障害を克服したわたしのブログ

    mutamutasan
    mutamutasan 2019/10/30
    チューイングは、食べたものを噛んで、飲み込まずに口から出す行動です。過食嘔吐経験者が、チューイングについて考えてみました。
  • 1