あとでよむに関するmuteki-forceのブックマーク (3)

  • ラズパイ+Arduino+Monomeでピタゴラスイッチ的なシーケンサーを自作 | Maker is You!

    Raspberry PiとArduinoとMonomeを使ってピタゴラスイッチ的な自作MIDIシーケンサーです。サーボモータは8個。それとおもちゃのグロッケンとレゴブロックで自作したそうです。オープンソース楽器のMonomeはインプットコントローラとして使用。おもちゃのグロッケンはアウトプットしたデータを音楽にするために使っています。 Monomeでどんな音楽を鳴らすかインプットします。 そうするとレゴブロックで作られた木槌がグロッケンを叩きます。 Raspberry PiはPythonで書かれたシーケンス・プログラムを制御し、MonomeはUSBを通じてRaspberry Piに接続されています。もちろんArduino UnoもUSBを通じてRaspberry Piに繋がっています。Arduinoは8個のサーボ・モータとレゴブロックで作った木槌を制御しています。ArduinoはPytho

    ラズパイ+Arduino+Monomeでピタゴラスイッチ的なシーケンサーを自作 | Maker is You!
  • 年収800万円以下でも寿司が止まって見える装置 | Maker is You!

    年収800万超えたあたりから寿司が止まって見えるらしい」というネット上の有名な2chのコピペネタがあります。ゾートロープの仕組みを使って回転周期と照明の点灯の周期を合わせることによって、高速回転する寿司が止まって見える装置を作ったそうです。製作者は湯村翼さん。百聞は一見に如かず。とりあえず動画を見てみてください。 ほんとうに止まっているように見えますね。年収は800万円以下でも止まって見える装置です(笑) 普通にArduinoとモータ、それにDMM.3Dプリントのサービスを利用して「年収800万円以下でも寿司が止まって見える装置」を製作したそうです。詳細は下記スライドに書かれています。 面白いと思った方はArduinoを購入して他の2chコピペを実現化してみよう。ArduinoやRaspberry Piと君の行動力があればきっと実現可能だよ。

    年収800万円以下でも寿司が止まって見える装置 | Maker is You!
  • 味噌汁の匂いと包丁の音で心地よく起こしてくれる目覚まし時計『実家×ALARM=JIKKALARM、』 | Maker is You!

    実家×ALARM=JIKKALARM(ジッカラーム)実家の朝のように、味噌汁の香りと、心地よい包丁の音で起こしてくれる目覚まし時計です。JIKKALARMは電子工作コンテストGUGEN2016の応募作品の一つです。JIKKALARMはネットワークと繋がっています。使用するときはスマートフォンで時間とモードをセットし、朝が来ると味噌汁の良い匂いと包丁がまな板をトントンと叩き、気持ち良く眠りから起こしてくれます。ターゲットユーザーは実家から離れて暮らす全ての人や現代社会に疲れている人に使ってほしいそうです。 ジッカラームのターゲットは一人暮らしの男性をターゲットにしています。 一人暮らしの部屋に帰宅しても誰もいない。少し寂しくなってきます。 そんなときはJIKKALARMを使いましょう。 使い方はとても簡単。スマートフォンから時間とモードをセットするだけ。新モードとおふくろモードの二つがあり

    味噌汁の匂いと包丁の音で心地よく起こしてくれる目覚まし時計『実家×ALARM=JIKKALARM、』 | Maker is You!
  • 1