タグ

2021年4月23日のブックマーク (19件)

  • 「電動キックボード」安全性確認へ実証実験開始 東京 渋谷区 | NHKニュース

    手軽な移動手段として利用が広がっている「電動キックボード」の安全性を確認するためヘルメットを着用せずに走行できる全国で初めての実証実験が23日から都内で始まりました。 「電動キックボード」は、車輪が付いたボードの上に人が立ちモーターで走る乗り物で、現在、「原付きバイク」とみなされ、原則、車道しか通行できず、運転免許証の携帯などが必要です。 これまで全国各地では安全性や利便性について検証するため通常は通行できない自転車専用レーンなどでの走行実験などが行われています。 23日、渋谷区の都道ではヘルメットを着用せずに走行できる全国で初めての実証実験が始まりました。 「電動キックボード」はヘルメットの着用が義務づけられていますが、今回の実験では、国の認定を受けた業者が貸し出す車両に限定し、速度を時速15キロに制限したり、走行範囲を交通量が多い道路を除いた渋谷区など一部の地域に限ったりしてヘルメット

    「電動キックボード」安全性確認へ実証実験開始 東京 渋谷区 | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    歩道走って当て逃げした人は情状酌量なしに実刑にすべき。自転車のやつもな(´・_・`)
  • 本当に日本より充実?欧州鉄道のバリアフリー 古い駅は対応できず、代わりにバス整備の例も(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    ドイツの高速列車ICEの乗車風景。段差は車いすユーザーだけではなく、高齢者にとっても大変なものだが、改善することは難しい(筆者撮影) 車いすユーザーのコラムニスト伊是名夏子氏が、JR伊東線の無人駅、来宮駅を利用しようとした際のJR側の対応に問題があったとして、自身のブログを通じて指摘した内容が波紋を呼んだ。 【写真を見る】人身事故が激減、東急の「全駅」ホームドア戦略。深夜どうやって大量のホームドアを運んだ? その賛否とは別に、今回の議論で筆者が非常に気になったのは、「海外では事前連絡などしなくても利用できる」「日はバリアフリー対応が遅れている」という意見を非常に多く見かけたことだ。 とりわけ、海外の中でも福祉に力を入れていることで知られる北欧については、「車いすで行けない場所などない」などと礼賛するコメントや記事が散見された。 ■「北欧は完璧」は当か これには強い違和感を覚えた。確かに

    本当に日本より充実?欧州鉄道のバリアフリー 古い駅は対応できず、代わりにバス整備の例も(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    一面を見てすべてを悟りきったようなブコメのなんと多いことか(´・_・`)
  • 不登校宣言のゆたぼんが永田町に参上! ひろゆき氏に反撃「本当クソだな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    〝少年革命家〟でユーチューバーのゆたぼん(12)が23日、東京・永田町の参院議員会館で行われた国政政党「NHK受信料を支払わない方法を教える党」(NHK党)の定例記者会見に飛び入り参加。ネット上で論争となっている自身の〝不登校問題〟で、否定的な意見を寄せた元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆき氏(44)をブッタ切った。 【写真】小学校時代のゆたぼん 中学生になったゆたぼんが不登校宣言したことに、ひろゆき氏は「子供に教育を受けさせる義務を放棄してる親には罰則が必要」とゆたぼんの父親・中村幸也氏(41)を問題視。ユーチューバーのシバター(35)や脳科学者・茂木健一郎氏(58)らを巻き込み、賛否で激論となっている。 この日、父親とともに国会を訪れたゆたぼんは、NHK党の定例会見を一般傍聴していたが、立花孝志党首(53)から呼び込まれて、登壇。「ひろゆきに言いたいことある?」と水を向けられると、「

    不登校宣言のゆたぼんが永田町に参上! ひろゆき氏に反撃「本当クソだな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    “少年革命家”(´・_・`)義務教育は国家に課せられた義務であって子どもに受けさせる義務ではないって認識なんだけど…だから去年一年間国家は義務を果たしていないことに
  • 愛知県知事リコール問題で田中事務局長が会見 内容に河村氏は強く反発(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    愛知県の大村秀章知事に対するリコール(解職請求)運動を進めてきた団体事務局の田中孝博事務局長が21日、愛知県庁内で、署名偽造事件への事務局の関与をめぐる最近の報道について見解を述べるとして記者会見した。 その中で田中氏は、昨年の署名活動中に、名古屋市の河村たかし市長から「約10年前の市議会リコールでも多数の不正、無効署名があった」と聞いたと説明。そのために今回の知事リコールでも、「事務局に届いたものは、無効署名と思われるものも含め白紙以外の全ての署名簿を選管に提出した」などと述べた。 この田中氏の発言に対し、25日投開票の名古屋市長選に立候補し、選挙運動期間中の河村氏は強く反発。「田中氏に、市議会リコールでは結果として無効署名が紛れ込んでいた、と話したことはあるが、『不正署名』があったとは言っていない。今回の偽造署名問題とは質的にまったく異なる」と指摘。田中氏の発言について「名誉毀損や偽計

    愛知県知事リコール問題で田中事務局長が会見 内容に河村氏は強く反発(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    “名古屋市長選の真っただ中のこの時期”せやな、市長選の前に全部公開すべきだったよな。今からでも遅くないからもっとやれ
  • 都内で午後8時以降は街灯以外は消灯と知事 | 共同通信

    東京都の小池百合子知事は23日の定例記者会見で、新型コロナウイルス対策で人出を抑制するため、午後8時以降は街灯を除いて店頭などの照明を消すよう業界団体などを通じて要請すると明らかにした。

    都内で午後8時以降は街灯以外は消灯と知事 | 共同通信
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    窓に黒いフィルム貼るお店出そう(´・_・`)
  • 岩槻優佑 on Twitter: "NHKの9時のニュースで大阪の自宅療養者と調整中が合わせて一万人とあって思わず二度見した。写真のこのかたは、奥さまが自宅療養中意識を失ったのに救急車が呼べず「死を意識した」と。「去年の初めなら準備が出来ていなくても仕方ない。でも一… https://t.co/UP8CNZaOXH"

    NHKの9時のニュースで大阪の自宅療養者と調整中が合わせて一万人とあって思わず二度見した。写真のこのかたは、奥さまが自宅療養中意識を失ったのに救急車が呼べず「死を意識した」と。「去年の初めなら準備が出来ていなくても仕方ない。でも一… https://t.co/UP8CNZaOXH

    岩槻優佑 on Twitter: "NHKの9時のニュースで大阪の自宅療養者と調整中が合わせて一万人とあって思わず二度見した。写真のこのかたは、奥さまが自宅療養中意識を失ったのに救急車が呼べず「死を意識した」と。「去年の初めなら準備が出来ていなくても仕方ない。でも一… https://t.co/UP8CNZaOXH"
  • 自分に適したサングラスの選び方。偏光レンズと調光レンズの違いを解説 | アウトドア雑貨・小物 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル

    山と自然に囲まれた長野県在住。登山では日体育協会公認・山岳指導員(アルパインクライミング)の資格を持つ格派。登山、バックカントリー、フリークライミング、アルパインクライミング、沢登りと山に関する遊びが生きがい。2児の父親をしながら、アウトドア系のフリーライターとして活躍中。 登山にはマストアイテムのサングラス。レンズには様々な種類があり、一般的に多くの人が使っているのは「偏光レンズ」です。もちろん、偏光レンズにもメリットがありますが、著者は「調光レンズ」を愛用しています。偏光レンズと調光レンズ、どんな違いがあるのかご紹介します。 なぜ、登山にサングラスが必要なのか? 登山をするのに、サングラスが必要な理由の一番は紫外線です。紫外線は、標高が高くなるにつれて量が多くなり、目のダメージも大きくなります。 さらに雪山では、紫外線は雪面にはね返り、四方八方から登山者を襲います。著者も登山を始め

    自分に適したサングラスの選び方。偏光レンズと調光レンズの違いを解説 | アウトドア雑貨・小物 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • 気候変動を止めるため、若者らがハンガーストライキ。日本政府への抗議広がる

    4月22日夜から、気候危機対策について話し合うアメリカ政府主催の首脳会議(サミット)が始まった。気候変動に危機意識を持つ若者らは、2030年の温室効果ガス削減目標を大幅に引き上げ、「62%」とするよう日政府に求める抗議活動を行っている。 同日夕方には、高校生や大学生など若者らが中心に東京・霞が関の経済産業省前に集まり、抗議のスタンディングを行った。2人の女性アクティビストは政府に声を届けるため、5日間にわたるハンガーストライキを実施している。

    気候変動を止めるため、若者らがハンガーストライキ。日本政府への抗議広がる
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    東京に集まれるような恵まれた人たち(´・_・`)東電の原発廃棄物を東京にとは言わないのか
  • AirTag、「探す」ネットワーク対応アクセサリ、または AirPods を所持しているという通知が表示された場合の対処法 - Apple サポート (日本)

    AirTag、「探す」ネットワーク対応アクセサリ、または AirPods を所持しているという通知が表示された場合の対処法 AirTag があれば、鍵やお財布、ハンドバックやリュック、旅行かばんなど、持ち物がどこにあるのか簡単に探せます。AirTag は iPhoneiPad、iPod touch で設定をして持ち物に取り付けておくだけで、「探す」アプリの「持ち物を探す」タブに表示されるようになります。 AirTag、「探す」ネットワーク対応アクセサリプログラムを通じて「探す」に対応しているデバイス、一部モデルの AirPod (AirPods (第 3 世代)、AirPods Pro、AirPods Max) は、「探す」ネットワークを利用して、持ち物がどこにあるかを追跡し、見つけ出してくれます*。対応している持ち物を設定すれば、「探す」アプリの「デバイスを探す」タブや「持ち物を探す」

    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    AirTagに電波を盗まれましたって通知こないかな(´・_・`)電波与える許可した覚えないんだけど
  • 「個人に義務を課す法令必要」と大阪府知事 | 共同通信

    大阪府の吉村洋文知事は23日、現行制度では新型コロナウイルスの抑制に十分に対応できないとして「個人に義務を課す法令が必要だ」と府庁で記者団に述べた。

    「個人に義務を課す法令必要」と大阪府知事 | 共同通信
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    政治家とその家族、公務員の会食禁止をまず盛り込むべき(´・_・`)
  • 【随時更新】セレブって何食べてるの?お買い物どこでするの?創作の参考になる「セレブの暮らしぶり」を教えてもらった

    ひいろ @firecracker0230 フォロワ先輩色んな生態をしているのでもし居たら聞いてみたいのだけど、セレブを描きたい!でも普段のセレブ生活の基礎知識が無い!という庶民私、セレブの知見を得たいので世帯年収3000万↑の生活を知ってる方は行きつけのお店とスーパーと普段何べてるかマシュマロで教えてください(突然何?) 2021-04-22 14:17:58 ひいろ @firecracker0230 セレブ日常、ガチセレブの呉服屋さんのお嬢さんの生活をちょこっとくらいしか知らないんだけど何せ生粋のガチセレブなのでしまむらくらいの気持ちでエルメス行くしサイゼくらいの気軽なノリであのご飯屋さん(クソ高料亭)よかったよ〜!て言ってくるので世界が違いすぎる事しかわからなかったな… 2021-04-22 15:05:56

    【随時更新】セレブって何食べてるの?お買い物どこでするの?創作の参考になる「セレブの暮らしぶり」を教えてもらった
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    セレブの家族構成が気になる(´・_・`)
  • 東京、小規模店も休業依頼 感染抑止へ独自に広範対象 | 共同通信

    東京都は23日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言発令に伴う具体的措置で、床面積が千平方メートル以下の小規模な商業施設に対しても生活必需品関連などを除き休業の協力を依頼する独自の施策を決めた。宣言期間の25日から5月11日まで応じた場合、34万円の「支援金」を支払う。 国の方針に基づく床面積千平方メートル超の大型商業施設への休業要請に加え、都はより範囲を広げて感染拡大の抑え込みを図る。映画館やスポーツジム、パチンコ店、ゲームセンターなどが対象となる。 酒類を提供する飲店には休業を要請し、提供しない場合でも午後8時までの営業時間短縮を求める。

    東京、小規模店も休業依頼 感染抑止へ独自に広範対象 | 共同通信
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    治安悪くなりそうって書いたら既出だった(´・_・`)歌舞伎町とか絶対やばいよなあ
  • コロナ後の観光はどうあるべきか。おっさんが好き勝手にアドバイスしてきた | SPOT

    日の記事は、旅行業界に対してド素人のヨッピーさんが思いつきで好き放題言うだけの記事です。 ※「あー、ド素人が何も知らずに好き勝手言ってらw」みたいな、生暖かい目で見て頂ければ幸いです。 こんにちは。普段はライターをしております。ヨッピーです(写真右)。 死ぬほど旅行が好きなので、現在はこのおでかけメディア「SPOT」の編集長もしております。 日は「全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会」通称「全旅連」青年部の会合「全国旅館・ホテルサミット2021」がZoom上であり、「ついでにヨッピーさんみたいな専門外の人の意見も聞いてみたい」とおっしゃって頂いたので意気揚々と乗り込んできました。 この時代に宿としてどのように新しい価値を提供していくかの話合いが設けられており、「分散型旅行」についての取り組みや、コロナ後一斉に始まるインバウンド等、宿も変わらないといけないという強い意識の元、色々改革が

    コロナ後の観光はどうあるべきか。おっさんが好き勝手にアドバイスしてきた | SPOT
  • いじめの当事者以外は口出しちゃいけない、なんてない。|春名 風花

    ジャンルを問わず読書を楽しむ両親の影響で、マンガや絵に囲まれて育ったという春名風花さん。“はるかぜちゃん”の愛称で知られる彼女は0歳から子役として活躍し、大好きな声優の仕事を経験して新たなステージへ向かっている。3歳から自分の携帯電話でブログを書き、9歳の頃にTwitterを始めた。昨年はネット上で誹謗(ひぼう)中傷した投稿者を相手取り、民事訴訟を起こし話題となった。デジタルネイティブ世代らしいエピソードに事欠かない彼女に、決して目を背けてはいけない「いじめ問題」について伺った。 文部科学省が令和2年に発表した調査によると、いじめの認知件数は過去最多の61万2496件。またいじめが原因で命を落としたり不登校を選んだりした児童がいる重大事態の発生件数は723件と、いずれも前年度の数を上回った。新型コロナウイルス感染拡大の陰でその深刻さを実感しきれていないが、いじめが生む不幸の連鎖も信じがた

    いじめの当事者以外は口出しちゃいけない、なんてない。|春名 風花
  • 緊急事態宣言「基本的対処方針」変更 酒提供飲食店に休業要請 | NHKニュース

    緊急事態宣言の発出に伴い、政府は、新型コロナウイルス対策の「基的対処方針」を変更することにしていて、酒を提供する飲店には休業を要請するほか、地下鉄やバスなどの終電繰り上げや減便などを盛り込むことにしています。 今回変更される基的対処方針の案では、飲の場面での対策をさらに強化することに加え、変異ウイルスの感染者が増加していることを踏まえ、人の流れを抑制する措置をとるなど、徹底した感染対策に取り組むとしています。 具体的には、緊急事態宣言の対象地域では、 ▽酒やカラオケ設備を提供する飲店などに対して休業要請を行うとともに、 ▽それ以外の飲店にも営業時間を午後8時までに短縮するよう要請するとしています。 そして、対象の都府県に対し、休業要請や営業時間の短縮の要請に応じていない飲店などの利用を厳に控えるよう住民に徹底することや、路上や公園での集団での飲酒といった感染リスクが高い行動に

    緊急事態宣言「基本的対処方針」変更 酒提供飲食店に休業要請 | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    その前に公道や公園などの公有地での飲酒禁止しないん?(´・_・`)
  • あなたのループ物はどこから?

    って年代とか好きなジャンルとかで結構ばらけるだろうから興味はあるんだけど、後半にループ物だというある意味ネタバレ不可避な回答も沢山ありそう ちなみに増田は「7回死んだ男」か「All You Need Is Kill(書籍)」のどっちか(当は後半でループが明らかになる別作品だけど) 最近まあまあ面白かったのはサマータイムレンダ anond:20110422153045

    あなたのループ物はどこから?
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    どう考えても同じスタートから始まる夢がループももの原点(´・_・`)小学生のころ盆地周辺が燃え盛る地帯から脱する夢を覚えているだけで何十回って見た気がする。おかげで夢から覚めるタイプのループ物は許容できない
  • ミャンマー国軍、犠牲者の墓を破壊 抗議封じ込め狙う?(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ヤンゴンで4月20日、東南アジア諸国連合(ASEAN)の首脳会議を前に、国軍への抗議デモに参加する人々=AP クーデターで権力を握ったミャンマー国軍が、抵抗する市民への脅しをエスカレートさせている。デモに参加して亡くなった犠牲者の墓を破壊したり、拘束した人の傷だらけの顔写真を国営メディアでさらしたりしており、人々を萎縮させて抗議活動を封じ込める狙いがあるとみられている。 【画像】国軍へ抗議する人々 現地メディアによると19日朝、兵士らがトラック3台で中部バゴーの墓地に乗りつけ、犠牲者の墓を壊した。バゴーでは9日だけで80人超が治安部隊の弾圧で殺害されるなど、多くの犠牲者が出ている。 十数人の犠牲者が一緒に埋葬された墓には「春の革命の英雄」との言葉や、犠牲者の名前、年齢が記されていた。兵士たちは遺体を掘り起こして、その場に放置した。目撃者は「腐敗した遺体の嫌な臭いがした」「兵士たちは『この墓

    ミャンマー国軍、犠牲者の墓を破壊 抗議封じ込め狙う?(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    そういえばウイグルには真っ赤なウヨくんたちはこういう報道ではイキリ立たないんだって雰囲気(´・_・`)墓を暴くとか壊すとかファッション保守でもなければスルーできるはずがない
  • 東京五輪まであと3カ月…「もし大会中に緊急事態宣言が出たら?」 組織委答えず/デイリースポーツ online

    東京五輪まであと3カ月…「もし大会中に緊急事態宣言が出たら?」 組織委答えず 拡大 国際オリンピック委員会(IOC)の理事会が21日、行われ、東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長(56)、武藤敏郎事務総長(77)らがオンラインで参加。23日で開幕まであと3カ月と迫る東京大会の準備状況などを報告した。 日では第4波とみられる新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、政府は東京、大阪、兵庫について、3度目となる緊急事態宣言を出すことで調整に入った。海外メディアからは「もし大会中に緊急事態宣言が出されていたらどうなるのか?」との質問が飛んだが、武藤事務総長は「仮定のご質問への回答は控える」とし、「我々は徹底したコロナ対策を講ずることで開催に向け準備している」と話すにとどめた。 続きを見る

    東京五輪まであと3カ月…「もし大会中に緊急事態宣言が出たら?」 組織委答えず/デイリースポーツ online
    mutinomuti
    mutinomuti 2021/04/23
    “仮定のご質問への回答は控える”もし開催するとしたらどれだけ国民負担が増えるのかって聞いたらそう答えるのかな(´・_・`)開催するという仮定の質問だし
  • サキコ on Twitter: "サイドチェストを探してるんだけどちょいちょい私が欲しい方じゃないサイドチェストが混ざってくる https://t.co/pB1yrNVfvT"