タグ

ブックマーク / sukusuku.tokyo-np.co.jp (2)

  • 小学校プールの水6杯分を作業ミスで出しっぱなし 校長と教諭に95万円を賠償請求した川崎市教委に抗議続々「教員不足が加速する」

    川崎市教育委員会は10日、多摩区の市立稲田小学校で、屋上プールの水をため始めたものの、止めるのに失敗し、約2175立方メートルの水を流出させたと発表した。同校のプール約6杯分に当たり、損害額は約190万円。川崎市教委は川村雅昭校長と男性教諭の過失による事故と判断し、損害のうち計約95万円を2人に請求した。市教委による校長と教諭への賠償請求に対し、市内外の教育関係者らから抗議の声が上がっている。 止めたつもりが、ブレーカーのせいで… 川崎市教委学事課によると、5月17日午前11時ごろ、稲田小の30代の男性教諭がスイッチを操作して注水を始めたが、ろ過装置も同時に作動させてしまったため、職員室の警報音が鳴った。教諭は警報音を止めるためにブレーカーを落としたが、その際、注水スイッチの電源も喪失した。 同日午後5時ごろ、同じ教諭が水を止めるために注水スイッチを切ったが、ブレーカーが落ちたままでスイッ

    小学校プールの水6杯分を作業ミスで出しっぱなし 校長と教諭に95万円を賠償請求した川崎市教委に抗議続々「教員不足が加速する」
    mutinomuti
    mutinomuti 2023/08/24
    教育委員会がフールプルーフの設計にしないから税金が無駄になったんだろ。他の自治体でも多くで起こっているのに、なぜこんなに他人事なのか(´・_・`)
  • 「片耳イヤホンで自転車に乗るのはOK?」高校生に広まる噂、出どころは…ある県の10年以上前の説明だった

    片方の耳だけにイヤホンを装着して自転車に乗る高校生をちらほら見かけた。なぜ片方だけに? 石川県警による自転車の一斉取り締まりを取材中、ふと思った疑問を解き明かそうと、取材を進めた。すると、ある県の警察の「説明」がインターネット上で独り歩きし、広がっていることが見えてきた。 道交法では「禁止」が明文化されず 5月30日朝、金沢市片町の市道では、自転車に乗りながらワイヤレスイヤホンを一つだけしている人、片耳にコードを引っかけてイヤホンが揺れている人が次々に呼び止められ、警察官から注意を受けた。男子高校生に尋ねてみると、思わぬ答えが返ってきた。 「片耳だけなら、周りの音が聞こえるから大丈夫という県があると聞いたことがある」 道路交通法では、イヤホン禁止は明文化されていない。石川県公安委員会が定める道路交通法施行細則には「カーラジオを聴き、またはイヤホン、ヘッドホンを使用して音楽を聴き、安全な運転

    「片耳イヤホンで自転車に乗るのはOK?」高校生に広まる噂、出どころは…ある県の10年以上前の説明だった
    mutinomuti
    mutinomuti 2023/07/17
    また神奈川県警かよ。法律を恣意的に解釈して運用するの辞めろよ
  • 1