概要 地学全般について少しずつ整理していきます。まず地質学関係から整備していきます。 ここ以下のページはファイル名が変わる可能性がありますので、リンク、ブックマークにはご注意下さい。 また、ここはトップページの更新履歴とは別に更新をかけています。 図目次1.1. ゴールドシュミット(1888-1947)1.2. 珪酸塩鉱物の分類1.3. 測角器の例1.4. 反射による測角1.5. へき開の例1.6. 晶癖の例(水晶)1.7. 六角柱状の水晶1.8. 六角板状の水晶1.9. 晶相の例(Pyrite)1.10. 簡易な比重測定2.1. 各時代の海陸分布図2.2. タニシの化石(Bellamya kosasana (Ueji) ,古浦層)2.3. カワヒバリガイの化石(隠岐の島町の郡累層)2.4. さまざまな地層(砂岩を主体とする地層中に白色の軽石層がみられる。)2.5. 山崩れ2.6. 粒子と