2011年2月22日のブックマーク (7件)

  • 人生で2回以上行う事はだいたいリストにする事にした | シゴタノ!

    すみません。出来るオトナが加速してすみません。 ついにワタクシ、出来るオトナ(シゴタノの中の人達とかね)が愛してやまない「Toodledo」なんてツールにまで手を出してしまいました。 複雑怪奇なToDo管理を極めたら、誰もがここに行き着くという噂が絶えないToodledo。その複雑怪奇な仕組みと、更には素人が立ち入る事を許さないような見た目も合わせて「デキルオトナ」の象徴として燦然と輝くToodledo。 ちょっと前までRemember The Milkっていう、カワイイ牛を使ってたけど、デキルオトナになったぼくは、あっけなくToodledoに乗り換えてしまいました。 リストをもっと極める 私がシゴタノ!で書いている記事を読み返すと、だいたい全部リストの話です。GTDとかも書いてたりするけど、これも要するにリストです。 そして、リストを極めていこうとすると、普段する事リストというものの重要

    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/22
    ルーチンをリスト化。例えば、買い物、クリーニング、日記など。[LH] RT: 人生で2回以上行う事はだいたいリストにする事にした –
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/22
    ノートブックとタグ付けを見直す。ジャンルはタグ、ノートは状態、重要なものは単独ノート[evernote] RT: Yuichi より –
  • R-style

    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/22
    いいかも。やりたいけど体重がない[evernote][生活] RT: R-style » Evernote「超」ダイエット –
  • 不要になったパソコンやディスプレイを買い取ってくれる大畑商事に行ってみた | ひとぅブログ

    約2年前に大畑商事さんのレポート記事(以下)を書きました。 不要になったパソコン、故障したパソコン、部品、コードなどを無償で引き取ってくれる「大畑商事」に行ってきたよ【レポート】 | ひとぅブログ この記事では、「不要になったパソコンや故障したパソコンを無料で引き取ってくれる」とご紹介しましたが、サイトをよく見ると、大畑商事さんへ直接持ち込むことで、買い取ってくれる事を知りました!! (前回はサイトを見切れていませんでした。) 買い取ってくれるパソコンはデスクトップでもノートでもOK。しかも自作機でもOKなんです。更に更に、液晶ディスプレイも買い取ってくれます。動作の可否は関係なし。 場所は、大阪府羽曳野市ですので、お近くの方は利用してみては如何でしょうか?大畑商事さんが素晴らしい点がありまして、21インチまでのブラウン管テレビも無償で引き取ってくれるのです。 大畑商事さんのここがすごい!

    不要になったパソコンやディスプレイを買い取ってくれる大畑商事に行ってみた | ひとぅブログ
    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/22
    結構いらんものあるんだけど、これいいかも。[生活] RT: 不要になったパソコンやディスプレイを買い取ってくれる大畑商事に行ってみた –
  • 吉永康樹のCFO News | CFOに役立つニュースをアカデミック&実務の視点から「解きほぐし」ます。毎朝ほぼ9時更新。

    1999年11月に公認会計士吉永康樹事務所を開業。M&A及び事業承継に注力している。2005年から青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(MBA)にてM&A関連科目の教鞭を執る(2023年まで)。2022年12月、横浜馬車道に事務所移転。

    吉永康樹のCFO News | CFOに役立つニュースをアカデミック&実務の視点から「解きほぐし」ます。毎朝ほぼ9時更新。
    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/22
    コストとリスクで違う購入方針[経済] RT: 石炭価格上昇、セメントや製紙会社の収益圧迫 –
  • aegif CTO blog

    社内技術メンバーBlogも運用しているBloggerへの移行を試してみています。 新サイトはこちら (多分そのうち独自ドメインURLにマッピングしますけど) 先週金曜日、Questetra クエステトラさんの矢作さんにパートナー向けのトレーニングを実施して頂きました。 営業向けセッションと技術系セッションの2立てということでしたので、弊社側も(業務改善系などの)コンサルティングチームのリーダーやOSSコンサルティングのメンバー、それにマーケティングの人間を巻き込んで色々とお話を聞かせてもらう会になりました。 なんとなく想像はついていたことではあるんですが、やはりBPMあるいはBPMSのビジネスも「他のもっと安そうな奴」との比較にさらされるという難しさがあるようです。具体的には、いわゆる「ワークフロー」のツールと言われる、「簡易的に帳票フォームを作り、ユーザ好みの申請・承認フローに流せる」

    aegif CTO blog
    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/22
    複数帳簿、単一帳簿、記帳は日本基準かIFRSか。分かりやすく解説しめあります[IFRS] RT: IFRSとITシステム –
  • 本は10分で読みやがれ : 公認会計士武田雄治のブログ

    2月20 は10分で読みやがれ カテゴリ:自己啓発のはなし ほとんどテレビは見ないのですが、松岡正剛事務所のブログ「セイゴオちゃんねる」で、松岡正剛氏が日テレ「嵐にしやがれ」という番組に出るというので、初めて嵐の番組を見てみた。 この番組の中で「未知との遭遇しやがれ」というその道を極めたスペシャリストから技を伝授するというコーナーがあり、ここで松岡正剛氏登場。松岡正剛氏が誰だか分からないという櫻井翔さんに「10分でを読む方法」を伝授する。 これは愛読家には参考になる内容であったが、私の説明では伝えきれないと思うので、日テレの番組紹介サイトからその内容を抜粋しておきます。 ■10分でを読む方法を伝授 「今まで何冊を読まれましたか?」と質問する櫻井。 すると、「6〜7万冊」と答える松岡さん。そのの数に驚く櫻井。 そして「1日何冊読まれるんですか?」と聞くと、「その気になると50冊」と

    本は10分で読みやがれ : 公認会計士武田雄治のブログ
    mutsugoro9
    mutsugoro9 2011/02/22
    目次読んでなかったー![本][生活] RT: 本は10分で読みやがれ –