バイオジェン・ジャパンは、脊髄性筋萎縮症(Spinal Muscular Atrophy/以下、SMA)とともに生きる人のスポーツ体験の応援、およびSMAの疾患啓発を目的として、対戦アクションパズルゲーム『ぷよぷよeスポーツ』を使用したeスポーツ大会「SMA eスポーツチャレンジカップ」を11月28日13時から実施する。 大会当日は、「ゲームやろうぜProject」の立ち上げなど、eスポーツを通じて精力的に活動しているSMA当事者の吉成健太朗氏、および国立病院機構 北海道医療センターの作業療法士でありeスポーツを活用したリハビリ・治療に取り組まれている田中栄一氏が登壇。「SMAとeSPORTS」をテーマに、SMAの疾患・症状や最新の治療情報、eスポーツの医療現場での活用方法などについてパネルディスカッションを開催するほか、全国のSMA当事者から参加者を公募し、オンラインでのeスポーツ大会を
![バイオジェン、SMA当事者を応援する「SMA eスポーツチャレンジカップ」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/02aecbae27f4dcae0a53976a70888b229255c6ee/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnews.mynavi.jp%2Farticle%2F20201112-1488812%2Fogp_images%2Fogp.jpg)