2023年3月3日のブックマーク (2件)

  • 「コオロギ事業に6兆円」昆虫食めぐり拡散した情報は誤り。実際の予算額は?

    では、この数字はどこから来たものなのか。 国がまとめている「SDGsアクションプラン2021」にある予算総額は6.5兆円。広がっている額面に近い数字であることがわかる。 「SDGs」は、持続可能な開発目標の略語。気候変動のみならず、貧困、健康・福祉、ジェンダー平等、エネルギーなど17の目標と169のターゲットがある。 国の「アクションプラン」は、このSDGsの重点事項とした項目に関わる各省庁のさまざまな事業を取りまとめ、「日政府としてこれくらいの規模感で取り組んでいる」と提示したものであり、単一の予算として計上されているものではない。 プラン内のもので500億円以上、計上されているものをまとめると以下の通り(掲載順)で、総額の83%を占める。 教育費関連だけでも2兆5千億円近くを占めており、エネルギー資源や農業、災害対策、治山や森林整備などに充てられていることがわかる。農業農村整備事業の

    「コオロギ事業に6兆円」昆虫食めぐり拡散した情報は誤り。実際の予算額は?
    myaoko
    myaoko 2023/03/03
    6兆円は直感的にアホかと思うけど出どころの推測と本来の内訳まで書いてもらえるのありがたい。まあ本当はこの記事の内容も正しいか自分で確認しないといけないのだろうが…
  • 『出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会:時事ドットコム』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会:時事ドットコム』へのコメント
    myaoko
    myaoko 2023/03/03
    これ「も」やればいいんじゃないの。つい最近まで産休中にも社保の支払義務があったのが廃止になったのと同じように。ただ数少ない施策の中でこれ一本しか実現しないとかだったらなんかキモいわ