ADHDの自分は「何かに取りかかる」というのにすごく時間がかかる。 ものすごくかかりにくいエンジンを搭載してるのを想像して欲しい。 皿洗いをしなきゃいけないのに「皿洗いをしなきゃ」にとりかかるエンジンが中々かからない。 ただ「別の何かをしながらやる」と少しスムーズにいく。 「複数のことをやるとお得」で報酬系が得られるのかもしれない。 だから皿洗いは料理中にやる。 洗濯物はテレビを見ながら畳む。 掃除は音楽を聞きながらする。 ゴミ出しは買い物のついでにやる。 と、まるでこのライフハックで上手くいってるかのように書いたけどやっぱりそうでもない。 「何もしないより少しマシ」程度だけど何とか人間に擬態して生きてる。
