タグ

2011年3月12日のブックマーク (2件)

  • 東日本大震災義援金の受付を開始しました - はてな義援金窓口

    2021年3月22日(月) 24:00をもって受付を終了しました。義援金へのご協力、誠にありがとうございました。 3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震は、東北地方を中心に甚大な被害をもたらし、多くの死傷者および行方不明者が出ています。 こうした状況を受け、はてなポイントによる「東日大震災義援金」を開設いたします。皆様のご協力をお願いいたします。 「東日大震災義援金」について 概要 はてなポイントにより、義援金を受け付けます 集まったポイントはお支払いいただいた送信手数料分も全額含め、株式会社はてなにより日赤十字社( http://www.jrc.or.jp/ )にて開設される義援金窓口へ、「はてなユーザー有志一同」の名義にて寄付を行います 日赤十字社の義援金窓口は、通常、災害救助法による災害認定が決定してから開設されます。現時点で日赤十字より開設についての告知はおこなわれてお

    東日本大震災義援金の受付を開始しました - はてな義援金窓口
  • 1993年 北海道南西沖地震、現地調査写真リポート 奥尻島 津波 山村武彦

    地震直後の津波で消防車と船が民家に乗り上げた(青苗地区) 地震発生時刻/1993年7月12日午後10時17分11.7秒 地震規模/マグニチュード7.8、最大震度6(当時奥尻島には地震計未設置のため参考) 最大津波高/16.8メートル(奥尻島・初松前地区) 震源/ユーラシアプレートと北米プレートの境界でサハリンから新潟沖へつながる日海東縁変動帯・奥尻海嶺直下 震源の深さ/約35キロメートル 死者・行方不明者/230名 日海中部地震(1983年)では地震発生後17分後に奥尻島を津波が襲った。 その10年後、奥尻を襲った北海道南西沖地震のときそれを覚えていた人も多く まだ大丈夫だろうと岬の突端を回って車で高台に避難しようとした人たちは約5分後の津波で車ごと流された 過去の災害だけにとらわれず、最悪を想定して行動する必要があるという教訓を残した 地震による大規模な崖崩れが発生、青苗港に近いホテ

    myokoym
    myokoym 2011/03/12
    「遠くの避難場所より、近くの高いビル」「車は使わず・遠くより、高く」