タグ

ブックマーク / labs.cybridge.jp (3)

  • 【PHP】訪問者の言語を自動認識して適正なページを表示する | サイブリッジラボブログ

    プログラマの kon.T です。 今回は多言語サイトを制作する場合のワンポイントテクニックを紹介します。 多言語に対応したサイトで表示言語を変更するには、国旗アイコンや言語名リンクをクリックするのが一般的です。しかし中には閲覧者がわざわざ選ばなくても、言語を自動的に選んでくれるサイトもあります。ではサイト側はどのようにして閲覧者に適した言語を選んでいるのでしょうか。今回はこの手法について解説します。 ■ユーザー言語情報の取得 言語の自動選択機能は、ブラウザに設定されている表示言語の「優先順位設定」を読み取って実現しています。そもそも優先順位設定を知らない人も多いかと思いますが、これは次の操作で設定された値を指します。 Internet Explorer の場合は、 「メニュー」→「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」→「言語」 Firefox の場合は 「メニュー」→「オプショ

  • display: inline-block を活用する/HTML + CSS - サイブリッジラボ

    おはようございます。昨日、iPad が予約受付始めましたね。 新卒の営業のアップル信者さんが、お昼休みにソフトバンク表参道店に行ったら行列がすごくて途中で諦めて帰ってきてました。iPad 熱すごいですね。自分も欲しいです! さて今日はとても便利に使える CSS プロパティの、display: inline-block; について書きたいと思います。 inline-block とは? インライン要素とブロック要素の特徴をいいところを足して2で割ったような display プロパティの値です。 ブロック要素のように幅・高さが指定でき、インライン要素のように改行されることなく同じ行内に並びます。 img, input, textarea などのような置換要素と似た振る舞いをします。 誤解を恐れずに言うと「テーブルセルっぽくつかえるブロック要素」でしょうか。 大きく特徴を書き出すと、 ボックスに対

    display: inline-block を活用する/HTML + CSS - サイブリッジラボ
  • [CSS]YUI Fonts CSSでフォントサイズの相対指定とクロスブラウザに対応する方法 | サイブリッジラボブログ

    [CSS]YUI Fonts CSSフォントサイズの相対指定とクロスブラウザに対応する方法 by かのう · 2011-06-15 かのうです。 クールビズ期間なのに肌寒くて乗り切れていないのが悔しい今日この頃です。 さて、今回は「YUI Fonts CSSフォントサイズの相対指定とクロスブラウザに対応する方法」をご紹介します。(タイトルながい) サイブリッジには効率化のためにコーディングのガイドラインがあります。定期的に見直しを行っているのですが、今回改めてフォントサイズについて書いてみたいと思います。 ウェブデザイナーが必ずぶつかるフォントサイズの問題 今回考慮すべき点は5つ。出来る限り解決する方法を考えていきます。 1)固定せず相対指定をし、ユーザーが文字サイズを変更できる 2)11px以下を指定した場合でもIEで意図した文字サイズにする 3)英数字が読みやすい欧米フォント 4)

  • 1