2019年3月31日のブックマーク (1件)

  • 出版社はつらいよ

    タイトル通り、いまの出版界はマジでつらいという話をしたい。僕は数年前からある出版社で書籍の編集者として働いている。 出版社はかなりの高倍率で、「人気業界」だとされている。講談社や集英社などは、就活生の入りたい会社ランキング上位に来ていることもある。ただ、これほど「人気」なのに、「不景気」な業界もないだろうなと思う。 出版物の販売額は1996年をピークに年々減少を続け、ピークの半分以下にまで減っている。しかも、昔からを読んでいる人ならわかると思うが、20年前と比べて書籍の定価は大分値上がりしている。にもかかわらず、販売額は半減しているのだから、「どれだけは売れなくなってるの…」という感じだ。 データからすでに悲惨さは伝わってくるが、現場で聞く話は「人の顔」が思い浮かぶ分よりつらい。どこどこが倒産したとか、誰々が転職して田舎に帰ったとか、「限界」を迎えて出版社から姿を消してしまう人がたくさ

    出版社はつらいよ
    myr
    myr 2019/03/31
    その下に編プロとかさらなる構造があるから、出版社はまだマシ