2025年1月23日のブックマーク (3件)

  • 名前は男女ハッキリ分かるようにすべき? ジェンダーレスにすべき?

    ガン★ガゼ @gan_gaze 字面だと男性名に見えなくもないオバちゃんから、「男の子には男性名、女の子には女性名」も追加でお願いします… 災害現場とかで私が意識不明になったら「◯◯さんって男性が行方不明で、身元不明の女性が倒れてる」って無駄なてんやわんやを強いることになる可能性あるの嫌すぎる https://x.com/gan_gaze/status/1881915001772122381?t=kgXiDxVWkkwjhW3XRhaQ9w&s=19 どみちゃ @d_dos_attack_19 あとなるべくジェンダーレスな名前で 成長してトランスとかだと発覚したとき、改名の手続きがクソほどダルい https://x.com/d_dos_attack_19/status/1881926885778788745?t=gJbwozX1YQPTEoWxHL9XKw&s=19 同じポストの引用につい

    名前は男女ハッキリ分かるようにすべき? ジェンダーレスにすべき?
    myr
    myr 2025/01/23
    「すべき」が間違っているかと。皆勝手にすれば良いわさ。
  • 物価高などで多くの病院が経営危機 団体が国に対策要望 | NHK

    物価高などの影響で、多くの病院が深刻な経営危機に陥っているとして、全国の病院などで作る団体の代表者らが、22日に厚生労働省を訪れ、緊急的な財政支援などの対策を要望しました。 厚生労働省を訪れたのは、全国の病院などで作る5つの団体の代表者らで、福岡大臣に要望書を渡しました。 要望書では、病院の現状について、近年の物価高や賃上げに伴う人件費の急激な上昇で、多くの病院が経営破綻の危機に直面しているとしています。 病院の経営状況をめぐっては、団体が共同で行った調査で回答した全国およそ1000の病院のうち、補助金などを除いた「医業利益」が赤字となった病院は、2023年度、74.9%に上りました。 また、新型コロナ以前の2018年度と比較すると、診療報酬が増額されて収入は増えているものの、支出がそれを上回るペースで増加しているということです。 病床100床当たりの平均支出では ▽病院給などの「委託費

    物価高などで多くの病院が経営危機 団体が国に対策要望 | NHK
    myr
    myr 2025/01/23
    経営危機という話と、医者が普通の人よりお金持ちだという話がどうも頭の中で上手く繋がらない。。
  • みんなの一番好きな映画を教えてほしい

    ショーシャンクの空にとか、そういう映画ランキングでよく見かける常連上位の映画じゃなくて、あなたが「この映画が一番好きだぁーーっ!!!」って叫んで言えるような、そんなとっておきの映画を教えてほしい それを観て、元気になろうと思う

    みんなの一番好きな映画を教えてほしい
    myr
    myr 2025/01/23
    トゥルーマン・ショーが好きなんです。なんでかは分からん。スワロウテイルも好き。