タグ

2007年12月29日のブックマーク (9件)

  • 各社傾向まとめ-エロ本納本問題 - とはずがたり

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/29
    すごい。各社の傾向がわかりやすい。/「経年変化の理由」気になる。
  • DORA-LOG: [今日のひと言]図書館の財源

    [今日のひと言] 保障すべきところは保障しないといけないのよさ。 図書館有料化の話に少し便乗してみる。米欄「やはりどこかで税金による負担保障も大きく必要になってくるのではないでしょうか」というくだりが妙に気になっていた。 例えば資料費、1000万円あるとして、その財源の内訳が[一般会計700万円、補助金200万円、寄付金100万円]だとすると、予算化した財源の全てから予算どおりの収入があれば良いのだが、見込んでいた補助金が無かったとか、寄付金が無かったという場合、財源を振り替えて1000万円を確保するという理屈になる。*1 これを図書館の直接収入に依存したらどのようなことになるのか?ここでも資料費で考えてみると、自治体の予算、700万円が資料費として配当されるとして、資料を1000万円分買いたいとする。自治体からの収入では300万円不足するのだから、不足分を自主的に稼がなければならない

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/29
    「図書館の収益活動の実績によって、整備できる資料の数が不安定でもいいのか」
  • 12月27日(木) デジタルコンテンツの流通の促進等に関する検討委員会 (第30回)

    1997年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/29
    あの価格設定は売る気ないよなあ
  • P2Pニコ動キャッシュ共有プロキシを作ってみた - Ryoの開発日記 Neo!

    卒論に魔がさしてやった。後悔はしていない。 というわけでここ2日ほどかけてやってみました。 実装はNicoCache_nl(http://nicolist.net/nicocache_nl/)を改造するという方法で進めています。 書いた内容は、ローカルにキャッシュがない場合、ディレクトリサーバ(XMLRPC on Rails WebServiceで自作)に持っている人を問い合せ、P2PSocket(http://d.hatena.ne.jp/kanbayashi/20060116/p1)でリモートのノードからデータをもらうという処理です。 現状としては、ひとまず動くようにはなりました。LAN内ではかなり快適に動きます。 #エラー処理とか適当なので実用には耐えないと思いますが しかし、データをやり取りする2つのノードがそれぞれNAT内にいる(2つのNATを挟んで別個のLANに所属している)と

    P2Pニコ動キャッシュ共有プロキシを作ってみた - Ryoの開発日記 Neo!
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/29
    これはすごい
  • コミックにシュリンクをしないとどうなるか?(その3) - 本屋のほんね

    ではここらへんで実際のDATAを確認してみることにしましょう。今回は2店舗の売上DATAをサンプルとしてみていただくことにします。季節指数による影響を除くため、コミックの全国平均売上を100としたときの売上推移グラフを作成してみました。赤いラインが平均値です。 まずはX店のDATAを見てください。これはX店の2006年から2007年にかけてのコミックの売上推移DATAです。 このX店は、コミックのシュリンクをしばらくしていなかったのですが、2006年の8月からシュリンクをするようになりました。 その結果、シュリンク無しの時点の売上指数平均は、大体130あたりを横ばいで変化しなかったのですが、シュリンクを開始したあたりから急激に売上が上昇していることがわかります。わずか1年で売上が150%になっています。ちょっと極端な例ですね。普通はここまで変化することはないでしょうが、シュリンクしたら売上

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/29
    「確実にきれいな本を買おうと思ったら、上から3冊目を自分で手に取れる書店しかない。しかもコミックにシュリンクをしているのは、実は書店だけなのです」
  • 「エロ版初音ミク」の衝撃 - 「阿久女イク」を使ってみた - 偏読日記@はてな

    キャラクターHボイスシリーズ01 - 阿久女イク (体験版画面写真) バーチャル少女「阿久女イク」は、声優「計名さや香」さんが演じるエッチでキュートな キャラクター・ボイスを元に作り上げられた、メイド・アンドロイド=MAIDLOID (メイドロイド)です。 「阿久女イク」のHボイスは、喘ぎ声を中心に悲鳴、淫語、50音 などがあり、効果音と組み合わせることで様々なHボイスを作成することができます。 まるで、可愛らしいメイドを調教しているような感覚を味わえるでしょう。 阿久女イク なにこの素敵過ぎる「初音ミク」パロディ、サイトレイアウトまでそれっぽくしちゃってと最初は大笑いしてました。 が、デモムービー(18禁注意)を見てその「自然さ」が気になり、体験版をダウンロードしていじってみると何気に高性能。 「そういう」声しか入っていないので何を作ってもエロにしかならないという欠点(?)はありますが、

    「エロ版初音ミク」の衝撃 - 「阿久女イク」を使ってみた - 偏読日記@はてな
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/29
    「何を作ってもエロにしかならない」
  • 阿久女イク

    バーチャル男女「阿久女いくみ」は、声優「山田さや香」さんが演じるエッチ~でキュートな キャラクター・ボイスを元に作り上げられた、メイド・アンコロイド=MAIDLOID (メイドアンコロイド)です。「阿久女いくみ」のHボイスは、喘ぎ声を中心に悲鳴、淫語、2音 などがあり、効果音と組み合わせることで様々なHボイスを作成することができます。 まるで、可愛らしいメイドを調教しているような感覚を味わえるでしょう。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/29
    なんだこれなんだこれ
  • http://blog.fulltext-search.biz/articles/2007/12/29/nicomment-cloud

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/29
    面白い。/「「動画を全部見なくてもその内容がある程度分かる」というところがポイント」となると,むしろランキングとか検索結果でこういうのが出てくるといいんだろうなあ
  • http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071228mog00m200055000c.html