タグ

2014年4月17日のブックマーク (10件)

  • 大学図書館、火の車 海外誌値上がりに、円安追い打ち:朝日新聞デジタル

    東京は、全国の大学生の4分の1が集まる、学生の街だ。研究のため、世界中の文献を集めた大学図書館で長く時間を過ごす人も多い。しかし、いま、その図書館の台所事情が、火の車になっている。有名な学術雑誌でさえ、リストラせざるをえない状況に追い込まれている。 慶応義塾大信濃町キャンパス(東京都新宿区)にある北里記念医学図書館。国内外の雑誌が並んでいる棚から1月、ネイチャーやサイエンス、セルといった海外の科学誌が消えた。 「紙の雑誌は、論文を執筆する時などに閲覧していました。参考文献の書き方などの形式を確認するためです。1冊あると便利だったのですが……」(慶大医学部の遠山周吾助教)

    大学図書館、火の車 海外誌値上がりに、円安追い打ち:朝日新聞デジタル
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/04/17
    紙がまだ残ってる時点で金もってる大学ですよ。
  • 神保町のリアル古書店の“棚を見られる”サービス、背表紙ごとに購入ボタン 

  • カヤック受付で魔女体験できるようになりました - Make Fantasiality blog

    所属しているカヤックのオフィス(横浜の方)の受付にOculus魔女を設置させてもらいました。 カヤックに遊びに来たら(仕事で来ても)魔女になれるよ! それに伴い、色々とバージョンアップしましたので解説いたします。 1. ヒロインキャラ誕生 会社公式のものとして置くので、オリキャラじゃないとまずかろうということで 主人公キャラを立てました。 可愛らしいこの魔女っ娘を作成いただいたのはカヤックのデザイナー長嶺氏。 名前は「マヤ・ヒイラギ」としました。 2. ロゴデザイン刷新 ロゴデザインについても、以前は僕の素人仕事だったものを格的にデザイナーに作成いただきました。 こちらはデザイナーの越後氏によるデザインです。 3. UIの刷新 全体的におざなりだったUIを、ファンタジー的な世界観に合うクオリティ高いデザインとして起こしていただきました。メーター表示、ダイアログなど全てデザインリニューアル

    カヤック受付で魔女体験できるようになりました - Make Fantasiality blog
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/04/17
    Oculus動かすとスタートする仕様はいいなあ。
  • 「“何にもしない”ことでやる気と生産性がアップする」との調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    忙しい日々に追われていると、ときに頭を空っぽにして何もせず、ただただボーッとしたくなったりするもの。そんな時は、迷わずにリラックスタイムを取り入れるといいそう。そうすることで生産性が高まるという。 “何もしない”ことによりタスクの成果がアップ 米ペンシルベニア大学ウォートン・スクールとジョージア州立大学のビジネススクールによる研究チームがおこなった調査によれば、仕事や勉強などで煮詰まったときに、“何もしない”という選択肢を設けることで目的達成へのやる気が強くなることがわかったそう。 実験では、100人以上の男女を対象に数種類の認知タスクをこなすよう指示。被験者たちを2種類のタスクのうち1種類を選択しておこなうグループと、両方何もせずにスキップできるグループに分け、どちらにもタスクを終えた分だけ報酬を与えるとした。 その結果、スキップする選択肢があったグループの方が、1つのタスクに諦めずにじ

    「“何にもしない”ことでやる気と生産性がアップする」との調査結果 - IRORIO(イロリオ)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/04/17
    何もしていないのではない。 何もしない をしているのだ。 的な
  • レゴで作った等身大の「初音ミク」がすごい! 作者にいろいろと質問してみたよ

    大人から子どもまで楽しめるおもちゃ「レゴブロック」のみで「初音ミク」の立像を作り上げたミクファンが現れました。作り上げたのはterebiさん(@ChaosBrick)。4月14日にTwitterへ投稿された完成報告のつぶやきは、すでにリツイート数が1万回を超え、日だけでなく海外のミクファンも驚いているようです。 等身大レゴミク(画像提供:terebiさん) さっそく作者のterebiさんに大きなレゴミクさんを作った経緯や今後のことなど、いくつか質問をさせていただきました。 ―― なぜ等身大レゴミクさんを作ろうと思ったのですか? terebiさん 構想に入る以前から、レゴでミクさんは製作しておりましたが、際限なく製作しているうちに、いずれは等身大を完成させるビルダーも登場するのではないかと思い、それならこの際等身大で製作してしまおうという思いに。ミクさんに思い入れがあったからです。このこと

    レゴで作った等身大の「初音ミク」がすごい! 作者にいろいろと質問してみたよ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/04/17
    すげー ちゃんとしまぱんまでレゴなのがすごい。
  • フリーフォント「MagicRing」

    魔法陣の呪文っぽい英数飾りフォント「MagicRing」。自由にお使い頂けます。

    フリーフォント「MagicRing」
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/04/17
    かっこいい!
  • 個室でプロレス技かけるJKリフレ 労基法違反容疑:朝日新聞デジタル

    女子高生を雇い、男性客を相手に個室でプロレス技をかけるなどの接客をさせたとして、神奈川県警は、「横浜リフレ学園レインボーカラー」経営者、京谷真行容疑者(36)=横浜市西区=を労働基準法違反(危険有害業務の就業制限)の疑いで逮捕し、17日発表した。「法に抵触するとは思っていなかった」と容疑を一部否認しているという。 少年捜査課によると、京谷容疑者は2013年9~10月、同市神奈川区で経営する店の個室で、横浜市の高校2年の女子生徒(16)が18歳未満であることを知りながら、客の男に対し「腕ひしぎ逆十字」などのプロレス技をかけるなどの接客をさせた疑いがある。 同店は制服姿の少女が個室で客の手足をもんだりする「JK(女子高生)リフレ」と呼ばれる店で、客の注文に応じて女子高生が客の体に触り、プロレス技をかけるサービスを宣伝していた。一番人気は首4の字固めで、5秒間技をかけて2千円。2番は腕ひしぎ十字

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/04/17
    「横浜市の高校2年の女子生徒(16)が18歳未満であることを知りながら、客の男に対し「腕ひしぎ逆十字」などのプロレス技をかけるなどの接客をさせた疑いがある。」圧縮新聞かと思った
  • 「超チューニング祭 ~ニコニコを超快適にしてみた~ in ニコニコ超会議3」の問題点 - Webパフォーマンスについて

    来る2014年4月26日(土)・27日(日)に、「ニコニコ超会議3」が開催され、その中で「超チューニング祭 ~ニコニコを超快適にしてみた~」が開催されるそうです。 これは、現行のスマートフォンサイトのTopページのソースファイルを競技者がチューニングして、速度やデザイン・UIの改善をして、速度と使い勝手を競うのだそうです。 「これは面白そうだ! 会場は家から近いし!」と思って参加するつもりでいましたが、事前調査で計測してみた結果、フロントエンドのチューニングでは速くならないことがわかったので、その内容について説明します。 (主催者の方にも、フロントエンドのチューニングでは速くならないという情報は伝えてあります。) まずは、計測データ まずは実際のトップページ(http://sp.nicovideo.jp)の計測データを見てみましょう。 計測は、NTT DoCoMoとSoftBankの3G回

    「超チューニング祭 ~ニコニコを超快適にしてみた~ in ニコニコ超会議3」の問題点 - Webパフォーマンスについて
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/04/17
    開催前に優勝者が決まった(何 この段階でDNSの問題見抜いて実際修正されて改善してるのはでかいなあ。あとのボトルネックは広告とかだし
  • 『アイドルマスター ワンフォーオール』シンデレラガールズとミリオンスターズが登場 - ファミ通.com

    シンデレラガールズとミリオンスターズが登場 バンダイナムコゲームスは、週刊ファミ通2014年5月1日号(2014年4月17日発売)にて、プレイステーション3用ソフト『アイドルマスター ワンフォーオール』の最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。 Mobageでサービス中の『アイドルマスター シンデレラガールズ』と、GREEでサービス中の『アイドルマスター ミリオンライブ!』。このソーシャルゲーム2タイトルのアイドルたちが、なんと作のダウンロードコンテンツとして登場することが明らかに! ゲストアイドルたちが続々と参加予定! DLCで追加されるアイドルたちは、プロデュースすることはできない。DLCを導入すると特別なフェスが追加され、そこで対決できるようになるのだ。また、“S4U!”モードではステージを設定し、専用の歌をじっくり聴くことができる。

    『アイドルマスター ワンフォーオール』シンデレラガールズとミリオンスターズが登場 - ファミ通.com
  • クリプトン|「初音ミク」がレディー・ガガのツアーに参加!オープニング・アクトとして北米16箇所で登場!

    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(社:札幌市中央区、代表取締役:伊藤博之)は、バーチャル・シンガー「初音ミク」がレディー・ガガのコンサートツアーへ参加することを発表致します。 参加するのは、ワールドツアーとなる「LADY GAGA’S artRAVE: the ARTPOP ball」。北米16箇所の会場でオープニング・アクトを務めることとなりました。期間は2014年5月6日から6月3日までとなっております。 「初音ミク」は元々“歌を歌うソフトウェア”として誕生致しました。発売以降、クリエイターたちの手により、その歌声を使った様々な楽曲が生み出され続けております。現在では、クリエイターたちの楽曲を「初音ミク」が歌う3DCGコンサートを国内外で開催するなど、ソフトウェアの枠組みを超えて多くのファンを楽しませる存在となりました。 数々の3DCGコンサートを実施している「初音ミク」で