タグ

2015年2月13日のブックマーク (8件)

  • ゲーム「スカイリム」の中でコミケごっこができちゃう謎MOD「あの机と椅子」がシュールすぎると話題に

    ゲームデータを自由に改変できるMOD文化が盛んなゲーム「スカイリム(The Elder Scrolls V: Skyrim)」。ドラゴンなどが登場するファンタジーな世界の中に、なぜか俺たちの見慣れた「あの机と椅子」を持ち込むMODが登場しました。これコミケとかで使うアレじゃねえか! 謎MOD「あの机と椅子」爆誕(画像提供:ひげよしさん) MOD職人のひげよしさん(@HIGEYOSI360)が作成したパイプ椅子と机のMOD。普通に座るだけでもかなりシュールなのですが、手の込んだことに机にポスターを付ける機能まであり、ゲーム内アイテムのなどを並べれば同人誌即売会の光景を完全再現することができるようになっています。兜や鎧を身に着けたいかついキャラたちとのギャップがすごいです。 ポスターをつけると完全に同人誌即売会になります(画像提供:ひげよしさん) 昔はお前のような同人作家だったが、膝に矢を受

    ゲーム「スカイリム」の中でコミケごっこができちゃう謎MOD「あの机と椅子」がシュールすぎると話題に
  • ネット広告のクリック数のうち88~98%はボットによるものだと判明

    By Tony Kwintera ウェブ上に表示されている広告を一体誰がどれくらいクリックしているのか明らかにするため、Oxford BioChronometricsの研究者であるアドリアン・ニール氏とサンダー・コーウェンホーヴェン氏は、2015年1月の7日間、GoogleYahoo!・LinkedIn・Facebookといった主要な広告ネットワーク上での広告クリック調査を実施しました。この調査の結果、広告クリックの88~98%がボットにより行われていることが明らかになりました。 OxfordBioChron_Quantifying-Online-Advertising-Fraud_Report.pdf (PDF)http://oxford-biochron.com/downloads/OxfordBioChron_Quantifying-Online-Advertising-Fraud

    ネット広告のクリック数のうち88~98%はボットによるものだと判明
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/02/13
    「調査結果から、オンライン広告は過剰請求を行っており、実際には現在支払われている金額に見合うような需要は恐らく存在しない」オンライン広告ビジネスの闇が暴かれたか。
  • 芸能プロダクション 株式会社イエローキャブ 事業停止、自己破産申請へ 負債4億円/大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    TDB企業コード:983727073 「東京」 (株)イエローキャブ(資金3000万円、中央区日橋蛎殻町1-20-8、代表松山弘志氏)は、1月末で事業を停止し、事後処理を井上昌治弁護士(千代田区富士見1-6-1、弁護士法人マーキュリー・ジェネラル東京事務所、電話03-5215-8875)に一任、自己破産申請の準備に入った。  当社は、1980年(昭和55年)に野田義治氏と映画監督黒澤明氏の子息黒澤久雄氏が共同で創業、88年(昭和63年)2月に法人改組した芸能プロダクション。タレントの発掘・育成能力は業界内で評価され、以前は初代代表野田氏自身がメディアに積極的に登場していたことで知名度は高く、過去の所属タレントでは、堀江しのぶ、かとうれいこ、細川ふみえ、雛形あきこなどが活躍し、2004年1月期には年収入高約6億2100万円を計上していた。  しかし、2004年11月に野田氏が退任してか

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/02/13
    イエローキャブ破産か……またなんかひとつの時代の終わりを感じる。
  • 街角のクリエイティブ

    街角のクリエイティブは、ただいまリニューアル準備中です

    街角のクリエイティブ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/02/13
    「シンデレラも行きたかったのですが「人数を絞ってくれ」というクライアントオーダーがあり連れて行ってもらえませんでした。」
  • 小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

    小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響 マイナビニュース 2月12日(木)12時3分配信 音楽プロデューサーの小室哲哉と漫画家の浦沢直樹が、11日深夜に放送されたTBS系トーク番組『オトナの!』(毎週水曜25:46〜26:16)で共演し、浦沢の代表作『20世紀少年』の秘話を明かした。 「ふわ〜って変な気持ちになる。自分のことが書いてある」。『20世紀少年』を読むとそんな感覚に陥ったという小室は、・KEIKOの助言もあり、浦沢に熱烈なファンレターを送ってその思いを告白。その返事で、小室と浦沢は同じ第四中学校出身で、浦沢は1つ下の後輩だという事実を、浦沢から教えられたという。『20世紀少年』は「府中のあの頃の世界観を書いた」と浦沢が語る、まさにその同じ空間に、小室もいたのだ。 手紙のやりとりの直後に事会を開催し、『20世紀少年』話で盛り上がったという2

    小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/02/13
    なんだこれすげえ。小室氏と浦沢氏はお互い同じ中学校の一個違いで,放送部の放送だけを通じて名前も知らないお互いを認識してたとか……
  • [JAEPO2015]「艦これアーケード」のスクリーンショットがついに公開

    [JAEPO2015]「艦これアーケード」のスクリーンショットがついに公開 編集部:佐々山薫郁 2015年夏の稼働開始が予定されているアーケード向けタイトル「艦これアーケード」。「艦隊これくしょん -艦これ-」のアーケード版にして,リアルな「艦娘トレカ」を集めて艦隊を編成し,敵艦隊の潜む海域に挑むという「艦隊型育成カードゲーム」のJAEPO2015版スクリーンショットが到着したので,取り急ぎ画像をお届けしたい。 公開されたスクリーンショット。艦これアーケードのロゴに写る艦影が伊勢型ということで(?),伊勢&日向が中心だ。戦闘中は,画面下に見えるゲージを通過した艦娘の順に攻撃が可能になるという こちらは筐体のイメージ。画面には伊勢が映っている。艦娘トレカの出力装置もなかなか凝った感じだ。ニュースリリースによれば,アーケード版は,操舵輪と船速レバーの操作によって作戦海域内で索敵を行い,会敵した

    [JAEPO2015]「艦これアーケード」のスクリーンショットがついに公開
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/02/13
    ちゃんと艦娘の3Dモデルが出てきてて安心した。
  • そろそろ艦これのアニメの話よりも「艦これはどういうゲームなのか」を語ってみる

    Febri Vol.19 28ページより 田中 敵の「深海棲艦」の背景については、期間限定イベントで小出しにしています。 これまでに2回やっていますけど、最後のボスを倒すと、散り際にちょっとだけ喋るんですよ。 その台詞を、今後のイベントも含めて繋いでいくと、敵の正体とこの世界の輪郭、 さらに『艦これ』の世界のダークな面が朧気に見えてくるという形にしています。 泊地棲鬼 (はくちせいき)とは【ピクシブ百科事典】/泊地棲姫 (はくちせいき)とは【ピクシブ百科事典】 『ソウカ・・・ソウイウコトダッタノカ・・・』  『ワタシモ・・・モドレルノカ・・・アオイウミノウエニ・・・』 南方棲戦鬼 (なんぽうせいせんき)とは【ピクシブ百科事典】/南方棲戦姫 (なんぽうせいせんき)とは【ピクシブ百科事典】 『ソンナ・・・マサカ・・・ソンナコトガ・・・』 『ワタシモ・・・ワタシモ・・・モウイチド・・・ヨミガエル

    そろそろ艦これのアニメの話よりも「艦これはどういうゲームなのか」を語ってみる
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/02/13
    割合読み方としてはスタンダードなものだと思うけれど「派生作品はどんなでも許容するし、だがアニメまで許容したらアカンかったのだと思う」は「アニメまでも許容してかまわない」派だなあ。二次創作は同列。
  • 前島賢さんによる「最近のラノベ語り」

    佐藤葵 @srpglove 「最近のラノベはハーレムで主人公最強でオタク主人公でパロディな作品ばかり」という批判にごく一部の「例外」をぶつけても意味はない、という意見にも一理……0.1理ぐらいはなくもないけど、よく分かんないのは、この人らの立ち位置です。なんでそんなに「傾向」やら「売れ筋」やらを気にするのか 佐藤葵 @srpglove たとえ全体に対する割合では「例外」でしかないとしても、絶対数が自分が読む数以上に供給されてるなら問題ないでしょう。わたしの場合、読みたいと思える作品が月2、3作もあれば十分だし(他にも読むはある)実際概ね達成されてるんだけど、現状に不満な人たちはどのぐらいラノベ読みたいんです? 佐藤葵 @srpglove 月2、3冊しか読まないもののためにわざわざ情報を収集するコストはかけられない、とは言えるかも知れないけど、リアルタイムで新刊読むことにこだわるのでなけれ

    前島賢さんによる「最近のラノベ語り」