タグ

2019年11月14日のブックマーク (4件)

  • 2018年度|東京都立図書館

    2018年度(平成30年度)公立図書館における蔵書構成・管理に関する実態調査報告書 全国公共図書館協議会では、2018年度・2019年度の2ヵ年計画で、公立図書館における蔵書構成・管理に関する調査研究に取り組んでいます。 デジタル・ネットワーク社会の格的な到来は、図書館サービスの基盤である蔵書を巡る状況にも影響を及ぼしています。 情報量が飛躍的に増大する中、従来の印刷資料だけでなく多様な情報源にアクセスできる環境を限られた予算でいかに整備していくか、各図書館で再検討することが求められています。また、毎年増え続ける蔵書への対応を迫られ、保存スペース(書庫)狭隘化の問題を抱える図書館も増えており、どのような資料・情報を収集し保存するかということが、公立図書館共通の課題となっています。 このような状況を踏まえ、全国公共図書館協議会では、調査・研究事業の一環として、2018年度・2019年度の2

    2018年度|東京都立図書館
  • https://www.mlit.go.jp/common/001281939.pdf

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2019/11/14
    多言語解説整備を行うために 盛り込むべき必要事項を整理した スタイルマニュアル
  • 工芸英訳ガイドラインが完成しました! | The Creation of Japan

    第一弾「こんなにバラバラ!」 公的な施設で使われている訳語でも「伝わらない」ものもあります。 工芸英訳ガイドラインが完成しました! その英訳語が、新たなファンを逃しています! ・・・ 工芸を伝える際に、気をつけたいポイント ‐ やきもの、漆、石川県の工芸品を中心に ☆お困りではありませんか?☆ 「工芸」はアートと違い、「訳しようがない」独特のことばが多く、モノのつくりや素材を見たことがなければ正確に訳すことは困難です。それゆえ、専門訳者がとても少ない業界です。また、共通のガイドラインが存在しないため、同じひとつの工芸用語にいくつもの異なる訳語が使われており、混乱を招く原因となっています。 公的に表示されている工芸用語の英訳を数多く例示し、国内外の有識者・工芸関係者・翻訳家のご協力のもとに、それらのどれが「適切」なのか、「適切でない」のかを理由とともに提示しました。 海外の方々の理解を助け、

    工芸英訳ガイドラインが完成しました! | The Creation of Japan
  • 4割以上の人が「オタクと結婚できる」 10代では7割以上が自らもオタクだと回答

    婚活支援サービスを展開するパートナーエージェントは、「趣味結婚」に関するアンケート調査を実施、11月12日にその結果を公開しました。アンケートでは、「オタク趣味がある人と交際・結婚できますか?」などの質問がなされ、趣味を持つ人への結婚観が明らかになっています。 調査対象となったのは、10~39歳の独身男女1500人。以前は、「趣味以外に興味のない人」とネガティブなイメージが強かった「オタク」という言葉ですが、最近では、オタク趣味を持つことをオープンにする人も増えています。今回の調査でも「あなたはオタクですか?」という質問に対し、10代では72%、20代は65%、30代は54%と、全ての世代で過半数の人が自分は「オタク」であると回答しています。 あなたはオタクですか? 自分が「オタク」をしているジャンルを聞いてみると、「アニメ」「漫画」「ゲーム」などのジャンルを挙げた人は、全ての世代で20

    4割以上の人が「オタクと結婚できる」 10代では7割以上が自らもオタクだと回答
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2019/11/14
    オタクは独身男女のマジョリティであるにも関わらず、オタクと結婚できない人がその半数を越えるというアンケート結果。