タグ

ブックマーク / www.asahi-net.or.jp/~RH7R-OOSW (3)

  • Japan SF Librarian Society : 日本SF図書館員協会

    update 2017-09-24 日SF図書館員協会 秘密結社日SF図書館員協会は図書館による世界征服をたくらむ悪の秘密組織である。善良なる市民をSFの冥府魔道に引き込むべく、現在日各地で(北は青森から南は沖縄まで)暗躍中。 caution! この組織は実在のいかなる図書館教育機関、団体とも無関係ですが、SF教職員組合の関連団体ではあります。 まじめにCybrarianについてお知りになりたくて迷い込んでしまった方はGoogle Scholarで引いてみてください(それなりの数がヒットします)。ほんとうのCybrarianはプログレッシブ英和辞典の説明とはちょっと違うと思います。 凸凹図書館の元気な司書しのちゃんが大活躍。『ライブラリー・シンドローム』涙の最終号工房しのわずりぃから発行!絶賛発売中! 沿革 会員 会報 CYBRARIAN NEWS 福利厚生 沿革 平成6(1994

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/21
    楽しそうだw
  • 図書館が出てくるSFリスト:アニメ

    テレビシリーズ放送日時は基的に関東圏のものです。先着順に並んでいます。 リストが巨大化したため,特撮とアニメを分離し,アニメの中をSFとファンタジーとどちらにもいれたくないもの(ぉぃ)に分けました。(2006-05-18) SFアニメの最新情報 ファンタジーアニメ (ファンタジーアニメの最新情報) これはSFではない,ファンタジーでもない SFアニメ 『発明BOYカニパン』 第5話「燃えるベストセラー」(テレビ東京 1998年7月31日放送) 暴走をはじめた太陽ロボト(サンライト1号)。読書好きなサンライト1号はを読もうと図書館に向かっていたのだった。が燃えて大火になるのを防ぐため、デバッグ部隊が出動。カニパンたちも陽動作戦を行う。Libraryという看板のある、あまり高層建築ではない図書館が登場する。  ハルハルのパパ&加藤雅敏さまから情報を提供していただきました。 OVA『蒼き流

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/21
    自分も情報提供しようかな。コードギアスも図書館でてたし,プリキュア5は主人公の一人が図書委員だ。
  • Libraries in SF:図書館が出てくるSFリスト

    1995年夏「図書館が出てくるSFにはどんなものがあるでしょうか?」というrulisa@ulis.ac.jp(=rh7r-oosw@asahi-net.or.jp)の質問に対してfj.rec.sf , fj.books でお寄せいただいた回答をもとに最初のリストが作成されました。 その後も図書館SFが発見される都度、追加しています。みなさまの情報提供をお待ちしています。 なお,このリストの××はSFじゃない、という苦情は受け付けません。悪しからずご了承ください。 書誌事項のみのリスト(約44K):著者名アルファベット順の書名リスト 海外 | 日 | マンガ | ファンタジー&ホラー 付:妖しい,特撮映画, アニメ 図書館は出てこないが図書館員が出てくるSF&ファンタジー コメント付リスト:先着順(fjの記事はulis.ac.jpに届いた順)。 一部ネタばれが含まれています。ご注意くださ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/21
    おお。
  • 1