タグ

ブックマーク / www.at-s.com (4)

  • ラブライブマンホール、損壊容疑で逮捕 首都圏の高校生2人|静岡新聞アットエス

    沼津市を舞台にした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャラクターをデザインした下水道マンホールのふたを傷つけたとして、沼津署と県警少年課、サイバー犯罪対策課は2日、器物損壊の疑いで埼玉県春日部市の男子高校生(17)と東京都練馬区の男子高校生(16)を逮捕した。 逮捕容疑は5月27日、同市内に設置されたキャラクターがデザインされたマンホールのふたを金属製の道具で傷をつけて損壊した疑い。 同署によると、2人は友人同士で高校は別という。会員制交流サイト(SNS)に投稿された動画などを元に捜査していた。同署は2人の認否について明らかにしていない。同署は他に関与した人物がいないか調べる。2人は同アニメのファンとみられ、1人が傷をつけ、もう1人の少年がその様子を動画撮影したという。ふたは、市と民間企業が連携してクラウドファンディングを募り、5月18日に市内9カ所に設置した。6月6日にも、3カ

    ラブライブマンホール、損壊容疑で逮捕 首都圏の高校生2人|静岡新聞アットエス
  • オーケストラを初音ミクが紹介 県の冊子好評 | 静岡新聞

    県が3月に発行した、オーケストラの楽器の種類やコンサートの楽しみ方などを人気音楽キャラクター「初音ミク」を使って紹介する冊子が好評だ。4月末に県内の小中学校に1部ずつ配布したところ「音楽の授業や学校行事で活用したい」という依頼が相次いだため、追加を希望した30校に合わせて約5千部を送った。  「敷居が高い」と思われがちなオーケストラを、もっと鑑賞してもらおうというのが発行の目的。小中学生や初めて鑑賞する人にも分かりやすいようにオーケストラの配置や使われる楽器、コンサートを聴く際の準備、マナーなどを写真やイラストを入れて解説した。  音楽作成ソフトから誕生した子どもにも人気の音楽キャラクター「初音ミク」「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」が紹介する形を取る。県文化政策課は「親しみやすさを重視した」と狙いを語る。  県ホームページで電子書籍も無料配信している。県外からも「実物がほしい」と問い合わせが

    オーケストラを初音ミクが紹介 県の冊子好評 | 静岡新聞
  • 民俗学者の谷川健一さんが死去 文化功労者 | 静岡新聞

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/08/25
    うわ。谷川健一先生亡くなったのか。まあお年だが残念。南無。
  • 特産サイト「萌え系」に託す 焼津商議所が新キャラ採用 | 静岡新聞

    焼津商工会議所は運営する特産品ショッピングサイト「焼津うめぇもん市場」のシンボルキャラクターを作成した。アクセス数が伸び悩む同サイトの「起爆剤に」と“採用”したのは、漁師町・焼津のイメージとはやや懸け離れた「萌え系」の女の子。新たな看板娘を前面に押し出し、焼津の魅力を全国に発信する。  キャラクターは焼津市に住む小学6年生の設定。趣味は漁師の祖父から教わった魚釣りと焼津神社の荒祭りへの参加、好きな風景は「親水広場『ふぃしゅーな』(焼津新港)からの富士山」とあくまで焼津にこだわった。  デザインはプロのキャラクターデザイナーが考案した。水色の髪と大きな目が特徴的で釣りざおを持ったり、魚河岸シャツを着たりと「港や市場で遊んでいる女の子をイメージにした」(同商議所担当者)という。  同商議所がこのような「萌え系」キャラを作成した背景には、同サイトの利用の落ち込みがある。  2008年に開設した同

  • 1